jst3投稿一覧

第1回 中高生のためのエンジニアリングセミナーを開催いたしました。

2025年11月23日(日)に「第1回 中高生のためのエンジニアリングセミナー」を開催いたしました。本セミナーは、公益社団法人日本技術士会の後援をいただきました。

第6回中高生のためのVR体験セミナーを開催いたしました。

2025年11月16日(日) に 「第6回中高生のためのVR体験セミナー」 を開催いたしました。オンライン開催ということで全国各地の中高生の方にご参加いただきました。前回の開催と同様、中高生の皆さんにVR空間を体験し ...

第2回 ひろがる工学・つながる工学セミナーを開催いたしました。

2025年10月12日(日)に「第2回ひろがる工学・つながる工学セミナー」を開催いたしました。

K3Tunnelプログラミングセミナーを開催いたしました。

2025年10月5日(日)に数値計算プログラミングワークショップ「めざせ!カーボンニュートラル!」を開催いたしました。この取組は日鉄ソリューションズ株式会社のご協力の下に、対面開催で行いました。 今回はK3Tunne ...

第6回 中高生のためのVR体験セミナー

JST「女子中高生の理系進路選択支援プログラム:理工系フロントランナー育成加速イニシアティブ(お茶の水女子大学)」 第6回 中高生のためのVR体験セミナー (オンライン開催) VR(バーチャルリアリティ)は私達の生活 ...

第4・5回中学生のための先端科学ジュニアセミナー「植物の細胞の中のダイナミックな世界を体感しよう」を開催いたしました。

2025年9月28日(日)に、お茶の水女子大学にて「第4・5回 植物の細胞の中のダイナミックな世界を体感しよう」を開催いたしました。  

第1回 中高生のためのエンジニアリングセミナー

JST「女子中高生の理系進路選択支援プログラム:理工系フロントランナー育成加速イニシアティブ(お茶の水女子大学)」 中高生のためのエンジニアリングセミナー 科学技術のスペシャリストである技術士の活躍する分野は、 近年 ...

第5回 フロントランナーセミナーを開催いたしました。

2025年9月23日(火)に第5回フロントランナーセミナーを開催いたしました。オンラインでの開催により、全国各地から沢山の方々にご参加いただきました。司会は本研究所研究員の近藤るみ准教授が担当いたしました。 &nbs ...

第5回 中高生のためのイノベーションセミナーを開催致しました。

2025年9月14日(日)に「第5回中高生のためのイノベーションセミナー We Create Chemistry -持続可能な未来をつくる化学反応-」を開催いたしました。今回も、前回と同じく対面とオンラインでのハイブ ...

第7回ロボットプログラミングセミナーを開催いたしました。

「第7回ロボットプログラミングセミナー」を2025年8月23日に開催いたしました。 今回は中学生のみなさんを対象に、iPadとロボットを用いて実際にプログラミングを体験していただきました。講師及びサポートスタッフは、 ...

1 2 3 4 »
  • HOME »
  • 新着情報 »
  • JST3イベント