2023年12月17日(日)に「第1回クイズから考える身のまわりのコト・セミナー」を開催いたしました。
クイズの出題・解説は、お茶の水女子大学大学院博士前期課程2年の山口 愛織さん(理学専攻 化学・生物化学コース)、諏訪部 優菜さん(ライフサイエンス専攻 生命科学コース)、博士前期課程1年の増岡 里紗さん(ライフサイエンス専攻 食品栄養科学コース)、の3人が務めました。
参加者のみなさんには「冬」「学校」「環境」の3つのテーマから出題された、全9題のクイズに3択形式で回答してもらいました。クイズは照明やテスト、加熱調理に関するものまで様々なものが出題されました。少し難しい問題があったかもしれませんが、新しい発見があったり身近で起こっている“コト“に興味を持っていただいたかと思います。


続いて行われたクイズの振り返り・フリートークタイムでは大学院生やほかの参加者との交流を深めました。学校や地域が異なりますが、お互いの学校生活や将来のことについて楽しくお話しされている様子が伺えました。同行した保護者の皆さまと大学院生が直接お話しする時間も設けました。




最後に、大学附属図書館の見学ツアーを行いました。中学校や地域の図書館にはない専門書・雑誌、書庫、さまざまな学習スペースは、中学生のみなさんにとって目新しいものだったのではないかと思います。


今回のセミナーが、少しでもみなさんの今後の学びや進路選択の参考になればうれしく思います。