今回の講義では、2025年度のジェンダーギャップ指数について学びました。日本の順位は118位。各分野のスコアは、経済参画0.613、政治参画0.085、教育0.994、健康0.973と発表されました。特に教育はほぼ満点に近いのに、なぜ順位が低いのか。その背景や課題について、具体的な視点を示してくださいました。
前半は高等教育、後半は幼児教育に焦点をあて、現場の声を集めたアンケート調査をもとに、日本のジェンダーギャップを多角的に読み解いていきます。数字の奥にある現実が浮かび上がり、深く考えさせられました。
最後には、この指数をどう受け止め、日々の行動をどう変えていくかという提案もあり、前向きな気持ちになれる時間でした。難しい内容をやさしく、テンポよく伝えてくださり、とても実りの多い講座でした。