研究成果 論文・学会発表
主な研究論文・学会発表
生化・代謝学部門 宮本泰則 橋本 恵 毛内 拡 後藤真里
栄養科学部門 藤原葉子 飯田薫子 赤松利恵 須藤紀子 棚谷 綾 市 育代 清水 誠 小林正樹 楊 素卿 石川朋子 豊島由香 中村美詠子
食品科学部門 森光康次郎 植村知博 新田陽子 佐藤瑤子 野田響子 伊藤瑛海 伊藤容子
糖鎖科学部門 相川京子 大金賢司 伊達公恵 山本一夫
遺伝学部門 三宅秀彦 由良 敬 近藤るみ 佐々木元子 神原容子 渡辺基子
発生・進化学部門 千葉和義 服田昌之 佐藤敦子
過去のメンバー 小川温子 香西みどり 加藤美砂子 小林哲幸 本田善一郎
村田容常
小林哲幸
- Kawasaki Yui, Akamatsu Rie, Omori Mika, Sugawara Masumi, Yamazaki Yoko, Satoko Matsumoto, Fujiwara Yoko, Iwakabe Shigeru, Kobayashi Tetsuyuki. Development and validation of Expanded Mindful Eating Scale.
International Journal of Health Care Quality Assurance, 33 (4/5): 309-321, 2020. - Atsushi Senda, Koji Morishita, Mitsuaki Kojima, Sanae Doki, Beth Taylor, Masayuki Yagi, Arisa Watanabe, Tetsuyuki Kobayashi, Junichi Aiboshi, Raul Coimbra, Yasuhiro Otomo. The role of mesenteric lymph exosomal lipid mediators following intestinal ischemia-reperfusion injury on activation of inflammation.
J. Trauma Acute Care Surg., 89 (6): 1099-1106, 2020. - Yuina Wada, Motoko Maekawa, Tetsuo Ohnishi, Shabeesh Balan, Shigeru Matsuoka, Kazuya Iwamoto, Yoshimi Iwayama, Hisako Ohba, Akiko Watanabe, Yasuko Hisano, Yayoi Nozaki, Tomoko Toyota, Tomomi Shimogori, Masanari Itokawa, Tetsuyuki Kobayashi and Takeo Yoshikawa. Peroxisome proliferator-activated receptor α as a novel therapeutic target for schizophrenia.
EBioMedicine, 62, 2020. - Yuki SHIBAIKE, Mari GOTOH, Chinatsu OGAWA, Shingo NAKAJIMA1, Keisuke YOSHIKAWA, Tetsuyuki KOBAYASHI, Kimiko MURAKAMI-MUROFUSHI
2-Carba cyclic phosphatidic acid inhibits lipopolysaccharide-induced prostaglandin E2 production in a human macrophage cell line.
Biochemistry and Biophysics Reports (BB Reports), 19: 100668, 2019. - Harumi Okuyama, Tomohito Hamazaki, Rokuro Hama, Yoichi Ogushi, Tetsuyuki Kobayashi, Naoki Ohara, Hajime Uchino. A Critical Review of the Consensus Statement from the European Atherosclerosis Society Consensus Panel 2017.
Pharmacology, 101:(3-4): 184-218, 2018. - Makino A., Abe M., Ishitsuka R., Murate M., Kishimoto T., Sakai S., Hullin-Matsuda F., Shimada Y., Inaba T., Miyatake H., Tanaka H., Kurahashi A., Pack C.G., Kasai R.S., Kubo S., Schieber N.L., Dohmae N., Tochio N., Hagiwara K., Sasaki Y., Aida Y., Fujimori F., Kigawa T., Nishibori K., Parton R.G., Kusumi A., Sako Y., Anderluh G., Yamashita M., Kobayashi T., Greimel P., Kobayashi T. A novel sphingomyelin/cholesterol domain-specific probe reveals the dynamics of the membrane domains during virus release and in Niemann-Pick type C.
FASEB J, 31(4): 1301-1322, 2017. - Harumi Okuyama, Peter H Langsjoen, Naoki Ohara, Yoko Hashimoto, Tomohito Hamazaki, Satoshi Yoshida, Tetsuyuki Kobayashi and Alena M. Langsjoen. Medicines and Vegetable Oils as Hidden Causative of Cardiovascular Disease and Diabetes.
Pharmacology, 98: 134-170, 2016. - 相星淳一, 森下幸治, 三上さおり, 小島光暁, 本藤憲一, 八木雅幸, 篠美和, 小林哲幸, 大友康裕. 急性炎症病態におけるカルシウム非依存性ホスホリパーゼA2の役割.
日本外傷学会雑誌, 30: 47-55, 2016. - Remi Murase, Hiroyasu Sato, Kei Yamamoto, Ayako Ushida, Yasumasa Nishito, Kazutaka Ikeda, Tetsuyuki Kobayashi, Toshinori Yamamoto, Yoshitaka Taketomi, Makoto Murakami. Group X Secreted Phospholipase A2 Releases omega-3 Polyunsaturated Fatty Acids, Suppresses Colitis and Promotes Sperm Fertility.
J. Biol. Chem., 291 (13): 6895-6911, 2016. - Mitsuaki Kojima, Junichi Aiboshi, Masahiro Shibata, Tetsuyuki Kobayashi, and Yasuhiro Otomo. Novel role of group VIB CA2+-dependent phospholipase A2γ in leukocyte-endotherial cell interaction in acute inflammation: an intravital microscopic study in rat mesentery.
J. Trauma and Acute Care Surgery, 79 (5): 782-789, 2015. - Hiroyasu Sato, Yoshitaka Taketomi, Ayako Ushida, Yuki Isogai, Takumi Kojima, Tetsuya Hirabayashi, Yoshimi Miki, Kei Yamamoto, Yasumasa Nishito, Tetsuyuki Kobayashi, Kazutaka Ikeda, Ryo Taguchi, Shuntaro Hara, Satoshi Ida, Yuji Miyamoto, Masayuki Watanabe, Hideo Baba, Keishi Miyata, Yuichi Oike, Michael H. Gelb, Makoto Murakami. The Adipocyte-Inducible Secreted Phospholipases PLA2G5 and PLA2G2E Play Distinct Roles in Obesity.
Cell Metabolism, 20: 119-132, 2014. - Chie Shimamoto, Tetsuo Ohnishi, Motoko Maekawa, Akiko Watanabe, Hisako Ohba, Ryoichi Arai, Yoshimi Iwayama, Yasuko Hisano, Tomoko Toyota, Manabu Toyoshima, Katsuaki Suzuki, Yukihiko Shirayama, Kazuhiko Nakamura, Norio Mori, Yuji Owada, Tetsuyuki Kobayashi and Takeo Yoshikawa. Functional characterization of FABP3, 5 and 7 gene variants identified in schizophrenia and autism spectrum disorder and mouse behavioral studies.
Human Molecular Genetics, 23 (24): 6495-6511, 2014. - Koji Morishita, Junichi Aiboshi, Tetsuyuki Kobayashi, Saori Mikami, Yuri Yokoyama, Kaori Ogawa, Hiroyuki Yokota, and Yasuhiro Otomo. Lipidomics analysis of mesenteric lymph after trauma and hemorrhagic shock.
J. Trauma Acute Care Surg. 72 (6): 1541-1547, 2012.
﨑原知子、鵜澤 聖、滝口菜央子、平松未森、会津雅子、小林哲幸
大腸菌細胞分裂におけるカルジオリピンと細胞骨格タンパク質RodZの役割
第43回日本分子生物学会、2020/12
山﨑洋子・大森美香・菅原ますみ・松本聡子・岩壁茂・赤松利恵・藤原葉子・小林哲幸
Instagramの写真の閲覧・投稿行動とボディイメージとの関連
日本健康心理学会第33回大会、2020/11
Keita Nakatsutsumi, Koji Morishita, Yaching Tang, Masayuki Yagi, Mitsuaki Kojima,Atsushi Senda, Junichi Aiboshi, Tetsuyuki Kobayashi, Yasuhiro Otomo
“ELECTRICAL VAGAL NERVE STIMULATION MODULATES BALANCE BETWEEN OMEGA 3 AND OMEGA 6 POLYUNSATURATED FATTY ACIDS AFTER INTESTINAL ISCHEMIA REPERFUSION INJURY”
the 79th Annual Meeting of AAST and Clinical Congress of Acute Care Surgery, 2020/9
和田唯奈、大西哲生、小林哲幸、吉川武男、前川素子
Potential roles of the peroxisome proliferator-activated receptor (PPAR) in the pathogenesis of schizophrenia
NPBPPP2020合同大会、2020/8
﨑原知子、鵜澤聖、滝口菜央子、平松未森、会津雅子、小林哲幸
大腸菌増殖時の細胞分離におけるカルジオリピンの役割
第72回日本細胞生物学会大会、2020/6
和田唯奈、大西哲也、Shabeesh Balan、岩山佳美、大羽尚子、渡邉明子、久野泰子、野崎弥生、豊田倫子、松岡茂、岩本和也、下郡智美、糸川昌成、小林哲幸、吉川武男、前川素子
核内受容体PPARγの統合失調症病態メカニズムにおける機能の解明
第46回日本脳科学会、2019/12
和田唯奈、大西哲也、Shabeesh Balan、岩山佳美、大羽尚子、渡邉明子、久野泰子、野崎弥生、豊田倫子、松岡茂、岩本和也、下郡智美、糸川昌成、小林哲幸、吉川武男、前川素子
核内受容体PPARγの統合失調症病態メカニズムにおける機能の解明
第42回日本分子生物学会、2019/11
伊藤佳蓮、漆畑 直、相星淳一、小林哲幸
出血性ショックモデルを用いたω3脂肪酸経腸投与の循環動態改善及び抗炎症作用
日本脂質栄養学会第28回大会、2019/9
Yamazaki, Y., Omori, M., Sugawara, M., Akamatsu, R., Matsumoto, S., Kawasaki, Y., Iwakabe, S., Fujiwara, Y., & Kobayashi, T.
What types of Instagram photos affect on women’s body image?
7th Asian Congress of Health Psychology 2019、2019/9
Masayuki Yagi, Koji Morishita, Mitsuaki Kojima, AtsushiSenda, Sanae Doki, Beth Taylor, Yurika Shinjyo, Tetsuyuki Kobayashi, Junichi Aiboshi, Yasuhiro Otomo.
Vagus nerve stimulation regulates arachidonic acid production in the mesentericlymph after intestinal ischemic reperfusion injury.
AAST (American Association for the Surgery of Trauma)、2019/9
梁陸伊韻、三木寿美、平林哲也、平家圭奈子、小林哲幸、山本圭、武富芳隆、高宮里奈、村上誠
皮膚における新規細胞質型ホスホリパーゼA2(cPLA2, cPLA2ε)の機能解析
第92回日本生化学会、2019/9
鈴木建、酒井祥太、白砂圭崇、鈴木咲帆、小林哲幸、花田賢太郎、深澤征義
各種ヒト臓器由来NPC1ノックアウト細胞株の樹立と主要脂質の解析
第92回日本生化学会、2019/9
和泉孝志、有田正規、中村和生、青木淳賢、有田誠、糸乗前、今井博之、笠間健嗣、北芳博、小林哲幸、酒井祥太、清水孝雄、八杉悦子、横山和明
LipidBankデータベースの歴史と現状
第61回日本脂質生化学会大会、2019/7
Luyiyun Liang, Kanako Heike, Tetsuyuki Kobayashi, Tetsuya Hirabayashi, Yoshimi Miki, Kei Yamamoto, Yoshitaka Taketomi, and Makoto Murakami.
Group IVE phospholipase A2 (cPLA2ε) mobilizes the non-canonical lipid mediator N-acylethanolamine in mouse skin.
60th International Conference on the Bioscience of Lipids、2019/6
瀬戸彩映里、小林哲幸、菊地則雄、嶌田智
アサクサノリ・スサビノリの多価不飽和脂肪酸と環境適応の関係
第43回日本藻類学会、2019/3
A. Senda, K. Morishita, M. Kojima, S. Doki, M. Yagi, T. Kobayashi, J. Aiboshi, Y. Otomo.
Lipidomic Analysis of Exosomes in Mesenteric Lymph after Intestinal Ischemia-Reperfusion Injury
14th Annual Academic Surgical Congress、2019/2
和田唯奈、前川素子、大西哲也、小林哲幸、吉川武男
核内受容体PPARaに着目した統合失調症病態メカニズムの解明
第41回日本分子生物学会、2018/11
小林哲幸
オメガ3脂肪酸による炎症・アレルギーの制御-最近のトピックス
日本栄養・食糧学会 関東支部会シンポジウム、2018/11
瀬戸彩映里,横山雄彦,小林哲幸,南誓子,菊地則雄,嶌田智
多様な環境に適応放散した紅藻アマノリ類の生体分子解析
第42回日本藻類学会、2018/3
佐藤真知、篠 美和、洪本加奈、相星淳一、小林哲幸
出血性ショックモデルラットを用いたω3脂肪酸動脈内投与の循環動態改善及び抗炎症作用
第26回日本脂質栄養学会、2017/9
白砂圭崇、谷田以誠、鈴木咲帆、稲森陽子、小林哲幸、花田賢太郎、深澤征義
コーヒー含有成分の肝炎ウイルス感染への影響の解析
第59回日本脂質生化学会、2017/6
白砂圭崇、谷田以誠、鈴木咲帆、稲森陽子、小林哲幸、花田賢太郎、深澤征義
カフェ酸によるC型肝炎ウイルス感染阻害
日本薬学会第137年会、2017/3
Chinatsu Tabata, Tetsuo Ohnishi, Chie Shimamoto, Takeo Yoshikawa, and Tetsuyuki Kobayashi
Lipid analysis of brain tissues in a mouse model for cellular inositol depletion
日韓3女子大学交流合同シンポジウム、2016/12
田端千夏、大西哲生、島本知英、小林哲幸、吉川武男
躁うつ病治療薬標的候補イノシトールモノホスファターゼ(IMPase)1機能欠損マウスの脳のリン脂質解析
第39回日本分子生物学会、2016/11
篠美和、相星淳一、小林哲幸
出血性ショックに対する ω-3 脂肪酸投与の有効性の検討
第44回日本救急医学会総会、2016/11
武富芳隆、砂川アンナ、入江敦、山本圭、三木寿美、佐藤弘泰、小林 哲幸、村上 誠
マスト細胞を制御する第二のAnaphylactic sPLA2の同定
第58回日本脂質生化学会大会、2016/6
宮本泰則
- Rino Takei, Mari Nakashima, Mari Gotoh, Misaki Endo, Kei Hashimoto, Yasunori Miyamoto and Kimiko Murakami-Murohushi. 2-carba-cyclic phosphatidic acid modulates astrocyte-to-microglia communication and influences microglial polarization towards an anti-inflammatory phenotype.
Neuroscience Letters, 797: 137063, 2023. - Hiina Watanabe*, Ayaka Fukuda*, Natsumi Ikeda*, Maoko Sato, Kei Hashimoto and Yasunori Miyamoto. Syndecan-3 regulates the time of transition from cell cycle exit to initial differentiation stage in mouse cerebellar granule cell precursors.
Brain Research, 1807: 148317, 2023. - Mari NAKASHIMA, Mari GOTOH, Kei HASHIMOTO, Misaki ENDO, Kimiko MURAKAMI-MUROFUSHI, Hiroko IKESHIMA-KATAOKA, Yasunori MIYAMOTO. The neuroprotective function of 2-carba-cyclic phosphatidic acid: implications for tenascin-C via astrocytes in traumatic brain injury.
J. Neuroimmunol., 361: 577749, 2021. - Yuko OISHI, Kei HASHIMOTO, Ayaka ABE, Maho KURODA, Ai FUJII, Yasunori MIYAMOTO. Vitronectin regulates the axon specification of mouse cerebellar granule cell precursors via alphav beta5 integrin in the differentiation stage.
Neuroscience Letters, 746: 135648, 2021. - Miyaka Sugahara, Yuri Nakaoki, Ayano Yamaguchi, Kei Hashimoto, Yasunori Miyamoto. Vitronectin is involved in the morphological transition of neurites in retinoic acid-induced neurogenesis in the neuroblastoma cell line Neuro2a.
