第9回 座談会
リケジョのガールズトーク
~先輩たちの研究室の見学もできます!~
リケジョの大学生活ってどんな感じ? 中学生の時の得意科目は? 苦手科目の勉強法は? 進路はいつ決めればよい? 理系のどこが魅力? 等々・・・現役の理系大学院生が何でもお答えします。
理系に進みたい人も、迷っている人も、まだよくわからない人も、リケジョの先輩たちと気軽に本音トークをしてみませんか? 質問攻めにするもよし、もちろん聞いているだけでも大丈夫!
今回は、先輩たちの研究室ものぞいてみましょう!
主催:お茶の水女子大学 理系女性育成啓発研究所
開催日時 | 2025年5月18日(日)13時~14時30分 |
---|---|
開催場所 | お茶の水女子大学 大学本館306室 ※東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷駅」徒歩7分 |
対象 | 中学生、保護者 |
定員 | 20名(先着順) |
参加費 | 無料 |
申込方法 | 申込フォーム https://www14.webcas.net/form/pub/ocha/20250518 にて期限までにお申し込み下さい。 ![]() |
参加申込締切 | 2025年5月15日(木) |
時間割(13:00 – 14:30)
13:00-13:30 大学院生からのお話
◆勝野 有香 さん お茶の水女子大学 大学院人間文化創成科学研究科
理学専攻 化学・生物化学コース 博士前期課程2年
◆久祢田 珠暉 さん お茶の水女子大学 大学院人間文化創成科学研究科
ライフサイエンス専攻 食品栄養科学コース 博士前期課程2年
◆大竹 知佳 さん お茶の水女子大学 大学院人間文化創成科学研究科
ライフサイエンス専攻 生命科学コース 博士前期課程1年
13:30-14:00
中学生:大学院生との懇談会
保護者:大学教員との懇談会
14:00-14:30 研究室見学
※以下の感染防止対策をとって開催します。
・室内は窓等を開けて常時換気いたします。
・受付に消毒剤と体温計を配置しています。
・会場内では水分補給以外の食事は禁止いたします。
※当日入構の際に守衛所にて当研究所から自動返信された受付メールをご提示ください。
※ご参加いただいた方には座談会終了後 、アンケートに回答していただきます。
お問い合わせ
お茶の水女子大学理系女性育成啓発研究所
国立大学法人 お茶の水女子大学 〒112-8610 東京都文京区大塚2-1-1
E-mail : ocha-cos-officeアットマークcc.ocha.ac.jp (アットマークを@に書き換えて下さい。)
TEL:03-5978-5825
FAX:03-5978-2650