アメンボ

レア度
アメンボ初見
東京:4月頃
解説
体は水を弾く毛に覆われており、水面を歩くことができる。
黒色で触角は長く、腹端に鋭いとげが2本ある。翅が長く、体の大部分を覆う「長翅型」と、腹の1/4ほどが見える「短翅型」が存在する。
成虫も幼虫も肉食であり、水の振動を感知して獲物を捕まえる。
冬は水辺を離れ、土中などで越冬する。
アメンボという名前は、飴のような甘い香りを出すことからつけられたと言われている。

水辺の昆虫:タガメ、ヤゴ(トンボの仲間の幼虫)

見つけた情報

あなたが実際に見つけた生き物の情報(画像や見つけた場所など:動画は投稿できません)をお待ちしております。
なお、記事に関係のない情報や間違った情報などは、コメントを投稿されても掲載されない場合がございます。予めご了承ください。

投稿する際はコメント投稿時の注意および禁止事項を確認した上で投稿してください。

コメント

このページに掲載されている生き物について知っていることや耳寄りな情報をお待ちしております。
なお、記事に関係のない情報や間違った情報などは、コメントを投稿されても掲載されない場合がございます。予めご了承ください。

投稿する際はコメント投稿時の注意および禁止事項を確認した上で投稿してください。

PAGETOP