Neurochem. Res., 44: 1621–1635, 2019. - Momoka Hayashida, Kei Hashimoto, Tomoko Ishikawa, Yasunori Miyamoto. Vitronectin deficiency attenuates hepatic fibrosis in a non-alcoholic steatohepatitis-induced mouse model.
Int. J. Exp. Pathol., 100: 72-82, 2019. - Kasumi Higashine, Kei Hashimoto, Emi Tsujimoto, Yuko Oishi, Yokichi Hayashi, Yasunori Miyamoto. Promotion of differentiation in developing mouse cerebellar granule cells by a cell adhesion molecule BT-IgSF.
Neurosci. Lett., 686: 87-93, 2018. - Kei HASHIMOTO, Mari NAKASHIMA, Ayana HAMANO, Mari GOTOH, Hiroko IKESHIMA-KATAOKA, Kimiko MURAKAMI-MUROFUSHI, Yasunori MIYAMOTO. 2-carba cyclic phosphatidic acid suppresses inflammation via regulation of microglial polarization in the stab-wounded mouse cerebral cortex.
Sci. Rep., 8: 9715, 2018. - Makiko ONISHI, Ko YAMANAKA, Yasunori MIYAMOTO, Hidefumi WAKI, Sabine GOURAUD.Trpv4 involvement in the gender differences in blood pressure regulation inspontaneously hypertensive rats.
Physiological Genomics, 50: 272-286, 2018. - Ayaka ABE, Kei HASHIMOTO, Ayumi AKIYAMA, Momoe IIDA, Natsumi IKEDA, Ayana HAMANO, Riho WATANABE, Yokichi HAYASHI, Yasunori MIYAMOTO. alpha v beta5 integrin mediates the effect of vitronectin on the initial stage of differentiation in mouse cerebellar granule cell precursors.
Brain Res., 1691: 94-104, 2018. - Kei Hashimoto, Naoyo Kajitani, Yasunori Miyamoto, Ken-ichi Matsumoto.
Wound healing-related properties detected in an experimental model with
a collagen gel contraction assay are affected in the absence of tenascin-X.
Exp. Cell Res., 363: 102-113, 2018. - Kei Hashimoto, Natsumi Ikeda, Mari Nakashima, Hiroko Ikeshima-Kataoka, Yasunori Miyamoto. Vitronectin regulates the fibrinolytic system during the repair of cerebral cortex in stab-wounded mice.
J. Neurotrauma, 34(22): 3183-3191, 2017. - Kei HASHIMOTO, Fumi SAKANE, Natsumi IKEDA, Ayumi AKIYAMA, Miyaka SUGAHARA and Yasunori MIYAMOTO. Vitronectin promotes the exit from the initial differentiation stage of cerebellar granule cell precursors during the development of the mouse cerebellum.
Molecular and Cellular Neuroscience, 70: 76-85, 2016. - Yasunori MIYAMOTO, Mio TANABE, Kimie Date, Kanoko SAKUDA, Kotone Sano, Haruko Ogawa. Sialylation of vitronectin regulates stress fiber formation and cell spreading of dermal fibroblasts via a heparin-binding site.
Glycoconjugate Journal, 33: 227-236, 2016. - Yasunori MIYAMOTO, Fumi SAKANE, and Kei HASHIMOTO. N-cadherin-based adherens junction regulates the niche formation, proliferation, and differentiation of neuronal progenitor cells during development.
Cell Adhesion and Migration, 9: 183-192, 2015. - Misa KONAKAZAWA, Mari Gotoh, Kimiko Murakami-Murofushi, Ayana Hamano, and Yasunori MIYAMOTO. The effect of cyclic phosphatidic acid on the proliferation and differentiation of mouse cerebellar granule precursor cells during cerebellar development.
Brain Research, 1614: 28-37, 2015. - Fumi SAKANE and Yasunori MIYAMOTO. N-cadherin regulates the proliferation and differentiation of ventral midbrain dopaminergic progenitors.
Developmental Neurobiology, 73: 518-529, 2013. - Rina KIHARA, Yoshinori KASASHIMA, Katsuhiko ARAI, and Yasunori MIYAMOTO. Injury induces a change in the functional characteristics of cells recovered from equinetendon.
Journal of Equine Science, 22: 57-60, 2011.
渡邉 雛、池田 夏実、福田 彩華、橋本 恵、宮本 泰則
マウス小脳顆粒前駆細胞におけるヘパラン硫酸プロテオグリカンシンデカン-3の役割
第63回日本神経化学会大会、2020/9
遠藤 美沙紀、中島 麻里、池島(片岡) 宏子、後藤 真里、室伏 きみ子、宮本 泰則
穿刺脳損傷の修復における環状ホスファチジン酸誘導体2ccPAの効果
第63回日本神経化学会大会、2020/9
山下みのり、橋本恵、中島麻里、池島(片岡)宏子、宮本泰則
外傷性脳損傷修復におけるビトロネクチンの神経保護作用
第52回日本結合組織学会、2020/9
中島麻里、橋本恵、濱野文菜、池島(片岡) 宏子、後藤真里、室伏きみ子、宮本泰則
外傷性脳損傷における神経細胞保護に対するテネイシン C を介した生理活性脂質2ccPA の役割
第52回日本結合組織学会、2020/9
Yuko Oishi, Kei. Hashimoto, Ayaka Abe, Maho Kuroda, Yasunori. Miyamoto
Vitronectin deficiency attenuates hepatic fibrosis in a non-alcoholic steatohepatitis-induced mouse mode
アメリカ細胞生物学会大会(ASCB|EMBO2019 meeting)、ウォルターE ワシントンコンベンションセンター、2019/12
Mari Nakashima, Kei Hashimoto, Ayana Hamano , Hiroko Ikeshima-Kataoka, Mari Gotoh, Kimiko Murakami-Murofushi, Yasunori Miyamoto
2-carba cyclic phosphatidic acid contributes to the repair of stab-wounded
cerebral cortex via regulation of microglial and astrocyte cells
アメリカ細胞生物学会大会(ASCB|EMBO2019 meeting)、ウォルターE ワシントンコンベンションセンター、2019/12
大石佑子、橋本恵、阿部彩香、黒田真帆、宮本泰則
Vtironectin promotes the axon specification of cerebellar granule cells via the PI3-kinase/GSK3beta pathway
Neuro2019、2019/7
中島麻里、橋本恵、濱野文菜、池島宏子、後藤真里、室伏きみ子、宮本泰則
2-carba cyclic phosphatidic acid suppresses the activation of astrocytes in the stab-wounded mouse cerebral cortex
Neuro2019、2019/7
宮本泰則、大石佑子、橋本恵、阿部彩香、黒田真帆
マウス小脳顆粒前駆細胞の軸索決定におけるビトロネクチンの役割
第51回 日本結合組織学会、2019/5-6
Momoka. Hayashida, Kei. Hashimoto, Tomoko. Ishikawa, Yasunori. Miyamoto
Vitronectin deficiency attenuates hepatic fibrosis in a non-alcoholic steatohepatitis-induced mouse mode
アメリカ細胞生物学会大会(ASCB|EMBO2018 meeting)、2018/12
Mari Nakashima, Kei Hashimoto, Ayana Hamano , Hiroko Ikeshima-Kataoka, Mari Gotoh, Kimiko Murakami-Murofushi, Yasunori Miyamoto
2-carba cyclic phosphatidic acid contributes to the repair of stab-wounded
cerebral cortex via regulation of microglial and astrocyte cells
アメリカ細胞生物学会大会(ASCB|EMBO2018 meeting)、2018/12
大石佑子、橋本恵、阿部彩香、宮本泰則
ビトロネクチンはαvβ5インテグリンを介して小脳顆粒神経細胞の軸索決定に関与する
第5回 Matricell forum、2018/9
橋本恵、林田桃香、石川朋子、宮本泰則
非アルコール性脂肪肝炎発症機構におけるビトロネクチンの機能
第5回 Matricell forum、2018/9
Mari Nakashima, Kei Hashimoto, Ayana Hamano, Hiroko Ikeshima-Kataoka, Mari Gotoh, Kimiko Murakami-Murofushi, Yasunori Miyamoto
The effect of carba-derivative of cyclic phosphatidic acid on microglial and astrocytes cells during the repair of a stab-wounded mouse cerebral cortex
日本神経化学会、2018/9
橋本恵, 田邉昌子, 池田夏実, 中島麻里, 池島(片岡)宏子, 宮本泰則
穿刺性マウス大脳皮質損傷時におけるビトロネクチンのアストロサイト活性制御
第50回日本結合組織学会、2018/6
林田桃香, 橋本恵, 石川朋子, 宮本泰則
非アルコール性脂肪肝炎による肝臓の線維化と炎症に対するビトロネクチンの機能
第50回日本結合組織学会、2018/6
Kei Hashimoto, Masako Tanabe, Natsumi Ikeda, Mari Nakashima, Hiroko Ikeshima-Kataoka, Yasunori Miyamoto
Vitronectin regulates the fibrinolytic system and inflammation during the repair of cerebral cortex in stab-wounded mice
アメリカ細胞生物学会大会(ASCB|EMBO2017 meeting)、2017/12
Ayaka Abe, Kei Hashimoto, Ayumi Akiyama, Yokichi Hayashi, Yasunori Miyamoto
The role of avb5 integrin in axon specification of cerebellar granule cell precursors
アメリカ細胞生物学会大会(ASCB|EMBO2017 meeting)、2017/12
中島麻里、濱野文菜、橋本恵、後藤真里、室伏きみ子、宮本泰則
The effect of carba-derivative of cyclic phosphatidic acid on the repair of a stab-wounded cerebral cortex
第60日本神経化学会大会、2017/9
阿部彩香、秋山あゆみ、橋本恵、林要喜知、宮本泰則
The role of avb5 integrin in axon specification of cerebellar granule cell precursors
第60日本神経化学会大会、2017/9
菅原京加、真狩ゆき、宮本泰則
マウス神経芽腫細胞株Neuro2aの極性決定におけるビトロネクチンの役割
第49回日本結合組織学会学術大会、2017/6
林田桃香、宮本泰則
マウス皮膚線維芽細胞における筋線維芽細胞分化時のビトロネクチンの機能
第49回日本結合組織学会学術大会、2017/6
橋本恵、森田梨律子、宮本泰則、藤原裕展
ライブイメージング技術を用いたマウス毛包発生における基底膜動態メカニズムの解明
第49回日本結合組織学会学術大会、2017/6
Onishi Makiko, Takagishi Miwa, Yamanaka Ko, Miyamoto Yasunori, Waki Hidefumi, Gouraud Sabine
Gender-specific transcriptomic profiles in rat cardiovascular centers
第94回日本生理学会大会、2017/3
Onishi Makiko, Takagishi Miwa, Yamanaka Ko, Miyamoto Yasunori, Waki Hidefumi, Gouraud Sabine
Transcriptomic profiling of gender-specific gene expression in the NTS
第71回日本体力医学会大会、2016/9
Kei Hashimoto, Yasunori Miyamoto
Role of vitronectin in the inflammation and repair in stab-wounded mouse cerebral cortex
第39回日本神経科学大会、2016/7
Miyaka Sugahara, Yuki Makari, Ayano Yamaguchi, Yuri Nakaoki, Yasunori Miyamoto
Role of vitronectin and its receptors, integrins, in mouse neuroblastoma Neuro2a cells
第39回日本神経科学大会、2016/7
橋本恵、梶谷尚世、宮本泰則、松本健一
テネイシンX欠損による創傷治癒メカニズムの活性化 ~コラーゲンゲル収縮に着目して~
第48回日本結合組織学会学術大会、2016/6
菅原京加、真狩ゆき、山口彩乃、中沖優里、宮本泰則
マウス神経芽腫細胞株Neuro2aにおけるビトロネクチン及びその受容体インテグリンの機能
第48回日本結合組織学会学術大会、2016/6
後藤真里
- Treatment with lysophosphatidic acid prevents microglial activation and depression-like behaviours in a murine model of neuropsychiatric systemic lupus erythematosus.Wataru Nagata, Akiho Koizumi, KeiichiNakagawa, Sayaka Takahashi, Mari Gotoh, Yasushi Satoh, Toshiaki Ishizuka.
Clinical and Experimental Immunology, 25; 212(2): 81-92, 2023.
DOI: 10.1093/cei/uxad010 - 2-carba-cyclic phosphatidic acid modulates astrocyte-to-microglia communication and influences microglial polarization towards an anti-inflammatory phenotype. Rino Takei, Mari Nakashima, Mari Gotoh, Misaki Endo, Kei Hashimoto, Yasunori Miyamoto, Kimiko Murakami-Murofushi.
Neuroscience Letter, 797: 137063, 2023. - Astrocytic neuroimmunological roles interacting with microglial cells in neurodegenerative diseases Mari Gotoh, Yasunori Miyamoto, Hiroko Ikeshima-Kataoka International Journal of Molecular Sciences, 24: 1599, 2023.
- Optimization of Ultrafast Proteomics Using an LC-Quadrupole-Orbitrap Mass Spectrometer with Data-Independent Acquisition Masaki Ishikawa, Ryo Konno, Daisuke Nakajima, Mari Gotoh, Keiko Fukasawa, Hironori Sato, Ren Nakamura, Osamu Ohara, Yusuke Kawashima Journal of Proteome Research, 21(9): 2085-2093, 2022.
- The neuroprotective function of 2-carba-cyclic phosphatidic acid: implications for tenascin-C via astrocytes in traumatic brain injury. Mari NAKASHIMA, Mari GOTOH, Kei HASHIMOTO, Misaki ENDO, Kimiko MURAKAMI-MUROFUSHI, Hiroko IKESHIMA-KATAOKA, Yasunori Miyamoto.
Journal of Neuroimmunology, 361: 577749, 2021. - Keiko Fukasawa, Mari Gotoh, Akiharu Uwamizu, Takatsugu Hirokawa, Masaki Ishikawa, Yoshibumi Shimizu, Shinji Yamamoto, Kensuke Iwasa, Keisuke Yoshikawa, Junken Aoki & Kimiko Murakami Murofushi. 2-Carba-lysophosphatidic acid is a novel β-lysophosphatidic acid analogue with high potential for lysophosphatidic acid receptor activation and autotaxin inhibition.
Scientific Reports, 11:17360, 2021.
DOI: 10.1038/s41598-021-96931-2 - Tamotsu TSUKAHARA, Yasuka SAHARA, Nigel RIBEIRO, Ryoko TSUKAHARA, Mari GOTOH, Satoshi SAKAMOTO, Hiroshi HANDA, Kimiko MURAKAMI-MUROFUSHI. Adenine nucleotide translocase 2, a putative target protein for 2-carba cyclic phosphatidic acid in microglial cells.
Cellular Signaling , 82: 109951, 2021. - 山本梓司、後藤真里、室伏きみ子、吉川圭介 【総説1】環状ホスファチジン酸類縁体を用いた多発性硬化症新規治療薬開発プロジェクト/ Cyclic phosphatidic acid derivative is a novel drug candidate for multiple sclerosis
Medical Science Digest, 2020年9月号 - Kei HASHIMOTO, Kimiko YAMASHITA, Kanako ENOYOSHI, Xavier DAHAN, Tatsu TAKEUCHI, Hiroshi KORI, Mari GOTOH. The effects of coating culture dishes with collagen on fibroblast cell shape and swirling pattern formation.
Journal of Biological Physics, 46: 351–369, 2020. - Yoshibumi Shimizu, Keiko Fukasawa, Shinji Yamamoto, Yuki Shibaike, Ryoko Tsukahara, Masaki Ishikawa, Kensuke Iwasa, Keisuke Yoshikawa, Mari Gotoh, Kimiko Murakami-Murofushi. Evaluation of the pharmacokinetics of 2-carba-cyclic phosphatidic acid by liquid chromatography-triple quadrupole mass spectrometry.
Prostaglandins & Other Lipid Mediators, 150: 106450, 2020.
DOI: 10.1016/j.prostaglandins.2020.106450 - Shingo NAKAJIMA, Keiko FUKASAWA, Mari GOTOH, Kimiko MURAKAMI-MUROFUSHI, Hiroshi KUNUGI. Saturated fatty acid is a principal cause of anxiety-like behavior in diet-induced obese rats in relation to serum lysophosphatidyl choline level.
