ホーム Q&Aシリーズのご利用について

Q&Aシリーズのご利用について


【Q&Aシリーズの概要】

お茶の水女子大学ヒューマンライフイノベーション開発研究機構では、同機構に属する人間発達教育科学研究所とヒューマンライフイノベーション研究所の研究成果を広く社会に発信するため、教育コンテンツの作成をミッションの一つとしています。その教育コンテンツとして、この度、教育に関わる広範囲な読者の方々を想定した“Q&Aシリーズ”を作成しました。

この“Q&Aシリーズ”では、生活習慣病、発達障害、炎症・感染症の3つのコアテーマについてブックレットを作成し、シリーズ合計6冊を刊行しました。各刊、Questionとそれに対するAnswerという構成で、最新の知見や情報をわかりやすくまとめています。
→ 冊子郵送申込はこちらから

冊子のダウンロード、アンケートについて

・Q&Aシリーズの冊子をダウンロードする場合は、以下リストのPDF ボタンをクリックして下さい。お茶の水女子大学「ウェブプライバシーポリシー」及び「個人情報について」等の内容をご確認のうえ、ダウンロードフォームに必要事項をご記入ご確認後ダウンロードできます。
・冊子ご利用後は、該当冊子のアンケート ボタンをクリックして読者アンケートにご協力下さい。印刷された冊子をお持ちの方は、(PDFをダウンロードしなくても)読者アンケートに答えることができます。

【ヒューマンライフイノベーション開発研究機構 Q&Aシリーズ】

冊子名 出版 ISBN PDF ダウンロード件数 読者アンケート
1 生活習慣病「成人期」 IHLI 978-4-9911373-0-3 PDF 160件 アンケート
2 生活習慣病「子ども期・高齢期」 IHLI 978-4-9911373-1-0 PDF 116件 アンケート
3 炎症・感染症 IHLI 978-4-9911373-2-7 PDF 107件 アンケート
4 発達障害「ASD編」 IEHD 978-4-9911373-3-4 PDF 702件 アンケート
5 発達障害「ADHD編」 IEHD 978-4-9911373-4-1 PDF 555件 アンケート
6 発達障害「LD、発達性協調運動障害、チック障害編」 IEHD 978-4-9911373-5-8 PDF 511件 アンケート

<お茶の水女子大学附属校園での活用・実践>

・ヒューマンライフイノベーション開発研究機構では、お茶の水女子大学附属校園との共同の取り組みとして、「Q&A シリーズ」6 冊の教材化にも挑戦し、附属校園の授業等での活用や実践を行いました。また、その成果を、お茶の水女子大学学校教育研究部「附属校園 教材・論文データベース」に掲載し、学内外の教育現場における幅広い活用をめざしています。
各実践報告や授業案、資料等は、以下サイトにアクセスし、適宜ご利用ください。
「附属校園 教材・論文データベース」