グローバル教育センター留学派遣

履修プラン

交換留学の場合、実際に留学する1年〜1年半前から準備が始まります。海外の大学では秋に新学期がスタートするので、日本の大学では2年次の後期または3年次の後期から留学するのが一般的です。逆算すると、2年次後期から留学するならば、入学直後から準備する必要があるのです。

そのポイントは、なぜ留学するかという目的を明確にすること。留学先で求められる語学力を確認して、そのレベルに達せられるように関連科目を履修することも大切です。もちろん留学費用や送金方法などを保護者と相談しておくことも必須です。

3年次に留学する場合は、帰国後の就職活動期間が短くなってしまいますので、渡航先でもインターンシップに参加したり、インターネットで情報収集するなどして効率よく行動できるように計画しましょう。

留学を含めた4年間のスケジュール

2年次に留学する場合 3年次に留学する場合
1年 前半 留学を決意
後半 語学関連科目を履修、
TOEFLテストなどの語学能力試験受験、
学内選考に応募
2年 前半 各種手続きを進める 留学を決意
後半 留学 語学関連科目を履修、
TOEFLテストなどの語学能力試験受験、
学内選考に応募
3年 前半 各種手続きを進める
後半 語学力の維持、就職活動、進学準備 留学
4年 前半
後半

語学力の維持、就職活動、進学準備

留学ロードマップ

留学を希望する学生がやること グローバル教育センターの利用法
・開催イベントなど
出発1~1年半前

(1)留学目的の明確化・具体化

◆なぜ留学をしたいのか

◆留学先で何を学びたいか

◆どこに留学したいか

◆いつ留学したいか

◆留学経験を、将来どのように生かしたいか

↓

自分に合った留学スタイルを決める

◆交換留学

◆海外短期研修

◆短期プログラム

これだけはチェックしておこう!

●語学力

●学業成績

●留学費用と奨学金

*保護者や指導教員との相談して、留学の意思を伝え、アドバイスを受けておく。

*グローバル教育センターを利用して情報収集する。

●お茶の水女子大学『海外留学の手引き』入手

●留学情報メーリングリストに参加

留学派遣ホームページで適宜確認

NEXT
出発8~9か月前

(2)留学準備&手続き

◆情報収集

  • 留学を志望する大学のホームページをチェック
  • 各国大使館、日本学生支援機構留学情報センター、外務省海外安全ホームページなどをチェック
  • グローバル教育センターや留学経験者から話を聞く

◆お茶の水女子大学『交換留学』応募条件の確認

◆具体的な留学先の決定→必要な語学力のレベル、留学可能年次・専攻を確認

◆書類を用意

派遣決定まで→『大学間交流協定に基づく派遣学生募集要項』で確認

派遣決定後→パスポートとビザを取得、航空券手配、健康診断、予防接種、学生寮手配、外貨購入、送金手続きの確認、その他留学に関する学内手続き。海外留学保険への加入も忘れずに。

●海外留学説明会開催(4月、10月)

●交換留学派遣生帰国報告会

●協定校派遣学生募集要項配布(9月~10月)

●学内選考(11月~12月)

●留学許可者の決定(2月)

●派遣前オリエンテーション

出発
留学

(3)留学・現地での生活

◆健康管理、危機管理→留学先の大学で健康に関するサポートをどのように受けられるのかを確認

◆保護者・お茶の水女子大学・グローバル教育センター・国際課・派遣学生相互との連絡

◆留学中の友達作り、人脈作り、各種の体験

◆海外でも可能な就職活動を始める

  • ボランティア、インターンシップへの参加
  • キャリアフォーラムへの参加
  • 就職サイトへ登録
  • 各種語学能力試験の受験申込み

●留学近況報告(月1回)

NEXT
帰国

(4)帰国・就職活動・進学

◆留学修了後手続き

  • 留学先での単位認定
  • 帰国後の科目履修登録
  • 帰国報告書の提出
  • 帰国報告会で発表

◆語学力の維持

◆就職活動

  • 留学経験の整理
  • 企業説明会への参加
  • 応募(エントリー)、筆記試験、面接など

●交換留学派遣生帰国報告会