International Journal of Obesity, 44: 727–738, 2020. - Nakajima S, Gotoh M, Fukasawa K, Murakami-Murofushi K, Kunugi H. Oleic acid is a potent inducer for lipid droplet accumulation through its esterification to glycerol by diacylglycerol acyltransferase in primary cortical astrocytes.
Brain Res., 2019 Dec 15(1725) : 146484, 2019 - Yuki SHIBAIKE, Mari GOTOH, Chinatsu OGAWA, Shingo NAKAJIMA, Keisuke YOSHIKAWA, Tetsuyuki KOBAYASHI, Kimiko MURAKAMI-MUROFUSHI. 2-Carba cyclic phosphatidic acid inhibits lipopolysaccharide-induced prostaglandin E2 production in a human macrophage cell line.
Biochemistry and Biophysics Reports, 19: 100668, 2019. - Keiko FUKASAWA, Shingo NAKAJIMA, Mari GOTOH, Seiya TANAKA, Hiromu MUROFUSHI, Kimiko MURAKAMI-MUROFUSHI. Qualitative and quantitative comparison of cyclic phosphatidic acid and its related lipid species in rat serum by LC-MS/MS using hydrophilic interaction liquid chromatography.
J. Chromat. A., 1567: 177-184, 2018. - Kei HASHIMOTO, Mari NAKASHIMA, Ayana HAMANO, Mari GOTOH, Hiroko IKESHIMA-KATAOKA, Kimiko MURAKAMI-MUROFUSHI, Yasunori MIYAMOTO.
2-carba cyclic phosphatidic acid suppresses inflammation via regulation of microglial activation in the stab-wounded mouse cerebral cortex.
Scientific Reports, 8: 9715, 2018. - 後藤真里、室伏きみ子. 環状ホスファチジン酸の生理活性.
生化学, 757-765, 2018. - Ryoko TSUKAHARA, Shinji YAMAMOTO, Keisuke YOSHIKAWA, Mari GOTOH,Tamotsu TSUKAHARA, Hiroyuki NEYAMA, Satoshi ISHII, Noriyuki AKAHOSHI, Keisuke YANAGIDA, Hayakazu SUMIDA, Masatake ARAKI, Kimi ARAKI, Ken-ichi YAMAMURA, Kimiko MURAKAMI-MUROFUSHI, Hiroshi UEDA. LPA5 signaling is involved in multiple sclerosis-mediated neuropathic pain in the cuprizone mouse model.
Journal of Pharmacological Sciences, 136:93-96, 2018 - Yoshibumi SHIMIZU, Masaki ISHIKAWA, Mari GOTOH, Shinji YAMAMOTO, Kensuke IWASA, Keisuke YOSHIKAWA, Kimiko MURAKAMI-MUROFUSHI. Quantitative determination of cyclic phosphatidic acid and its carba analog in mouse organs and plasma using LC-MS/MS.
Journal of Chromatography B, 1076:15-21, 2018. - Shingo NAKAJIMA, Mari GOTOH, Keiko FUKASAWA, Hiromu MUROFUSHI, Kimiko MURAKAMI-MUROFUSHI. 2-O-carba-oleoyl cyclic phosphatidic acid induces glial proliferation through the activation of lysophosphatidic acid receptor.
Brain Research, 1681: 44-51, 2018. - Katsura SANO, Mari GOTOH, Kyoko DODO, Noriaki TAJIMA, Yoshibumi SHIMIZU, Kimiko MURAKAMI-MUROFUSHI. Age-related changes in cyclic phosphatidic acid-induced hyaluronic acid synthesis in human fibroblasts.
Human Cell, 14: 142, 2017. - Md. Khayrul BASHAR, Kei HASHIMOTO, Mari GOTOH, Hiroshi KORI. Analyzing orientation patterns of human skin fibroblasts using image gradient information.
IEEE Engineering in Medicine and Biology Society, 600-603, 2017. - Shinji Yamamoto, Kota Yamashina, Masaki Ishikawa, Mari Gotoh, Sosuke Yagishita, Kensuke Iwasa, Kei Maruyama, Kimiko Murakami-Murofushi, and Keisuke Yoshikawa. Protective and therapeutic role of 2-carbacyclic phosphatidic acid in demyelinating disease.
Journal of Neuroinflammation, 14: 142, 2017. - Md. Khayrul BASHAR, Kei HASHIMOTO, Kanako ENOYOSHI, Kimiko YAMASHITA, Mari GOTOH, Hiroshi KORI. Quantification of interaction between human skin fibroblasts and collagen by image texture analysis.
Journal of Bioinformatics and Neuroscience, 1: 31-37, 2015. - Misa KONAKAZAWA, Mari GOTOH, Kimiko MURAKAMI-MUROFUSHI, Yasunori MIYAMOTO. Effect of cyclic phosphatidic acid on the proliferation and differentiation of mouse cerebellar granule precursor cells during cerebellar development.
Brain research, 1614: 28-37, 2015.
DOI: 10.1016/j.brainres.2015.04.013 - 20. Yoichi NAKATANI, Nigel RIBEIRO, Stephane STREIFF, Mari GOTOH, Gianluca POZZI, Laurent DESAUBRY, Alain MILON. Search for the most ‘primitive’ membranes and their reinforcers.
Origins of Life and Evolution of Biospheres (Orig. Life Evol. Biosph.), 44: 197-208, 2014.
DOI: 10.1007/s11084-014-9365-6 - Mari GOTOH†, Aya NAGAN†O, Ryoko TSUKAHARA, Hiromu MUROFUSHI, Kimiko MURAKAMI-MUROFUSHI (†these authors equally contributed to this study). Cyclic Phosphatidic Acid Relieves Osteoarthritis Symptoms.
Mol. Pain, 10: 52, 2014. - Shinji YAMAMOTO, Mari GOTOH, Yuuki KAWAMURA, Kota YAMASHINA, Sosuke YAGISHITA, Takeo AWAJI, Kei MARUYAMA, Kimiko MURAKAMI-MUROFUSHI, Keisuke YOSHIKAWA. Cyclic phosphatidic acid treatment suppress cuprizone-induced demyelination and motor dysfunction in mice.
Eur. J. Pharmacol., 741: 17-24, 2014. - Katsura MAEDA-SANO†, Mari GOTOH†, Toshiro MOROHOSHI, Takao SOMEYA, Hiromu MUROFUSHI, Kimiko MURAKAMI-MUROFUSHI (†these authors equally contributed to this study). Cyclic phosphatidic acid and lysophosphatidic acid induce hyaluronic acid synthesis via CREB transcription factor regulation in human skin fibroblasts.
Biochim. Biophys. Acta-Molecular and Cell Biology of Lipids, 1841(9): 1256-1263, 2014. - Mari GOTOH†, Katsura SANO-MAEDA†, Hiromu MUROFUSHI, Kimiko MURAKAMI-MUROFUSHI (†these authors equally contributed to this study). Protection of neuroblastoma Neuro2A cells from hypoxia-induced apoptosis by cyclic phosphatidic acid (cPA).
PLoS ONE, 7 (12) : e51093, 2012. - Yasutaka KAKIUCHI, Jun NAGAI, Mari GOTOH, Harumi HOTTA, Hiromu MUROFUSHI, Tomoyo OGAWA, Hiroshi UEDA, Kimiko MURAKAMI-MUROFUSHI. The anti-nociceptive effects of cyclic phosphatidic acid and its derivative in animal models of acute and chronic pain.
Molecular Pain, 7: 33, 2011.
永田亘、小泉明穂、中川 慶一、髙橋さやか、深澤桂子、後藤真里、石塚俊晶
環状ホスファチジン酸が精神神経ループス(NPSLE)モデルマウスの抑うつを改善する
第39回 日本ヒト細胞学会学術集会、2021/10
Keiko FUKASAWA, Mari GOTOH, Akiharu UWAMIZU, Takatsugu HIROKAWA, Masaki ISHIKAWA, Yoshibumi SHIMIZU, Shinji YAMAMOTO, Kensuke IWASA, Keisuke YOSHIKAWA, Junken AOKI, Kimiko MURAKAMI-MUROFUSHI
“Biosynthesis of β-lysophosphatidic acid from cyclic phosphatidic acid by autotaxin,
and bioactivity of a novel β-lysophosphatidic acid analogue, 2-carba-lysophosphatidic acid”
The Lysophospholipid and Related Mediators Conference: From Bench to Clinic, 2021/7
Mari Nakashima, Kei Hashimoto, Ayana Hamano, Hiroko Ikeshima-Kataoka, Mari Gotoh, Kimiko Murakami-Murofushi, Yasunori Miyamoto
2-carba cyclic phosphatidic acid contributes to the neuroprotection in stab-wounded cerebral cortex via regulation of astrocytes
American Society for Cell Biology, WashingtonD.C, 2019/12
中島麻里, 橋本恵, 濱野文菜, 池島(片岡)宏子, 後藤真里, 室伏きみ子, 宮本泰則
マウス大脳皮質穿刺損傷時のアストロサイトにおける2ccPAのテネイシンC発現への効果
第6回Matricellフォーラム, 2019/8
中島 麻里,橋本 恵,濱野 文菜,池島(片岡) 宏子,後藤 真里,室伏 きみ子,宮本 泰則
2 carba cyclic phosphatidic acid suppresses the activation of astrocytes in the stab wounded mouse cerebral cortex
マウス大脳 穿 刺損傷における 2ccPA のアストロサイト活性抑制効果
第62回日本神経化学会大会・第42回日本神経科学大会、2019/7
Mari Nakashima, Kei Hashimoto, Ayana Hamano, Hiroko Ikeshima-Kataoka, Mari Gotoh, Kimiko Murakami-Murofushi, Yasunori Miyamoto
2-carba cyclic phosphatidic acid contributes to the repair of stab-wounded cerebral cortex via regulation of microglial and astrocyte cells
American Society for Cell Biology, San Diego, 2018/12
中島 麻里,橋本 恵,濱野 文菜,池島(片岡) 宏子,後藤 真里,室伏 きみ子,宮本 泰則
The effect of carba-derivative of cyclic phosphatidic acid on microglial and astrocyte cells during the repair of a stab-wounded mouse cerebral cortexマウス大脳皮質穿刺損傷の修復過程における2ccPAの効果~ミクログリア及びアストロサイトに着目して~
第40回日本生物学的精神医学会、第61回日本神経化学会大会合同年会、2018/9
Mari GOTOH
Effect of lipid mediator, cyclic phosphatidic acid on osteoarthritis, and its future prospects in medical application
15th anniversary Unistra-Ochadai Workshop, Strasbourg, France, 2017/9
中島麻里、濱野文菜、橋本恵、後藤真里、室伏きみ子、宮本泰則
The effect of carba-derivative of cyclic phosphatidic acid on the repair of a stab-wounded cerebral cortex
第60回 日本神経化学会大会、2017/9
Md. Khayrul BASHAR, Kei HASHIMOTO, Mari GOTOH, Hiroshi KORI
Analyzing Orientation Patterns of Human Skin Fibroblasts using Image Gradient Information
The 39th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine & Biology Society (EMBC’17), JeJu Island, Korea, 2017/7
中島進吾、後藤真里、深澤桂子、室伏きみ子
初代培養アストロサイトにおける脂肪滴蓄積の影響
The effect of lipid droplet on primary astroglial culture
第71回 日本栄養・食糧学会大会、2017/5
Keisuke Yoshikawa, Shinji Yamamoto, Kouta Yamashina, Keisuke Iwasa, Mari Gotoh, Masahiko Suzuki, Kei Maruyama, Kimiko Murakami-Murofushi
多発性硬化症の新規治療薬候補・環状ホスファチジン酸誘導体
第90回日本薬理学会年会、2017/3
濱野文菜、中島麻里、橋本恵、後藤真里、室伏きみ子、宮本泰則
穿刺脳損傷修復における生理活性脂質cPA誘導体(2ccPA)の機能解析
第39回 日本分子生物学会年会、2016/11-12
Keisuke YOSHIKAWA, Shinji YAMAMOTO, Mari GOTOH, Yoshibumi SHIMIZU, M. Hashimoto, K. Yamashina, M. Suzuki, Kei MARUYAMA, Kimiko MURAKAMI-MUROFUSHI
Cyclic phosphatidic acid derivative is a novel drug candidate for multiple scleosis
14th Meeting of the Asian-Pacific Society for Neurochemistry (APSN), Kualalumpur, MALAYSIA, 2016/8
Khayrul Bashar, Kei Hashimoto, Mari Gotoh, Hiroshi Kori
Orientation quantification of human skin fibroblasts using HOG feature descriptor
The 38th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC 2016), Florida, USA, 2016/8
山本梓司、清水嘉文、後藤真里、橋本真歩、山科孝太、岩佐健介、丸山敬、室伏きみ子、吉川圭介
多発性硬化症の新規治療薬候補・環状ホスファチジン酸誘導体
第58回日本脂質生化学会、2016/6
後藤真里、橋本恵、榎吉奏子、山下公子、郡 宏
コラーゲンコートが皮膚線維芽細胞の渦状パターン形成に与える影響
第48回日本結合組織学会学術大会、2016/6
本田善一郎
1. Nakata Y, Ueda T, Nagamachi A, Yamasaki N, Ikeda KI, Sera Y, Takubo K, Kanai A, Oda H, Sanada M, Ogawa S, Tsuji K, Ebihara Y, Wolff L, Honda Z, Suda T, Inaba T, Honda H. Acquired expression of CblQ367P in mice induces dysplastic myelopoiesis mimicking chronic myelomonocytic leukemia.
Blood , 129 (15) :2148-2160, 2017.
2. Ueda T, Nakata Y, Nagamachi A, Yamasaki N, Kanai A, Sera Y, Sasaki M, Matsui H, Honda Z, Oda H,
Wolff L, Inaba T, Honda H. Propagation of trimethylated H3K27 regulated by polycomb protein EED is required for embryogenesis, hematopoietic maintenance, and tumor suppression.
Proc. Natl. Acad. Sci. USA., 113(37) :10370-10375, 2016.
3. Ueda T, Nakata Y, Yamasaki N, Oda H, Sentani K, Kanai A, Onishi N, Ikeda K, Sera Y, Honda Z, Tanaka K, Sata M, Ogawa S, Yasui W, Saya H, Takita J, Honda H. ALKR1275Q perturbs extracellular matrix, enhances cell invasion, and leads to the development of neuroblastoma in cooperation with MYCN.
Oncogene, 35 (34) :4447-4458, 2016.
4. Ueda T, Nagamachi A, Takubo K, Yamasaki N, Matsui H, Kanai A, Nakata Y, Ikeda K, Konuma T,
Oda H, Wolff L, Honda Z, WuX, Helin K, Iwama A, Suda T, Inaba T, Honda H. Fbxl10 overexpression in murine hematopoietic stem cells induces leukemia involving metabolic activation and upregulation of Nsg2.
Blood, 125 (22) :3437-3446, 2015.
5. Honda H, Takubo K, Oda H, Kosaki K, Tazaki T, Yamasaki N, Miyazaki K, Moore KA, Honda Z, Suda T, Lemischka IR. Hemp, an mbt domain-containing protein, plays essential roles in hematopoietic stem cell function and skeletal formation.
Proc. Natl. Acad. Sci. USA., 108 (6) :2468-2473, 2011.
6. Tazaki T, Sasaki T, Uto K, Yamasaki N, Tashiro S, Sakai R, Tanaka M, Oda H, Honda Z, Honda H. p130Cas plays essential roles in liver development by regulating sinusoidal endothelial cell fenestration.
Hepatology, 52 (3) :1089-1099, 2010.
山﨑恵、本田善一郎
発達障害スクリーニングによる女子大学生精神的健康度の予測
第57回全国大学保健管理研究集会 、2019/10
内田真理恵、小川温子、本田善一郎
全身性エリテマトーデスに関連するFcγRIIB 膜貫通部多型を端緒としたFcγRII 会合状態の解析
第41回日本分子生物学会、2018/11
山﨑恵、本田善一郎
Web調査およびヘルスリテラシー講義から見た大学生の課題と講義介入の効果 K10を総合指標とする多重ロジスティック回帰分析
第56回全国大学保健管理研究集会 、2018/10
加藤美砂子
1. Shimada,L.T., Shimada, T., Okazaki, Y., Higashi, Y., Saito, K., Kuwata, K., Oyama, K., Kato, M., Ueda, H., Nakano, A., Ueda, T., Takano,Y. and Hara-Nishimura, I. HIGH STEROL ESTER 1 is a key factor in plant sterol homeostasis.
Nature Plants, 5: 1154-1166, 2019.
2. Kajikawa M., Yamauchi M., Shinkawa H., Tanaka M., Hatano K., Nishimura Y., Kato M., Fukuzawa H.. Isolation and characterization of Chlamydomonas autophagy-related mutants in nutrient-deficient conditions.
Plant Cell Physiol., 60:126-138, 2019.
3. Kato M., Nakayama F.. Caffeine.
Biotechnology of Natural Products, 131-143, 2018.
4. Mitani E., Nakayama F., Matsuwaki I., Ichi I., Kawabata A., Kawachi M. and Kato M. Fatty acid composition profiles of 235 strains of 3 plantae phylum within the NIES algal collection.
Microb. Resour. Syst. 33: 19-29, 2017.
5. Kato M., Sugii A., Matsuwaki I.. Oil production and assessment of the biological invasion risks of the Pseudochoricystis ellipsoidea (Trebouxiophyceae) .
Plant Morphol., 29: 53-56, 2017.
6. Kajikawa M., Sawaragi Y., Shinkawa H., Yamano T., Ando A., Kato M., Hirono M., Sato N. and Fukuzawa H.. Algal dual-specificity tyrosine-phosphorylation-regulated kinase TAR1 regulates accumulation of triacylglycerol in nitrogen- or sulfur-deficiency.
Plant Physiol. 168: 752-764, 2015.
7. Kajikawa M., Kinohira S., Ando A. Shimoyama M., Kato M. and Fukuzawa H. Accumulation of squalene in a microalga Chlamydomonas reinhardtii by genetic modification of squalene synthase and squalene epoxidase genes.
Plos One 10(3): e0120446, 2015.
8. F. Nakayama, K. Mizuno, and M. Kato. Biosynthesis of caffeine underlying the diversity of motif B’ methyltransferase.
Nat. Pro. Commun., 10: 799-801, 2015.
9. I. Matsuwaki, S. Harayama, and M. Kato. Assessment of the biological invasion risks associated with a massive outdoor cultivation of the green alga, Pseudochoricystis ellipsoidea.
Algal Res., 9: 1-7, 2015.
10. R. Niitsu, M. Kanazashi, I. Matsuwaki, Y. Ikegami, T. Tanoi, M. Kawachi, M.M. Watanabe, and M. Kato. Changes in the hydrocarbon-synthesizing activity during growth of Botryococcus braunii B70.
Bioresource Technol., 109: 297-299, 2012.
Shimada, T. L., Shimada, T., Okazaki, Y., Higashi, Y., Saito, K., Kuwata, K., Oyama, K., Kato, M., Ueda, H., Nakano, A., Ueda, T., Takano, Y. and Hara-Nishimura, I.
HIGH STEROL ESTER 1 is a key regulator in plant sterol biosynthesis.
The 8th Asian-Oceanian Symposium on Plant Lipids(ASPL2019),Canberra, 2019/11
Kamikawa,R., Nakayama,T., Moog,D., Fujiwara,T., Onuma,R, Miyagishima,S.,Kume,K., Oyama,K., Kato,M., Miyashita,H., Tanifuji,G., Tanizawa,Y., Mochizuki,T., Nakamura ,Y.
Intracellular evolution through loss of photosynthesis and adaptation to a heterotrophic lifestyle revealed by the complete genome analysis of a non-photosynthetic diatom.
he 14th International Colloquim in Endocytobiology and Symbiosis e, Lille, France、2019/9
布施谷百合香、真家瑞希、小山香梨、永田榛花、植村知博、笠井由紀、原山重明、加藤美砂子
Coccomyxa sp. Obi株におけるDGAT2の解析
第32回植物脂質シンポジウム、2019/9
島田貴士,嶋田知生,岡咲洋三,東泰弘,斉藤和季,桑田啓子,小山香梨,加藤美砂子,高野義孝,上田貴志,中野明彦,上田晴子,西村いくこ
メバロン酸経路の負の制御因子HIGH STEROL ESTER1の解析
第2回天然ゴム研究会、2019/07
梶川昌孝、山内万里花、新川はるか、田中 学、幡野恭子、西村芳樹、加藤美砂子、福澤秀哉
オートファジーに依存した緑藻Chlamydomonas reinhardtiiの生存と油脂蓄積
日本藻類学会第43回大会、2019/3
加藤美砂子
微細藻類の脂質生産と屋外開放培養系の環境影響評価
第5回「機能性バイオ」ミニシンポジウム「低CO2と低環境負荷を実現する微細藻バイオリファイナリーの創出」、2018/12
小山香梨、松脇いずみ、井出曜子、早川准平、原山重明、加藤美砂子
油脂産生藻類 Coccomyxa sp. Obi株の屋外開放系での培養時における環境影響評価
第31回植物脂質シンポジウム、2018/11
Kamikawa, R., Oyama, K., Tanizawa, Y., Mochizuki, T., Nakayama, T., Tanifuji, G., Nakamura, Y., Kato, M. and Miyashita, H.
The complete genome of a non-photosynthetic diatom and its plastidal sulfolipid biosynthesis. PSA/ISOP joint meeting, 2018/7
Shinkawa, H., Kajikawa, M., Sawaragi, Y., Kato,M. and Fukuzawa, H.
A protein kinase, TAR1, triggers accumulation of triacylglycerol nitrogen-deficient conditions in Chlamydomonas reinhardtii
The 23rd International Dymposium on Plant Lipids, 2018/7
Oyama,K., Nameda,A., Sugii,A., and Kato, M.
Functional study of diacylglycerol acyltransferase and triacylglycerol biosynthesis from Pseudochoricystis ellipsoidea
The 23rd International Dymposium on Plant Lipids, 2018/7
伊藤結衣子、松脇いずみ、細谷夏実、加藤美砂子
定数群体藻における油脂生合成
第30回植物脂質シンポジウム お茶の水女子大学 2017/9
山内万里花、梶川昌孝、加藤美砂子、福澤秀哉
緑藻クラミドモナスにおけるオートファジー関連遺伝子ATG3の解析
第30回植物脂質シンポジウム お茶の水女子大学 2017/9
加藤美砂子、小山香梨
Pseudochoricystis ellipsoidea における油脂生合成
第19回マリンバイオテクノロジー学会 シンポジウム「微細藻類研究の現状と未来―宮地重遠博士の研究を起点に考える」東北大学 2017/6
小山香梨、松脇いずみ、加藤美砂子
Pseudochoricystis ellipsoideaにおける DGAT の機能解析
第58回植物生理学会年会 鹿児島大学 2017/3
小山香梨、松脇いずみ、鈴木芙美、中山史葉、加藤美砂子
Pseudochoricystis ellipsoideaにおけるDGATの機能解析
第29回植物脂質シンポジウム 大阪大学 2016/11
加藤 美砂子
トレボキシア藻Pseudochoricystis ellipsoideaにおける脂質生合成とその制御
日本植物学会第80回大会、2016/9
相川京子
1.Kuroiwa S, Toi S, and Kojima-AIkawa K. Lipid binding properties of annexin A9.
Natural Science Report Ochanomizu University, 71: 58-65, 2020.
2. Nakamura S and Kojima-Aikawa K. Characterization of Recombinant Human Coagulation Factor XII.
Natural Science Report Ochanomizu University, 71: 15-20, 2020.
3. Nakayama M, Miyagawa H, Kuranami Y, Tsunooka-Ota M, Yamaguchi Y, Kojima-Aikawa K. Annexin A4 inhibits sulfatide-induced activation of coagulation factor XII.
J Thromb Haemost , 18: 1357-1369, 2020.
DOI: 10.1111/jth.14789
4. Mito A, and Kojima-Aikawa K. ZG16p, an Animal Homologue of Plant β-Prism Fold Lectins: Purification Methods of Natural and Recombinant ZG16p and Inhibition Assay of Cancer Cell Growth Using ZG16p.
Lectin Purification and Analysis, Methods Molecular Biology (Springer), 2132: 339-348, 2020.
5. Nakayama M, Tsunooka-Ota M, and Kojima-Aikawa K. Annexin Lectins: Ca2+-Dependent Heparin-Binding Activity, Phosphatidylserine-Binding Activity, and Anticoagulant Activity.
Lectin Purification and Analysis, Methods Molecular Biology (Springer), 2132: 661-668, 2020.
6. Michiko Mizozoe, Masahiro Otaki, and Kyoko Aikawa.The Mechanism of Chlorine Damage Using Enhanced Green Fluorescent Protein-Expressing Escherichia coli.
Water, 11: 2156, 2019.
7. Kawaguchi N, Date K, Suzuki Y, Tomita C, Naradate R, Higami T, Nakamura K, Aikawa K, Ogawa H. A novel protocol for the preparation of active recombinant human pancreatic lipase from Escherichia coli.
J. Biochem., 164: 407-414, 2018.
8. Akiko Mito, Yukiko Nakano, Takako Saitoh, Sabine S S Gouraud, Yoshiki Yamaguchi, Toshiro Sato, Nobuo Sasaki, Kyoko Kojima-Aikawa. Lectin ZG16p inhibits proliferation of human colorectal cancer cells via its carbohydrate-binding sites.
Glycobiology, 28 : 21–31, 2018.
9.Hanashima S, Gotze S, Liu Y, Ikeda A, Kojima-Aikawa K, Taniguchi N, Varon Silva D, Feizi T, Seeberger PH, and Yamaguchi Y. Defining the interaction of human soluble lectin ZG16p and mycobacterial phosphatidylinositol Mannosides.
Chem. Biochem., 16(2015): 1502-1511, 2015.
10. Mayumi Kanagawa, Yan Liu, Shinya Hanashima, Akemi Ikeda, Wengang Chai, Yukiko Nakano, Kyoko Kojima-Aikawa, Ten Feizi, Yoshiki Yamaguchi. Structural basis for multiple sugar recognition of Jacalin-related human ZG16p lectin.
J. Biol. Chem., 289 (24): 16954-16965, 2014.
11. Fumiko Oikawa, Kyoko Kojima-Aikawa, Fumika Inoue, Atsushi Suzuki, Kyoko Tanaka, Eiichiro Tominaga, and Daisuke Aoki. HMMC-1, a human monoclonal antibody to fucosylated core 1 O-glycan, suppresses growth of uterine endometrial cancer cells.
Cancer Sci., 104 (1): 62-69, 2013.
12. Mayumi Kanagawa, Tadashi Satoh, Akemi Ikeda, Yukiko Nakano, Hirokazu Yagi, Koichi Kato, Kyoko Kojima-Aikawa, and Yoshiki Yamaguchi. Crystal structures of human secretory proteins ZG16p and ZG16b reveal a Jacalin-related β-prism fold.
Biochem. Biophys. Res. Commun., 404 (1): 201-205, 2011.
13. Kaori Kumazawa-Inoue, Tomoko Mimura, Sachiko Hosokawa-Tamiya, Yukiko Nakano, Naoshi Dohmae, Akiko Kinoshita-Toyoda, Hidenao Toyoda, and Kyoko Kojima-Aikawa. ZG16p, an animal homologue of β-prism fold plant lectins, interacts with heparan sulfate proteoglycans in pancreatic zymogen granules.
Glycobiology, 22 (2): 258-266, 2011.
内野美佳子、山地俊之、相川京子
ANXA1をスキャフォールドとした細胞内で作用する標的結合タンパク質の創出
日本アネキシン研究会年会(第6回)、2024/3
脇本澪、阿部友希、山野邉可奈子、大金賢司、相川京子
ストレプタグに含まれるグリコシルセリン配列への予期せぬ糖鎖付加
第46回日本分子生物学会年会、2023/12
中嶋菜南子、村松敬、山口芳樹、グホサビン、相川京子
エストロゲンによる唾液腺細胞由来糖タンパク質の糖鎖修飾の変化
GlycoTOKYO 2023 シンポジウム、2023/12
脇本澪、阿部友希、山野邉可奈子、大金賢司、相川京子
ストレプタグに含まれるグリコシルセリン配列への予期せぬ糖鎖付加
GlycoTOKYO 2023 シンポジウム、2023/12
中嶋菜南子、村松敬、山口芳樹、グホサビン、相川京子
エストロゲンによる唾液腺細胞由来糖タンパク質の糖鎖修飾の変化
第96回日本生化学会、2023/10
中嶋菜南子、相川京子
唾液腺細胞の糖鎖修飾にエストラジオールが与える影響
令和5年度日本生化学会 関東支部例会、2023/6
齋田茉帆、中村澄香、力石万里奈、有森貴夫、高木淳一、岡島徹也、竹内英之、相川京子
血液凝固第XII因子の接触活性化における糖鎖修飾の役割
第95回日本生化学会年会、2022/11
阿部友希、安田紹子、相川京子
角膜上皮と結膜上皮形成におけるVMO1の役割
第95回日本生化学会年会、2022/11
内野 美佳子、黒澤 静霞、山地 俊之、相川 京子
ANXA1をキャリアとした細胞内で作用する標的結合タンパク質の創出
第94回日本生化学会大会、2021/11
阿部 友希、安田 紹子、福谷 優理、相川 京子
VMO-1のリゾチームへの結合性とその特徴づけ
第94回日本生化学会大会、2021/11
阿部 友希、安田 紹子、福谷 優理、相川 京子
ヒトおよびトリVMO1の分子特性
第40回日本糖質学会年会、2021/10
齋田 茉帆、中村 澄香、有森 貴夫、高木 淳一、相川 京子
血液凝固第Ⅻ因子のムチン型糖鎖修飾は接触活性化を調節する
第40回日本糖質学会年会、2021/10
中山 萌絵香、宮川 瞳、倉浪 佑実子、角岡 幸、山口 芳樹、相川 京子
アネキシンA4はスルファチドによるFXII活性化を阻害して抗凝固作用を発現する
第39回日本糖質学会年会、2020/11
中村 澄香、小川 光貴、竹内 英之、岡島 徹也、有森 貴夫、高木 淳一、相川 京子
血液凝固第Ⅻ因子の分泌、活性化におけるO-fucose修飾の役割
第39回日本糖質学会年会、2020/11
阿部 友希、安田 紹子、福谷 優理、相川 京子
VMO-1のリゾチームへの結合性とその特徴づけ
第93回日本生化学会大会、2020/9
中村澄香、小川光貴、竹内英之、岡島徹也、有森貴夫、高木淳一、相川京子
血液凝固第XII因子の活性化抑制における糖鎖修飾の役割
第93回日本生化学会大会、2020/9
安田紹子、福谷優理、相川京子
VMO-1の細胞表面リガンドの探索と膜透過機構の解析
第42回日本分子生物学会年会、2019/12
中山 萌絵香、相川 京子
Molecular mechanism of anticoagulant activity of Annexin A4
第42回日本分子生物学会年会、2019/12
相川京子、水戸晶子
Lectin ZG16p inhibits proliferation of human colorectal cancer cells via its carbohydrate-binding sites.
ASCB|EMBO2019meeting (アメリカ細胞生物学会)、ワシントン、2019/12
中村澄香、小川光貴、竹内英之、岡島徹也、有森貴夫、高木淳一、相川京子
血液凝固第Ⅻ因子の活性調節におけるO-結合型糖鎖修飾の役割
GlycoTOKYO2019シンポジウム、2019/11
黒岩佐知子、宮川 瞳、相川京子
ANXA4の構造とリガンド結合性に関する研究
GlycoTOKYO2019シンポジウム、2019/11
中山萌絵香、宮川 瞳、倉浪佑実子、相川京子
ANXA4による血液凝固内因系経路の阻害機構
GlycoTOKYO2019シンポジウム、2019/11
中山萌絵香、相川京子
Annexin A4 inhibits the activation of the intrinsic blood coagulation pathway
Annexins 2019―10th International Conference on Annexin Biology、ミュンスター、2019/9
黒岩佐知子、黒澤静霞、相川京子
アネキシンA4のコレステロール結合性と細胞表面局在部位の解析
第92回日本生化学会大会、2019/9
中村澄香、小川光貴、竹内英之、岡島徹也、有森貴夫、高木淳一、相川京子
血液凝固第Ⅻ因子の活性化におけるEGF様ドメインのO-結合型糖鎖修飾の役割
第38回日本糖質学会年会、2019/08
中山萌絵香、宮川 瞳、倉浪佑実子、Catherine Léon、Josiane Weber、相川京子
ANXA4 is localized in platelet α-granules and inhibits the blood coagulation reaction of the intrinsic pathway
ASCB|EMBO2018meeting (アメリカ細胞生物学会)、サンディエゴ、2018/12
安東春佳、相川京子
リガンドとの相互作用によるAnnexin A1の構造変化
第4回日本アネキシン研究会、2018/12
黒澤静霞、相川京子
MDCK細胞におけるANXA1とGalectin-3の細胞外移行機構
第4回日本アネキシン研究会、2018/12
安田紹子、相川京子
Carbohydrate-binding property of VMO-I
第9回日韓3女子大学合同シンポジウム、梨花女子大学、ソウル、2018/11
安東春佳、相川京子
Annexin A1 とリガンドの相互作用による構造変化の解析
第41回日本分子生物学会年会、2018/11
安田紹子、相川京子
VMO-Iの糖結合活性
第41回日本分子生物学会年会、2018/11
中山萌絵香、宮川瞳、倉浪佑実子、相川京子
ANXA4 による血液凝固内因系経路の阻害機構
第91回日本生化学会大会、2018/9
相川 京子
レクチンZG16pの大腸がん細胞の増殖を抑制する
第37回日本糖質学会年会、2018/8
黒澤静霞、相川京子
Cell surface translocation of annexin A1 by the pathway of unconventional protein secretion
第8回日韓3女子大学合同シンポジウム、梨花女子大学、ソウル、2017/12
水戸晶子、斎藤多佳子、グホサビン、相川京子
レクチンZG16pは大腸がん細胞増殖抑制活性
ConBio2017(生命科学系学会合同年次大会)、2017/12
黒澤静霞、相川京子
シグナルペプチドのないタンパク質の細胞外移行機構
ConBio2017(生命科学系学会合同年次大会)、2017/12
中山萌絵香、宮川 瞳、倉浪佑実子、相川京子
ANXA4による血液凝固内因系経路の阻害機構
ConBio2017(生命科学系学会合同年次大会)、2017/12
黒澤静霞、相川京子
MDCK細胞におけるANXA1とgalectin-3の細胞外移行
第3回日本アネキシン研究会、2017/12
中山萌絵香、宮川 瞳、倉浪佑実子、相川京子
ANXA4による血液凝固内因系経路の阻害機構
第3回日本アネキシン研究会、2017/12
宮川 瞳、中山萌絵香、倉浪佑実子、相川京子
血液凝固内因系経路におけるアネキシンの抗凝固活性部位の探索
第3回日本アネキシン研究会、2017/12
安田紹子、福谷優理、相川京子
VMO-Iの改良精製法の検討と糖結合活性の探索
GlycoTOKYO2017(東北糖鎖研究会・東京糖鎖研究会、合同シンポジウム)、2017/11
中山萌絵香、宮川 瞳、倉浪佑実子、相川京子
ANXA4による血液凝固内因系経路の阻害機構
GlycoTOKYO2017(東北糖鎖研究会・東京糖鎖研究会、合同シンポジウム)、2017/11
黒澤静霞、相川京子
シグナルペプチドのないタンパク質の細胞外移行機構
H29年度日本生化学会関東支部例会、2017/6
宮川 瞳、相川京子
抗血液凝固/血栓抑制タンパク質アネキシンの活性部位の探索
H29年度日本生化学会関東支部例会、2017/6
宮川 瞳、相川京子
抗血液凝固/血栓抑制タンパク質アネキシンの活性部位の探索
第39回日本血栓止血学会学術集会、2017/06
山田未佑、眞野知子、井上芙実香、青木大輔、相川京子
Analysis of Cancer-related Glycosylation Sites on ALCAM
第7回日韓3女子大学合同シンポジウム、梨花女子大学、ソウル、2016/12
宮川 瞳、中山萌絵香、倉浪佑実子、相川京子
Anti-coagulant activities and ligand-binding activities of ANXA3, A4 and A5
第7回日韓3女子大学合同シンポジウム、梨花女子大学、ソウル、2016/12
山田未佑、眞野知子、青木大輔、相川京子
細胞接着分子ALCAM/CD166の癌関連糖鎖エピトープ修飾部位の特定
第39回日本分子生物学会年会、2016/11
山田未佑、眞野知子、井上芙実香、青木大輔、相川京子
細胞接着分子ALCAM/CD166の癌関連糖鎖エピトープ修飾部位の特定
GlycoTOKYO2016シンポジウム、2016/11
宮川 瞳、中山萌絵香、倉浪佑実子、相川京子
スルファチドを開始剤とした血液凝固におけるアネキシンの抗凝固活性部位の探索
GlycoTOKYO2016シンポジウム、2016/11
棚谷 綾
- Jason P. Mansell, Aya Tanatani, and Hiroyuki Kagechika. An N-Cyanoamide Derivative of Lithocholic Acid Co-Operates with Lysophosphatidic Acid to Promote Human Osteoblast (MG63) Differentiation.
Biomolecules, 13: 1113, 2023.
DOI: 10.3390/biom13071113 - Takubo, C.; Kimura, S.; Ichinomiya, M.; Hayakawa, A.; Murata, M.; Urushibara, K.; Masu, H.; Katagiri, K.; Kawahata, M.; Kudo, M.; Azumaya, I.; Kagechika, H.; Tanatani, A. Conformational Properties of Aromatic Amides Bearing Imidazole Ring and Acid-Induced Trans-Cis Amide Switching.
J. Org. Chem. ,2023. in press.
DOI: 10.1021/acs.joc.2c01295 - Mori, S.; Tsuemoto, N.; Kawachi, E.; Takubo, C.; Tanatani, A.; Kagechika, H. Development of Retinoic Acid Receptor Antagonists Bearing trans-SF4- Alkynyl Structure as a Linear Linker.
Tetrahedron , 123: 132967, 2022. - Yamada, S.; Masuno, H.; Kagechika, H. Tanatani, A.; Kanda, Y. A Novel Lithocholic Acid Derivative Upregulates Detoxification-Related Genes in Human Induced Pluripotent Stem Cell-derived Iintestinal Organoids.
Bio. Pharma. Bull., 45: 1720-1724, 2022. - Ayana Yoshihara , Haru Kawasaki , Hiroyuki Masuno , Koki Takada , Nobutaka Numoto , Nobutoshi Ito ,Naoya Hirata , Yasunari Kanda , Michiyasu Ishizawa , Makoto Makishima , Hiroyuki Kagechika , Aya Tanatani. Lithocholic Acid Amides as Potent Vitamin D Receptor Agonists.
Biomolecules, 12: 130, 2022.
DOI: 10.3390/biom12010130 - Urushibara, K. Ferrand, Y. Liu, Z. Katagiri, K. Kawahata, M. Morvan, E. D’Elia, R. Pophristic, V. Tanatani, A. Huc, I. Accessing improbable foldamer shapes with strained macrocycles.
Chem.-A. Eur. J. 27: 11205-11215, 2021. - Arimura M., Tanaka K., Kanda M., Urushibara K., Fujii S., Katagiri K., Azumaya I.. Kagechika H. Tanatani, A.. Construction of Aromatic Multilayered Structures Based on the Conformational Properties of N,N’-Dimethylated Squaramide.
ChemPlusChem., 86: 198-205, 2021. - Sasaki H., Masuno H., Kawasaki H., Yoshihara A., Numoto N., Ito N., Ishida H., Yamamoto K., Hirata N., Kanda Y., Kawachi E., Kagechika H., Tanatani A.. Lithocholic Acid Derivatives as Potent Vitamin D Receptor Agonists.
J. Med. Chem., 64: 516-526, 2021. - Koga H., Negishi M., Kinoshita M., Fujii S., Mori S., Ishigami-Yuasa M., Kawachi E., Kagechika H., Tanatani A.. Development of Androgen-Antagonistic Coumarinamides with a Unique Aromatic Folded Pharmacophore.
Int. J. Mol. Sci., 21: 5584, 2020. - Urushibara, K., Yamada, T., Yokoyama, A., Mori, H., Masu, H., Azumaya, I., Kagechika, H., Yokozawa, T., Tanatani, A.. Development of Helical Aromatic Amide Foldamers with a Diphenylacetylene Backbone.
J. Org. Chem.,85: 2019-2039, 2020. - Masuno, H., Kazui, Y., Tanatani, A., Fujii, S., Kawachi, E., Ikura, T., Ito, N., Yamamoto, K., Kagechika, H.. Development of novel lithocholic acid derivatives as vitamin D receptor agonists.
Bioorg. Med. Chem., 27: 3674-3681, 2019. - Atcher, J., Nagai, A., Mayer, P., Maurizot, V., Tanatani, A., Huc, I.. Aromatic β-sheet foldamers based on tertiary squaramides.
Chem. Commun., 55: 10392-10395, 2019. - Kanda M., Urushibara K., Park S., Fujii S., Masu H., Katagiri K., Azumaya I., Kagechika H., Tanatani A.. Spontaneous Chiral Resolution of N, N’-Diarylsquaramides: Formation of Various Types of One-handed Helical Networks during Crystallization.
Tetrahedron, 75: 2771-2777, 2019. - Urushibara K., Masu H., Mori H., Azumaya I., Hirano T., Kagechika H., Tanatani A.. Synthesis and Conformational Analysis of Alternately N-Alkylated Aromatic Amide Oligomers.
J. Org. Chem., 83: 14338-14349, 2018. - Kazui Y., Fujii S., Yamada A., Ishigami-Yuasa M., Kagechika H., Tanatani A.. Structure-Activity Relationship of Novel (Benzoylaminophenoxy)phenol Derivatives as anti-Prostate Cancer Agents.
Bioorg. Med. Chem., 26: 5118-5127, 2018. - Urushibara K., Ferrand Y., Liu Z., Masu H., Pophristic V., Tanatani A., Huc I.. Frustrated Helicity: Joining the Diverging Ends of a Stable Aromatic Amide Helix to Form a Fluxional Macrocycle.
Angew. Chem. Int. Ed., 57: 7888-7892, 2018. - Tojo, Y.; Urushibara, K.; Yamamoto, S.; Mori, H.; Masu, H.; Kudo, M.; Hirano, T.; Azumaya, I.; Kagechika, H.; Tanatani, A. Conformational Properties of Aromatic Oligoamides Bearing Pyrrole Rings.
J. Org. Chem., 83: 4606-4617, 2018. - Park S., Uchida J., Urushibara K., Kagechika H., Kato T., Tanatani A.. Self-assembly of Liquid-crystalline Squaramides.
Chem. Lett., 47: 601-604, 2018. - Yamasaki R., Iida M., Ito A., Fukuda K., Tanatani A., Kagechika H., Masu H., Okamoto I.. Crystal Engineering of N, N’-Diphenylurea Compounds Featuring Phenyl-Perfluorophenyl Interaction.
Crystal Growth & Design, 17: 5858-5866, 2017. - Mori S., Takagaki R., Fujii S., Urushibara K., Tanatani A., Kagechika H.. Novel non-steroidal progesterone receptor ligands based on m-carborane containing a secondary alcohol: effect of chirality on ligand activity.
Chem. Pharm. Bull., 65: 1051-1057, 2017. - Yamada A., Kazui Y., Yoshioka H., Tanatani A., Mori S., Kagechika H., Fujii S.. Development of N-(4-phenoxyphenyl)benzensulfonamide Derivatives as Novel Nonsteroidal Progesterone Antagonists.
ACS Med. Chem. Lett., 7: 1028-1033, 2016. - Kinoshita M., Negishi M., Sakai H., Hirano T., Mori S., Fujii S., Kagechika H., Tanatani A.. Development of 6-Arylcoumarins as Nonsteroidal Progesterone Antagonists. Structure-activity Relationships and Fluorescence Properties.
Bioorg. Med. Chem., 24: 5602-5610, 2016. - Fujiwara T., Ohira K., Urushibara K., Ito A., Yoshida M., Kanai M., Tanatani A., Kagechika H., Hirano T.. Cyproheptadine Derivatives as Inhibitor of Histone Methyltransferase, SET7/9. Relationship between Stereochemical Property and Inhibitory Activity.
Bioorg. Med. Chem., 24: 4318-4323, 2016. - Kudo M., López D. C., Maurizot V., Masu H., Tanatani A., Huc I.. Synthesis and Conformational Analysis of Quinoline-Oxazole Peptides.
Eur. J. Org. Chem., 2457-2466, 2016. - Kazumi Inoue, Ko Urushibara, Misae Kanai, Kei Yura, Shinya Fujii, Mari Ishigami-Yuasa, Yuichi Hashimoto, Shuichi Mori, Emiko Kawachi, Mio Matsumura, Tomoya Hirano, Hiroyuki Kagechika and Aya Tanatani. Design and synthesis of 4-benzyl-1-(2H)-phthalazinone derivatives as novel androgen receptor antagonists.
Eur. J. Med. Chem., 102: 310-319, 2015. - Noriko Fujimoto, Mio Matsumura, Isao Azumaya, Shizuka Nishiyama, Hyuma Masu, Hiroyuki Kagechikad and Aya Tanatani. Molecular Chirality and Chiral Capsule-type Dimer Formation of Cyclic Trimiades with Hydrogen-Bonding Interactions.
Chem. Commun., 48: 4809-4811, 2012. - Mayumi Kudo, Kosuke Katagiri, Isao Azumaya, Hiroyuki Kagechika and Aya Tanatani. Synthesis and Helical Properties of Aromatic Multilayered Oligoureas.
Tetrahedron, 68: 4455-4463, 2012. - Angsuma Wongmayura, Shinya Fujii, Shigeru Ito, Atsushi Kano, Yoshiyuki Taoda, Emiko Kawachi, Hiroyuki Kagechika and Aya Tanatani. Novel Vitamin D Receptor Ligands Bearing A Spherical Hydrophobic Core Structure–Comparison of Bicyclic Hydrocarbon Derivatives with Boron Cluster Derivatives–
Bioorg. Med. Chem. Lett., 22: 1756-1760, 2012. - Haruka Sakai, Tomoya Hirano, Shuichi Mori, Shinya Fujii, Hiroyuki Masuno, Marie Kinoshita, Hiroyuki Kagechika and Aya Tanatani. 6-Arylcoumarins as novel non-steroidal type progesterone antagonists: an example with receptor binding-dependent fluorescence.
J. Med. Chem., 54: 7055-7065, 2011.
岡村佳奈、南真梨果、棚谷綾、増野弘幸、影近弘之、平田尚也、諫田泰成、槙島誠、石澤通康
カルバメートを有する新規リトコール酸誘導体のビタミンD活性
生体医歯工学共同研究拠点令和4年度成果報告会、2023/3
田中希実子、神田翠、片桐幸輔、川幡正俊、影近弘之、棚谷綾
N-メチル-N,N’-ジアリールスクアルアミドの立体構造における置換基および溶媒依存性
第30回 有機結晶シンポジウム、2022/11
田中希実子、神田翠、藤井晋也、片桐幸輔、川幡正俊、影近弘之、棚谷綾
N-メチル-N,N’-ジフェニルスクアルアミドの溶媒依存的立体転換
第32回基礎有機化学討論会、2022/9
木村彩紀子、田久保千晴、一宮麻未、早川愛理彩、村田茉子、川幡正俊、片桐幸輔、影近弘之、棚谷綾
イミダゾールアミドの立体転換を利用した動的フォルダマーの創製
第32回基礎有機化学討論会、2022/9
南真梨果, 吉原綾菜, 増野弘幸, 諫田泰成, 平田尚也, 影近弘之, 棚谷綾
ビタミンD活性を有する新規リトコール酸カルバメート誘導体の創製
日本ビタミン学会第74大会、2022/6
Aya Tanatani, Kosuke Katagiri, Isao Azumaya, Hiroyuki Kagechika
” Construction of Foldamers Based on Conformational Property of Amides”
THE 3RD WORKSHOP ON AROMATIC FOLDAMERS 2022 (招待講演)、UNIVERSITY OF LEEDS, UK(ハイブリッド開催)、2022/4
南真梨果、 吉原綾菜、増野弘幸、平田尚也、諫田泰成、影近弘之、棚谷綾
ビタミンD活性を有する新規リトコール酸誘導体の創製
生体医歯工学共同研究拠点令和3年度成果報告会、online 2022/3
岡村佳奈、棚谷綾、辻一徳、前田裕輔、影近弘之
“COVID-19治療薬開発を目的としたERリガンドの構造展開”
生体医歯工学共同研究拠点令和3年度成果報告会、online 2022/3
棚谷綾、藤原葉子
ファルネソイドX受容体 (FXR) 機能制御を併せ持つビタミンD誘導体の創製
第 371 回脂溶性ビタミン総合研究委員会、2022/3
田中希実子、神田翠、藤井晋也、片桐幸輔、川幡正俊、影近弘之、棚谷 綾
N-メチル-N,N’-ジフェニルスクアルアミドの溶媒依存的立体転換
日本化学会第102春季年会 online 2022/3
木村彩紀子、田久保千晴、一宮麻未、片桐幸輔、川幡正俊、影近弘之、棚谷 綾
イミダゾールアミドの立体特性を利用した動的フォルダマーの創製
日本化学会第102春季年会 online 2022/3
南真梨果、 吉原綾菜、増野弘幸、諫田泰成、平田尚也、影近弘之、棚谷綾
ビタミンD活性を有するリトコール酸カルバメート誘導体の創製
日本薬学会第142年会 online 2022/3
棚谷 綾
“アミド類の立体特性を活かした芳香族フォルダマーの創製 ”
9th IROAST Symposium on Nano-Organics and Nano-Hybrids 熊本大(ハイブリッド開催) 2022/1(招待講演)
Yoshihara S., Sasaki H., Kawasaki H., Yoshihara A., Masuno H., Kanda Y., Kagechika H, Tanatani A.
Structure-activity Relationship of Lithocholic Acid As Novel Nonsecosteroidal Vitamin D Derivatives
The 6th International Symposium on Biomedical Engineering (ISBE2021) online 2021/12
Aya Tanatani, Ko Urushibara, Kosuke Katagiri, Hyuma Masu, Isao Azumaya
Development of Aromatic Helical Foldamers Based on Conformational Property of Amides and Squaramides
PacifiChem2021 ハワイ(ハイブリッド開催) 2021/12(招待講演)
Risa Sumida, Mai Negishi, Shuichi Mori, Shinya Fujii, Hiroyuki Kagechika, and Aya Tanatani .
Development of novel 6-pyrrolylquinolones as progesterone receptor antagonists.
PacifiChem2021 ハワイ(ハイブリッド開催) 2021/12
棚谷 綾
非セコステロイド型ビタミンD誘導体の創製:リトコール酸誘導体を中心に
第6回Neo Vitamin D Workshop 学術集会、東京(ハイブリッド開催)、2021/12(招待講演)
Yoshihara S., Sasaki H., Kawasaki H., Yoshihara A., Masuno H., Masuno H., Kanda Y., Kagechika H., Tanatani A.
Structure-activity relationship of Lithocholic Acid as Novel Nonsecosteroidal Vitamin D Derivatives.
AFMC International Medicinal Chemistry Symposium 2021 online 2021/11
工藤まゆみ、山崎絵理、小倉麻珠華、 折原辰弥、小田木 陽、長澤和夫、棚谷 綾
動的らせん構造を有する芳香族ウレアの不斉有機分子触媒への展開
第14回有機触媒シンポジウム、東北大(ハイブリッド開催)、2021/11
Aya Tanatani, Chisaki Yoshioka, Hiroyuki Masuno, Nobutaka Numoto, Nobutoshi Ito, Hirata Naoya, Kanda Yasunari, Hiroyuki Kagechika
Development of Novel Lithocholic Acid Derivatives: Synthesis of Each Stereoisomer by Using Enzymatic Separation and The Vitamin D Activity
モレキュラーキラリティー2021 online 2021/11
吉原沙織、佐々木晴江、川崎波留、吉原綾菜、増野弘幸、諫田泰成、影近弘之、棚谷 綾
ビタミンD活性を有するリトコール酸誘導体の3位置換基の構造活性相関
日本レチノイド研究会第32回学術集会、2021/10
田中希実子、神田翠、藤井晋也、片桐幸輔 、影近弘之、棚谷綾
N-メチル-N,N’-ジフェニルスクアルアミドの溶媒依存的立体転換
第31回基礎有機化学討論会、2021/9
木村彩紀子、田久保千晴、一宮麻未、村田茉子、漆原紅、影近弘之、棚谷綾
イミダゾールアミドの立体転換を利用した動的フォルダマーの創製
第31回基礎有機化学討論会、2021/9
吉原沙織、吉原綾菜、佐々木晴江、川崎波留、増野弘幸、平田尚也、諫田泰成、影近弘之、棚谷 綾
ビタミンD活性を有するリトコール酸誘導体の構造活性相関
日本ビタミン学会第73回大会、2021/6
田中希実子、神田翠 、藤井晋也、影近弘之、棚谷綾
N-メチル-N,N’-ジフェニルスクアルアミドの立体特性
日本薬学会第141年会、2021/3
隅田理沙、根岸真生、森修一、影近弘之、棚谷綾
新規PRアンタゴニストとしての6-アリールキノロン誘導体の構造活性相関
日本薬学会第141年会、2021/3
吉原綾菜、 川崎波留、吉原沙織、増野弘幸、平田尚也、諫田泰成、影近弘之、棚谷 綾
ビタミンD活性を有するリトコール酸アミド誘導体の創製と構造活性相関
生体医歯工学共同研究拠点 令和2年度成果報告会、2021/3
6-アリールキノロン骨格を持つ新規PRアンタゴニストの創製
隅田理沙、根岸真生、森修一、影近弘之、棚谷綾
日本薬学会第140年会、2020/03
ビタミンD活性を有するリトコール酸アミド誘導体の構造展開
吉原綾菜、川崎波留、増野弘幸、河内恵美子、諫田泰成、平田尚也、伊藤暢聡、影近弘之、棚谷綾
日本薬学会第140年会、2020/03
棚谷綾、吉岡千咲、増野弘幸、森修一、伊藤暢聡、影近弘之、平田尚也、諫田泰成
リトコール酸をリードとしたビタミンD誘導体の構造展開
第364回脂溶性ビタミン総合研究委員会、2020/12
吉原綾菜、吉岡千咲、川崎波留、増野弘幸 、河内恵美子、諫田泰成、平田尚也、伊藤暢聡、影近弘之、棚谷綾
高いビタミンD活性を有するリトコール酸側鎖誘導体の創製
日本ビタミン学会第72回大会、2020/9
ビタミンD活性を有するリトコール酸アミド誘導体の創製
吉原綾菜、川崎波留、増野弘幸、河内恵美子、諫田泰成、平田尚也、影近弘之、棚谷綾
第37回メディシナルケミストリーシンポジウム、八王子、2019/11
側鎖にジオール基をもつリトコール酸誘導体の創製とビタミンD活性
吉岡千咲、増野弘幸、河内恵美子、諫田泰成、平田尚也、影近弘之、棚谷綾
第37回メディシナルケミストリーシンポジウム、八王子、2019/11
ミネラルコルチコイドアンタゴニスト活性を有する新規芳香族スルホンアミドの創製
小西史香、森修一、影近弘之、棚谷綾
第37回メディシナルケミストリーシンポジウム、八王子、2019/11
吉岡千咲、増野弘幸、河内恵美子、諫田泰成、平田尚也、影近弘之、棚谷綾
カルボキシル基を持たない新規リトコール酸誘導体の合成とビタミンD活性
日本レチノイド研究会第30回学術集会、東京、2019/10
田久保千晴、村田茉子、漆原紅、一宮麻未、影近弘之、棚谷綾
イミダゾールアミドおよびオリゴアミドの立体特性
第30回基礎有機化学討論会、大阪、2019/09
Aya Tanatani, Midori Kanda, Ko Urushibara, Soyoung Park, Shinya Fujii, Hyuma Masu, Kosuke Katagiri, Isao Azumaya, and Hiroyuki Kagechika
Spontaneous Chiral Resolution of N,N’-Diarylsquaramides : Formation of One-handed Helical Networks in the Crystals
18th International Symposium on Novel Aromatic Compounds, Sapporo,Japan, 2019/7
Aya Tanatani, Midori Kanda, Shinya Fujii, Ko Urushibara, Maiko Arimura, Kosuke Katagiri, Hyuma Masu, Isao Azumaya, Hiroyuki Kagechika
Development of Helical Structures Based on the Aromatic Squaramides
Chirality 2019、Bordeaux, France, 2019/7
Aya Tanatani, Ko Urushibara, Hirotoshi Mori, Hyuma Masu, Isao Azumaya, Hiroyuki Kagechika
Development of Helical Aromatic Oligoamides Based on Conformational Property of Aromatic Tertiary Amide
Chirality 2019、Bordeaux, France, 2019/7
山崎恵理、工藤まゆみ、長澤和夫、棚谷綾
芳香族層状ウレアのらせん構造に基づく不斉有機分子触媒の創製
MC2019 金沢大学、2019/6
棚谷綾、吉岡千咲、川崎波留、佐々木晴江、藤原葉子、増野弘幸、伊藤暢聡、影近弘之
ビタミンD活性を有するリトコール酸誘導体の構造展開
第361回脂溶性ビタミン総合研究委員会、2019/3
小西史香、森修一、影近弘之、棚谷綾
ミネラルコルチコイドアンタゴニスト活性を有する新規アミドおよびスルフォンアミドの創製
日本薬学会第139年会、2019/3
吉岡千咲、川崎波留、佐々木晴江、増野弘幸、河内恵美子、伊藤暢聡、影近弘之、棚谷綾
ビタミンD活性を有するリトコール酸アミド誘導体の創製
日本薬学会第139年会、2019/3
小西史香、森修一、影近弘之、棚谷綾
ミネラルコルチコイドアンタゴニスト活性を有する新規ベンゾキサジン-3-オンスルホンアミドの創製
日本レチノイド研究会第29回学術集会、2018/10
吉岡千咲、川崎波留、佐々木晴江、増野弘幸、河内恵美子、伊藤暢聡、影近弘之、棚谷綾
リトコール酸をリード化合物とした新規非セコステロイド型VDRリガンドの創製
日本レチノイド研究会第29回学術集会、2018/10
朴昭泳、内田淳也、漆原紅、影近弘之、加藤隆史、棚谷綾
スクアルアミド液晶の開発
第29回基礎有機化学討論会、2018/9
Ko Urushibara, Yann Ferrand, Hyuma Masu, Kosuke Katagiri, Masatoshi Kawahata, Kentaro Yamaguchi,Aya Tanatani, Ivan Huc
Synthesis of Helically Folded Quinoline Macrocycles
Symposium on Foldamers、Bordeaux, France、2018/9
Aya Tanatani, Ko Urushibara, Hyuma Masu, Isao Azumaya, Hiroyuki Kagechika
Helical Foldamers Based on the Conformational Properties of Aromatic Amides
Symposium on Foldamers、Bordeaux, France、2018/9
棚谷綾、川崎波留、佐々木晴江、増野弘幸、河内恵美子、伊藤暢聡、影近弘之
リトコール酸をリード化合物とした新規ビタミンD誘導体の構造活性相関
第4回Neo Vitamin D Workshop学術集会、2018/8
Soyoung Park, Junya Uchida, Ko Urushibara, Hiroyuki Kagechika, Takashi Kato, Aya Tanatani
Self-assembly of Liquid-Crystalline Squaramides
27th International Liquid Crystal Conference Kyoto、2018/7
Chiharu Takubo, Ko Urushibara, Yukiko Tojo, Mami Ichinomiya, Hyuma Masu, Isao Azumaya, Hiroyuki Kagechika, Aya Tanatani
Conformation and Chirality of Pyrrole- and Imidazole-Containing Amides
Molecular Chirality Asia 2018、Harbin Engineering University, China、2018/6
Aya Tanatani
Development of Helical Foldamers Based on the Conformational Properties of Aromatic Amides
Molecular Chirality Asia 2018、Harbin Engineering University, China、2018/6
朴昭泳、内田淳也、漆原紅、影近弘之、加藤隆史、棚谷綾
スクアルアミド骨格を有する液晶の開発
2018年液晶研究会、2018/5
漆原紅、Ferrand Yann、桝飛雄真、片桐幸輔、川幡正俊、山口健太郎、棚谷綾、Ivan Huc
環状キノリンオリゴアミドの合成とその分子不斉
Molecular Chirality 2018、2018/5
朴昭泳、漆原紅、内田淳也、影近弘之、加藤隆史、棚谷綾
芳香族スクアルアミドを基盤とした液晶の開発
日本化学会第98春季年会、2018/3
棚谷綾、工藤まゆみ、漆原紅
芳香族アミド類の特性を活かしたらせんフォルダマーの創製
日本薬学会第138年会、2018/3(招待講演)
漆原紅、Yann Ferrand、桝飛雄真、Brice Kauffmann、棚谷綾、Ivan Huc
シス型アミドの立体特性を活かした環拡張キノリンオリゴアミドの創製
日本薬学会第138年会、2018/3
漆原紅、Yann Ferrand、桝飛雄真、Brice Kauffmann、棚谷綾、Ivan Huc
らせん状にツイストした環状キノリンオリゴアミドの創製
日本化学会第98春季年会、2018/3
Shuichi Mori, Ryohei Takagaki, Shinya Fujii, Aya Tanatani, Hiroyuki Kagechika
Development of novel progesterone receptor ligands bearing m-carborane as a hydrophobic pharmacophore
Symposium on Frontier of Genomic Medicine ‘Retinoid (Am80, Tamibarotene) as therapeutics for intractable diseases、2018/1
Mai Negishi, Hitomi Koga, Shuichi Mori, Hiroyuki Kagechika, Aya Tanatani
Development of Nitrogen-Containing Heteroaromatic Compounds as Novel Progesterone Antagonists
Symposium on Frontier of Genomic Medicine ‘Retinoid (Am80, Tamibarotene) as therapeutics for intractable diseases、2018/1
Haru Kawasaki, Harue Sasaki, Hiroyuki Masuno, Emiko Kawachi, Nobutoshi Ito, Hiroyuki Kagechika, Aya Tanatani
Development of Lithocholic Acid Derivatives with A 3-Hydroxyalky Group as Novel Nonsecosteroidal Vitamin D Analogs
Symposium on Frontier of Genomic Medicine ‘Retinoid (Am80, Tamibarotene) as therapeutics for intractable diseases、2018/1
Ko Urushibara, Yann Ferrand, Hyuma Masu, Brice Kauffmann, Aya Tanatani, Ivan Huc
Cyclization of Helical Quinoline Oligoamide by Introduction of Kink Structure
CEMSupra 2018、2018/1
棚谷綾
ステロイドホルモンの機能の制御と医薬展開
ヒューマンライフイノベーション研究所第2回公開シンポジウム、2017/12
川崎波留、佐々木晴江、増野弘幸、河内恵美子、伊藤暢聡、石田寛明、山本恵子、影近弘之、棚谷綾
リトコール酸をリード化合物とした新規非セコステロイド型ビタミンD誘導体の創製
日本レチノイド研究会第28回学術集会、2017/11
根岸真生、棚谷綾
プロゲステロンアンタゴニスト活性を有する複素芳香族スルホンアミド誘導体の創製
日本レチノイド研究会第28回学術集会、2017/11
漆原紅、Yann Ferrand、桝飛雄真、Brice Kauffmann、棚谷綾、Ivan Huc
環状キノリンオリゴアミドの合成と結晶構造
第26回有機結晶シンポジウム、2017/11
森修一、高垣亮平、藤井晋也、棚谷綾、影近弘之
m-カルボランを疎水性骨格とした新規プロゲステロン受容体リガンドの創製
第35回メディシナルケミストリーシンポジウム、2017/10
Ko Urushibara, Yann Ferrand, Brice Kauffmann, Aya Tanatani, Ivan Huc
Cyclization of Helical Qinoline Oligoamides and Their Conformational Analysis
第27回基礎有機化学討論会、2017/9
川崎波留、佐々木晴江、増野弘幸、河内恵美子、伊藤暢聡、石田寛明、山本恵子、平野真梨子、影近弘之、棚谷綾
リトコール酸をリード化合物とした新規非セコステロイド型VDRリガンドの構造展開
第3回Neo Vitamin D Workshop学術集会、2017/8
朴昭泳、内田淳也、影近弘之、加藤隆史、棚谷綾 芳香族スクアルアミドを基盤とした液晶の開発
2017年液晶研究会、2017/07
Ko Urushibara, Yann Ferrand, Brice Kauffmann, Aya Tanatani, Ivan Huc
Synthesis of Strained Aromatic Oligoamide Macrocycles Based on the Conformational Property of Tertiary Amide Bond
ISNA 2017、Stony Brook University, USA、2017/7
Aya Tanatani, Ko Urushibara, Mayumi Kudo, Shinya Fujii, Hyuma Masu, Isao Azumaya, Hiroyuki Kagechika
Helical Foldamers Based on the Conformational Properties of Aromatic Amides, Ureas and Squaramides
Chirality 2017 ISCD-29、2017/7
棚谷綾、佐々木晴江、川崎波留、増野弘幸、河内恵美子、伊藤暢聡、石田寛明、山本恵子、平野真梨子、影近弘之
高いビタミンD活性を有するリトコール酸誘導体の創製
日本ビタミン学会第69回大会、2017/6
川崎波留、佐々木晴江、増野弘幸、河内恵美子、影近弘之、棚谷綾
リトコール酸をリード化合物にした新規ビタミンD誘導体の創製
日本ビタミン学会第69回大会、2017/6
藁科美玲、漆原紅、桝飛雄真、森寛敏、東屋功、棚谷綾
キャビティーを有するらせん状芳香族アミドオリゴマーの立体特性
日本化学会第97春季年会、2017/3
川崎波留、佐々木晴江、増野弘幸、河内恵美子、石田寛明、山本恵子、影近弘之、棚谷綾
高いビタミンD活性を有するリトコール酸誘導体の創製
日本薬学会第137年会、2017/3
漆原紅、横山明弘、森寛敏、桝飛雄真、東屋功、横澤勉、棚谷綾
ジフェニルアセチレン骨格を有する芳香族アミドオリゴマーのゲスト認識能
第15回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム、2017/6
根岸真生、古賀瞳、森修一、影近弘之、棚谷綾
PRアンタゴニスト活性を有するスルフォンアミド誘導体の創製
日本薬学会第137年会、2017/3
Urushibara, Ko, Ferrand, Yan, Kauffmann, Brice, Tanatani, Aya, Huc, Ivan
Design and Synthesis of Large Cyclic Strained Oligoamide
日本化学会第97春季年会、2017/3
川崎波留、佐々木晴江、増野弘幸、影近弘之、棚谷綾
リトコール酸をリード化合物とした非セコステロイド型ビタミンD誘導体の創製
第34回メディシナルケミストリーシンポジウム、2016/11-12
根岸真生、古賀瞳、森修一、影近弘之、棚谷綾
スルフォンアミド結合を有する非ステロイド型PRアンタゴニストの創製
第34回メディシナルケミストリーシンポジウム、2016/11-12
永井暁、神田翠、藤井晋也、桝飛雄真、影近弘之、棚谷綾
複素芳香環スクアルアミドの三次元構造
第25回有機結晶シンポジウム、2016/9
舩木愛、工藤まゆみ、桝飛雄真、影近弘之、棚谷綾
カルボキシ基を有する芳香族多層ウレアの合成とらせん特性
第27回基礎有機化学討論会、2016/9
藁科美玲、漆原紅、桝飛雄真、森寛敏、東屋功、棚谷綾
交互にN-アルキル化した芳香族アミドオリゴマーの立体構造と分子不斉
第27回基礎有機化学討論会、2016/9
藁科美玲、漆原紅、桝飛雄真、森寛敏、東屋功、棚谷綾
キャビティーを有するらせん状芳香族アミドオリゴマーの創製と立体構造解析
高分子討論会、20160/9
Tanatani A., Tojo Y., Urushibara K., Yamamoto S., Mori H., Masu H., Kudo M., Hirano T., Kagechika H.
N-Alkylated pyrroleamide oligomers with folded cis-amide conformation
Symposium on Foldamers 2016, Bordeoux-Pessac, France, 2016/9
Urushibara K., Mori H., Masu H., Azumaya I., Tanatani A.
Helical oligomers based on conformational property of aromatic tertiary amide
Symposium on Foldamers 2016, Bordeoux-Pessac, France, 2016/9
棚谷綾、佐々木晴江、増野弘幸、河内恵美子、影近弘之
リトコール酸をリード化合物とした高活性VDRリガンドの創製
第2回 Neo Vitamin D Workshop学術集会、2016/8
Urushibara K., Mori H.,Masu H., Azumaya I., Tanatani A.
Conformational properties of helical aromatic amide oligomers with acetylene linker
Molecular Chirality Asia 2016, Osaka, 2016/4
藤原葉子
1. Mari Nakashima, Akiko Suzuki, Kei Hashimoto, Mayu Yamashita, Yoko Fujiwara, Yasunori Miyamoto. Vitronectin regulates osteoclastogenesis and bone remodeling in a mouse model of osteoporosis.
Anatomy and Cell Biology, 2024.
DOI: 10.5115/acb.23.251
2. Kotoko Arisawa, Ayumi Matsuoka, Natsuki Ozawa, Tomoko Ishikawa, Ikuyo Ichi, and Yoko Fujiwara. GPER/PKA-dependent enhancement of hormone-sensitive lipase phosphorylation in 3T3-L1 adipocytes by piceatannol.
Nutrients, 16(1): 38, 2024.
DOI: 10.3390/nu16010038
3. 藤原葉子. ビタミンEおよびその同族体の整理作用
日本栄養・食糧学会誌, 76,: 349-356, 2023. (令和5年度日本栄養・食糧学会学会賞受賞総説)
4. Kotoko Arisawa, Miyuki Kaneko, Ayumi Matsuoka, Natsuki Ozawa, Rie Kawawa, Tomoko Ishikawa, Ikuyo Ichi and Yoko Fujiwara. Piceatannol prevents obesity and fat accumulation caused by estrogen deficiency in female mice by promoting lipolysis.
nutrients 15(6), 2023.
DOI: 10.3390/nu15061374
5. Yurika Tsuji, Satoko Matsumoto2, Aya Saito, Shu Imaizumi, Yoko Yamazaki, Tetsuyuki Kobayashi, Yoko Fujiwara, Mika Omori and Masumi Sugawara. Mediating role of sensory diferences in the relationship between autistic traits.
BMC Psychology 10: 148, 2022.
DOI: 10.1186/s40359-022-00854-0
6. Jun Noichi, Tomoko Ishiakawa, Ikuyo Ichi, Yoko Fujiwara. Effect of Tocotrienol on the Primary Progression of Nonalcoholic Steatohepatitis in a Mouse Model.
JCBN, 69(3): 1-7, 2021.
7. Tomoo Jikuzono, Eriko Manabe, Shoko Kure, Haruki Akasu, Tomoko Ishikawa, Yoko Fujiwara, Masujiro Makita and Osamu Ishibashi. Microarray analysis of ductal carcinoma in situ samples obtained by puncture from surgical resection specimens.
BMC Res Notes, 14: 340, 2021.
DOI: 10.1186/s13104-021-05760-z.
8. Yoko Fujiwara, Yuko Ko, Mariko Sonoda, Ikuyo Ichi and Tomoko Ishikawa. Effects of Vitamin E and Dietary Conditions on the Differentiation and Maturation of Osteoclast.
Journal of Nutritional Science and Vitaminology, 68: 73-77, 2021.
9. Tomoo Jikuzono, Eriko Manabe, Haruki Akasu, Tomoko Ishikawa, Yoko Fujiwara, Masujiro Makita and Osamu Ishibashi. RNA recovery from specimens of duct-washing cytology performed contemporaneously with mammary ductoscopy.
BMC Research Notes, 10;15(1):34, 2021.
DOI: 10.1186/s13104-022-05928-1.
10. 藤原葉子、石川朋子 高齢期女性の内臓脂肪型肥満軽減に寄与する食事バランス提案のための基礎研究
飯島藤十郎記念食品科学振興財団2019年度年報 35: 472-477, 2020.
11. T. Ishikawa, Y. Fujiwara. Oleuropein, olive and insulin resistance.
Olive Oil in health and disease prevention, 2nd Edition, In press.
12. Caballero Y, Ando TJ, Nakae S, Usui C, Aoyama T, Nakanishi M, Nagayoshi S, Fujiwara Y, Tanaka S. Simple prediction of metabolic equivalents of daily activities using heart rate monitor without calibration of individuals.
Int. J. Environ. Res. Public Health, 17: 216, 2020.
DOI: 10.3390/ijerph17010216
13. Ikeda S., Nomura S., Hanzawa F., Takahashi S., Oda H., Fujiwara Y., and Uchida T.. A-Tocopherol intake decreases phylloquinone concentration in bone but does not affect bone metabolism in rats.
J. Nutr. Sci. Vitaminol., 64: 243-250, 2018.
14. Hiroko Ikegami, Rie Kawawa, Ikuyo Ichi, Tomoko Ishikawa, Taisuke Koike, Yoshinori Aoki and Yoko Fujiwara. Excessive vitamin E intake does not cause bone loss in normal male or ovariectomized female mice fed normal or high-fat diets.
J. Nutr., 147: 1932-1937, 2017.
15. Yoko Fujiwara, Chisato Tsukahara, Naoe Ikeda, Yasuko Sone, Tomoko Ishikawa, Ikuyo Ichi, Taisuke Koike and Yoshinori Aoki. Oleuropein improves insulin resistance in skeletal muscle by promoting the translocation of GLUT4.
J. Clin. Nutr. Biochem., 2017.
16. Nishikawa Kaho, Iwaya Keiichi, Kinoshita Manabu, Fujiwara Yoko, Akao Mai, Sonoda Mariko, Thiruppathi Suresh, Suzuki Takayoshi, Hiroi Sadayuki, Seki Shuhji, Sakamoto Takahisa. Resveratrol increases CD68+ Kupffer cells co-localized with adipose differentiation-related protein (ADFP) and ameliorates high-fat-diet-induced fatty liver in mice.
Mol. Nutr. Food Res., 59: 1150-1170, 2015.
17. Sone Yasuko, Hirasawa Reiko, Ichi Ikuyo, Ishikawa Tomoko, Kodama Satarou, Sone Hirohito, Egawa Shigenobu, Kawahara Kazuo, Otsuka Yuzuru, and Fujiwara Yoko. Efficacy of Habitual Exercise for Improving Lipid Profiles Depends on the PPRAγ Genotype in Japanese Males.
J. Nutr. Sci. Vitaminol., 60 (1): 66-70, 2014.
18. 曽根保子、江川重信、河原和夫、近藤和雄、大塚譲、藤原葉子. 脂肪酸組成比によるSCD1活性と動脈硬化性疾患誘導性脂質プロファイルとの関連.
日本臨床栄養学会誌, 35(2): 114-129, 2013.(2014年度日本臨床栄養学会優秀論文賞)
19. Yasuko Sone, Toshimi Kido, Tomomi Ainuki, Mariko Sonoda, Ikuyo Ichi, Satoru Kodama, Hirohito Sone, Yauaka Morita, Shigenobu Egawa, Kazuo Kawahara, Yuzuru Otsuka, and Yoko Fujwiara. Genetic variants of the fatty acid desaturase gene cluster are associated with plasma LDL cholesterol levels in Japanese male.
J. Nutr. Sci. Vitaminol., 59: 325-335, 2013.
20. Ito-Nagahata Tomomi, Kurihara Chiaki, Hasebe Miki, Ishii, Akiko, Yamashita Kaori, Iwabuchi Mari, Sonoda Mariko, Fukuhara Kiyoshi, Sawada Rumi, Matsuoka Aatsuko, and Fujiwara Yoko. Stilbene analogs of resveratrol improve insulin resistance through the activation of AMPK.
Biosci. Biotechnol. Biochem., 77(6): 1229-1235, 2013. (Biosci. Biotechnol. Biochem. 2013年度論文賞受賞)
21. Yonaha Megumi, Aoki Yumi, Iwabuchi Mari, Nagahata Tomomi, and Fujiwara Yoko. The Inhibitory effects of the hot-water extract of fermented shell ginger (Alpinia speciosa K. Schum.) on melanogenesis in B16 mouse melanoma cells.
Journal of Home Economics of Japan. 64(5): 215-224, 2013.
藤原葉子
脂溶性食品因子の生理機能と生活習慣病予防に関する研究
第77回日本栄養・食糧学会大会、2023/7(学会賞受賞講演)
藤原葉子、石川朋子、市育代
食餌誘発性NASHモデルマウスにおけるビタミンEと魚油の効果
第367回脂溶性ビタミン総合研究委員会、2021/3
山﨑洋子・大森美香・菅原ますみ・松本聡子・岩壁茂・赤松利恵・藤原葉子・小林哲幸
Instagramの写真の閲覧・投稿行動とボディイメージとの関連
日本健康心理学会第33回大会、2020/11
神山佐奈美、有澤琴子、市 育代、藤原葉子
高齢者施設の嚥下食における多価不飽和脂肪酸組成の違い
日本臨床栄養学会、2020/10
林優里、市育代、芳本ゆきな、藤原葉子
FADS2欠損マウスを用いた多価不飽和脂肪酸欠乏モデルにおける肝臓の脂質蓄積
日本栄養食糧学会、2020/9
林優里、市育代、芳本ゆきな、藤原葉子
必須脂肪酸欠乏のFADS2欠損マウスにおける肝臓の脂肪蓄積に対するミード酸投与の効果の検討
日本ビタミン学会、2020/9
高橋咲貴、石川朋子、市育代、藤原葉子
NASH進行時の炎症に対する魚油とビタミンEの影響
日本ビタミン学会、2020/9
鈴木 晶子、川和 理恵、藤原 葉子、石川 朋子、市 育代
高たんぱく質食と低糖質・高たんぱく質食が閉経モデルマウスの肥満に及ぼす影響
日本栄養・食糧学会、2020/9
鈴木 晶子、川和 理恵、藤原 葉子、石川 朋子、市 育代
高たんぱく質食と低糖質・高たんぱく質食が閉経モデルマウスの肥満に及ぼす影響
第74回日本栄養・食糧学会、2020/9
高橋咲貴、石川朋子、市 育代、藤原葉子
NASH進行過程における魚油とビタミンEの経口投与による相乗効果の検討
第30回ビタミンE研究会 2020/1
守屋優香、石川朋子、市 育代、藤原葉子
In vitroにおけるγ-Tocotrienolのヒト膵β細胞に対する影響
第30回ビタミンE研究会 2020/1
FUJIWARA Yoko, KAWAWA Rie, SHIOKOSHI Miharu, ISHIKAWA Tomoko, ICHI Ikuyo, MORI Sadao, MORITA Minoru.
Preventive effect of piceatannol on viscerarl fat accumulation in ovaeirctomized mice.
The 9th International Conference on Polyphenols and Health. 2019/11
FUJIWARA Yoko, SHIOKOSHI Miharu, KAWAWA Rie, ISHIKAWA Tomoko, ICHI Ikuyo, MORI Sadao, MORITA Minoru,
Piceatannol inhibits the obesity induced by estrogen deificiency in ovariectomy mice.
Asian Congress of Nutrition (ACN) 2019 2019/8
MORIYA Yuka, CHIKAMATSU Izuho, KAWAWA Rie, ISHIKAWA Tomoko, ICHI Ikuyo, FUJIWARA Yoko
The prebentive effects of γ-tocotrienol on the pancreas under lipotoxic stress.
Asian Congress of Nutrition (ACN) 2019 2019/8
ISHIKAWA Tomoko, INOUE Satoko, SHIOKOSHI Miharu, KAWAWA Rie, ICHI Ikuyo, FUJIWARA Yoko
Infuluence of dietary caorbohydrate/fat balance on obesity in postmenopausal model mice.
Asian Congress of Nutrition (ACN) 2019 2019/8
池田彩子、鈴木則恵、藤原葉子
ラットの骨量に及ぼすビタミン摂取の影響
日本ビタミン学会第71回大会 2019/6
市 育代、林 優里、島村彩乃、藤原葉子
必須脂肪酸欠乏時に賛成されるミード酸の減少が肝臓の脂肪蓄積に及ぼす影響
日本ビタミン学会第71回大会 2019/6
永瀬摩奈、田中理恵子、髙橋知衣、市育代、藤原葉子、清瀬千佳子
3T3-L1細胞におけるトコフェロール添加による脂肪蓄積への影響
第73回日本栄養・食糧学会大会、2019/5
棚谷 綾、吉岡千咲、川崎波留、佐々木晴江、藤原葉子、増野弘幸、伊藤暢聡、影近弘之
ビタミンD活性を有するリトコール酸誘導体の構造展開
第361回脂溶性ビタミン総合研究委員会、2019/3
塩越美春、川和理恵、石川朋子、森 貞夫、守田 稔、市 育代、藤原葉子
ピセアタンノール摂取が閉経後モデルマウスの肥満に及ぼす影響
日本農芸化学会2019年度大会、2019/3
川和理恵、井上怜子、塩越美春、 石川朋子、市 育代、 藤原葉子
糖質・脂質バランスの違いが閉経後モデルマウスの肥満に及ぼす影響
日本農芸化学会2019年度大会、2019/3
石川朋子、横山 寛、松浦知和、藤原葉子
ヒトNASH 病態と肝類洞内皮細胞FceR2b 発現との関連
第32回肝類洞壁細胞研究会学術集会、2018/12
FUJIWARA Yoko
Preventive effect of polyunsaturated fatty acids and vitamin E in rice bran oil on lifestyl related disease.
The 3rd Internatilna Syposium on Rice Science in Global health、2018/11(招待講演)
塩越美春、川和理恵、石川朋子、森 貞夫、守田 稔、市 育代、藤原葉子
閉経期モデルマウスにおけるピセアタンノールの脂肪蓄積抑制作用
第12回日本ポリフェノール学会、第23回日本フードファクター学会、第15回日本カテキン学会合同学術会議、2018/9
藤原葉子
食・生活から見た健康に係わる課題
日本学術会議 健康・生活科学委員会、IUFost-Japan,日本食品科学工学会
連続公開シンポジウム-これからの命と健康を守る-食・生活から健康を考える、2018/8(招待講演)
石川朋子、乃一 純、市 育代、藤原葉子
非アルコール性脂肪肝炎発症過程におけるビタミンE摂取効果の検討
日本ビタミン学会第70回大会、2018/6
石川朋子、乃一 純、藤原葉子
非アルコール性脂肪肝炎の発症過程におけるFGL2-FcγRIIb シグナルの役割
第73回日本栄養・食糧学会大会、2018/5
篠崎奈都、本村 栞、川和理恵、石川朋子、森 貞夫、守田 稔、市 育代、藤原葉子
ピセアタンノールが閉経後モデルマウスの骨代謝に与える影響
第73回日本栄養・食糧学会大会、2018/5
市 育代、島村彩乃、林 優里、満留 悠、藤原葉子
必須脂肪酸欠乏時のミード酸賛成の阻害による肝脂肪蓄積の制御機構
日本農芸化学会2018年大会、2018/3
乃一 純、塩越美春、石川朋子、川和理恵、市 育代、藤原葉子
食餌誘発性NASH形成時におけるトコトリエノールの影響
第29回ビタミンE研究会、2018/1
林 優里、市 育代、藤原葉子
必須脂肪酸欠乏にみられる長鎖脂肪酸の産生機構
ConBio2017 生命科学系学会合同年次大会、2017/12
藤原葉子
食育の多様化で健康寿命の延伸をめざす
第76回日本公衆衛生学会総会・日本公衆衛生学会市民公開シンポジウム、2017/11(招待講演)
Y. Fujiwara, Y. Ko, R. Kawawa, S. Tanabe, S. Motomura, T. Ishikawa, I. Ichi, H. Maruki-Uchida and M. Morita.
Beneficial effect of piceatannol on bone health.
8th International Conference on Polyphenols and Health、2017/10
林 優里、市 育代、山野美怜、藤原葉子
脂肪酸伸長酵素Elovl5のリン酸化を介した基質特異性の変化
第59回日本脂質生化学会、2017/6
有澤琴子、市 育代、藤原葉子
脂肪滴一重膜リン脂質の飽和脂肪酸は大型脂肪滴の形成に寄与する
第59回日本脂質生化学会、2017/6
市 育代、林 優里、藤原葉子
多価不飽和脂肪酸によるElovl5の基質特異性の変化とその制御作用
日本ビタミン学会第69回大会、2017/6
藤原葉子、佐藤春香、柴田彩霞、川和理恵、石川朋子、市 育代
高脂肪食摂取時のインスリン抵抗性代償作用に対するビタミンEの効果
日本ビタミン学会第69回大会、2017/6
半澤史聡、鈴木規恵、藤原葉子、小田裕昭、池田彩子
ビタミンE摂取は骨のビタミンK1濃度を低下させるが骨代謝は変動させない
第71回日本栄養・食糧学会大会、2017/5
石川朋子、柴田彩霞、池上寛子、乃一 純、藤原葉子
非アルコール生脂肪肝炎の進行過程における肝類洞内皮FcγRIIbのリガンド探索
第71回日本栄養・食糧学会大会、2017/5
満留 悠、市 育代、有澤琴子、藤原葉子
脂肪滴一重膜のリン脂質脂肪酸鎖が膜タンパク質の結合能に及ぼす影響
第71回日本栄養・食糧学会大会、2017/5
島村彩乃、市 育代、満留悠、藤原葉子
必須脂肪酸欠乏のΔ6不飽和化酵素の阻害による肝臓の脂肪蓄積
第71回日本栄養・食糧学会大会、2017/5
長谷川奏子、川和理恵、市 育代、石川朋子、藤原葉子
中鎖脂肪酸が閉経期モデルマウスの糖・脂質代謝に及ぼす影響
第71回日本栄養・食糧学会大会、2017/5
林 優里、市 育代、山野美怜、藤原葉子
必須脂肪酸欠乏におけるElove5のリン酸化を介した活性制御機構の解明
日本農芸化学会2017年度大会、2017/3
有澤琴子、市 育代、藤原葉子
脂肪滴膜リン脂質の脂肪酸不飽和度が脂肪滴膜タンパク質の局在移行に与える影響
日本農芸化学会2017年度大会、2017/3
藤原葉子、高優子、田邊采佳、川和理恵、石川朋子、市 育代、内田裕子、齋 政彦
Piceatannolの破骨細胞に及ぼす影響
日本農芸化学会2017年度大会、2017/03
乃一 純、石川朋子、市 育代、藤原葉子
食餌誘発性NASHからの回復過程におけるビタミンEの影響
第28回ビタミンE研究会、2017/1
石川朋子、柴田彩霞、池上寛子、藤原葉子
非アルコール性脂肪性肝炎 (NASH) 発症過程におけるCD32b発現変動の免疫組織化学的解析
第57回日本組織細胞化学会総会・学術集会、2016/9
藤原葉子、小川真由、市 育代、本田善一郎
レスベラトロールの新規アレルギー抑制作用機序
第10回日本ポリフェノール学会学術大会、2016/8
池上寛子、高 優子、柴田彩霞、川和理恵、石川朋子、市 育代、藤原葉子
骨粗鬆症モデルマウスにおけるα-トコフェロール摂取の影響
日本ビタミン学会第68回大会、2016/6
藤原葉子、池上寛子、高 優子、川和理恵、曽根保子、市 育代、石川朋子
α-トコフェロールの多量摂取と骨粗鬆症リスクに関する検討
日本家政学会第68回大会、2016/5
市 育代、柳本 彩、藤原葉子
食事性酸化ステロールが骨格筋細胞の糖代謝に及ぼす影響
日本家政学会第68回大会、2016/5
藤原葉子、小川真由、市 育代、本田善一郎
Resveratrolがマスト細胞に及ぼす影響~脂質代謝を介した新規抑機序~
第70回日本栄養・食糧学会大会、2016/5
石川朋子、柴田彩霞、池上寛子、藤原葉子
食事性肝生涯の発症過程における抑制型Fcγ受容体の発現変動
第70回日本栄養・食糧学会大会、2016/5
有澤琴子、市 育代、満留悠、藤原葉子
脂肪滴における膜リン脂質の脂肪酸組成とPerilipin1の局在との関連性
第70回日本栄養・食糧学会大会、2016/5
林 優里、市 育代、山野美怜、藤原葉子
必須脂肪酸欠乏における脂肪酸伸長酵素Elovl5の活性制御機構
第70回日本栄養・食糧学会大会、2016/5
小林恭子、市 育代、永瀬摩奈、藤原葉子
LPS誘発性炎症モデルにおけるdesmostrolの蓄積と炎症に対する作用
第70回日本栄養・食糧学会大会、2016/5
石川朋子
1. Tomoo Jikuzono, Eriko Manabe, Shoko Kure, Haruki Akasu, Tomoko Ishikawa, Yoko Fujiwara, Masujiro Makita, Osamu Ishibashi. RNA recovery from specimens of duct-washing cytology performed contemporaneously with mammary ductoscopy.
BMC Research Notes, 15: 34, 2022.
DOI: 10.1186/s13104-022-05928-1.
2. Yoko Fujiwara, Yuko Ko, Mariko Sonoda, Ikuyo Ichi, and Tomoko Ishikawa. Effects of vitamin E and dietary conditions on the differentiation and maturation of osteoclast.
J. Nutr. Sci. Vitaminol, 68: 73-77, 2021.
3. Tomoo Jikuzono, Eriko Manabe, Shoko Kure, Haruki Akasu, Tomoko Ishikawa, Yoko Fujiwara, Masujiro Makita and Osamu IshibashiMicroarray analysis of ductal carcinoma in situ samples obtained by puncture from surgical resection specimens.
BMC Res. Notes, 14: 340, 2021.
DOI: 10.1186/s13104-021-05760-z.
4. Jun Noichi, Tomoko Ishiakawa, Ikuyo Ichi, Yoko Fujiwara. Effect of Tocotrienol on the Primary Progression of Nonalcoholic Steatohepatitis in a Mouse Model.
JCBN, 69(3): 1-7, 2021.
5. T. Ishikawa, Y. Fujiwara.Oleuropein, olive and insulin resistance.
Olive Oil in health and disease prevention, 2nd Edition: 625-636, 2020.
6. 藤原葉子, 石川朋子. 高齢期女性の内臓脂肪型肥満軽減に寄与する食事バランス提案のための基礎研究.
飯島藤十郎記念食品科学振興財団2019年度年報, 35: 472-477, 2020.
7. T. Jikuzono, T. Ishikawa, M. Hirokawa, I. Sugitani, O. Ishibashi. Microarray Analysis of Formalin-Fixed, Paraffin-Embedded Follicular Thyroid Carcinoma Samples From Patients Who Developed Postoperative Distant Metastasis.
BMC Res. Notes, 2020.
DOI: 10.1186/s13104-020-05080-8.
8. 藤原葉子、石川朋子
高齢期女性の健康寿命延伸を目指した食事バランス提案のための基礎研究
飯島藤十郎記念食品科学振興財団平成30年度年報, 34:455-461, 2019.
9. Momoka Hayashida, Kei Hashimoto, Tomoko Ishikawa, Yasunori Miyamoto. Vitronectin deficiency attenuates hepatic fibrosis in a non-alcoholic steatohepatitis-induced mouse model.
Int. J. Exp. Pathol., 100: 72-82, 2019.
10. Tomoko Ishikawa, Hiroshi Yokoyama, Tomokazu Matsuura , Yoko Fujiwara. Fc gamma RIIb expression levels in human liver sinusoidal endothelial cells during progression of non-alcoholic fatty liver disease.
PLOS ONE, 14(1): e0211543, 2019.
11. T. Ishikawa, Y. Sato, K. Kurimoto, Y. Sone, R. Akamatsu, Y. Fujiwara. Curricular evaluation of “SHOKUIKU program” as a postgraduate minor course of food and nutrition education using a text-mining procedure.
BMC Nutr., 4: 38, 2018.
12. T. Jikuzono, A. Horikawa, T. Ishikawa, M. Hirokawa, I. Sugitani, T. Inui, O. Ishibashi. Proteinase K treatment improves RNA recovery from thyroid cells fixed with liquid-based cytology solution.
BMC Res. Notes, 11 (1): 822, 2018.
13. 石川朋子、藤原葉子. ビタミンEと2型糖尿病
食と医療, 6: 49-56, 2018
14. Hayashi Y, Shimamura A, Ishikawa T, Fujiwara Y and Ichi I. FADS2 inhibition in essential fatty acid deficiency induces hepatic lipid accumulation via impairment of very low-density lipoprotein (VLDL) secretion.
Biochem. Biophys Res. Commun., 496 (2): 549-555, 2018.
15. Y. Fujiwara, C. Tsukahara, N. Ikeda, Y. Sone, T. Ishikawa, I. Ichi, T. Koike, and Y. Aoki. Oleuropein improves insulin resistance in skeletal muscle by promoting the translocation of GLUT4.
J. Clin. Biochem. Nutr., 2017.
16. Ikegami H, Kawawa R, Ichi I, Ishikawa T, Koike T, Aoki Y, Fujiwara Y. Excessive Vitamin E Intake Does Not Cause Bone Loss in Male or Ovariectomized Female Mice Fed Normal or High-Fat Diets.
J. Nutr., 147: 1932-1937, 2017.
17. Tomoko Ishikawa, Takami Takizawa, Jun Iwaki, Takuya Mishima, Kumiko Ui-Tei, Toshiyuki Takeshita, Shigeki Matsubara, Toshihiro Takizawa. Fc gamma receptor IIb participates in maternal IgG trafficking of human placental endothelial cells.
Int. J. Mol. Med., 35 (5): 1273-1289, 2015.
18. 石川朋子. 大学院教育課程における高度食育専門家の育成 お茶の水女子大学大学院「SHOKUIKUプログラム」.
食育学研究, 10: 1-2, 2015.
19. 石川朋子、藤原葉子. 大学院教育課程における高度食育専門家の育成 お茶の水女子大学大学院「SHOKUIKUプログラム」.
日本食育学会誌, 8: 105-110, 2014.
20. Janelle R. Walton, Heather A. Frey, Dale D. Vandre, Jesse J. Kwiek, Tomoko Ishikawa, Toshihiro Takizawa, John M. Robinson, William E. Ackerman WE 4th. Expression of flotillins in the human placenta: potential implications for placental transcytosis.
Histochem. Cell Biol., 139 (3): 487-500, 2013.
21. Yuri Mase, Osamu Ishibashi, Tomoko Ishikawa, Takami Takizawa, Kazushige Kiguchi, Takashi Ohba, Hidetaka Katabuchi, Toshiyuki Takeshita, Toshihiro Takizawa. MiR-21 is Enriched in the RNA-Induced Silencing Complex and Targets COL4A1 in Human Granulosa Cell Lines.
Reprod. Sci., 19 (10): 1030-1040, 2012.
吉弘美砂、有澤琴子、石川朋子、市 育代、藤原葉子
短期間の高脂肪食摂取により生じる膵β細胞増殖と食事因子の影響
第75回日本栄養・食糧学会大会、2021/7
藤原葉子、市 育代、石川朋子
食餌誘発性NASHモデルマウスにおけるビタミンEと魚油の効果
第367回脂溶性ビタミン総合研究委員会、2021/3
軸薗智雄、眞鍋恵理子、石川朋子、赤須 東樹、石橋宰、杉谷巌 、蒔田益次郎
乳管内視鏡を用いた乳管内腫瘤性病変のRNA解析について
第53回日本内分泌外科学会学術大会、2020/11
軸薗智雄、石川朋子、赤須東樹、石橋宰、廣川満良、杉谷巌、山田哲
甲状腺濾胞癌FFPEサンプルを用いた次世代型アレイ解析について
第62回日本甲状腺学会学術集会、2019/10
軸薗智雄、眞鍋恵理子、石川朋子、赤須東樹、石橋宰、杉谷巌、山田哲、蒔田益次郎
非浸潤性乳管癌の疑似細胞診検体を用いた次世代型アレイ解析について
第52回日本内分泌外科学会学術大会、2019/10
石川朋子、日下部守昭、藤原葉子
食事誘導性非アルコール性脂肪肝炎の治癒過程における間質微小環境の影響
第60回日本組織細胞化学会総会・学術集会、2019/9
Tomoko Ishikawa, Reiko Inoue, Miharu Shiokoshi, Rie Kawawa, Ikuyo Ichi, Yoko Fujiwara
Influence of dietary carbohydrate / fat balance on obesity in postmenopausal model mice
13th Asian Congress of Nutrition、2019/8
Yoko Fujiwara, Mihoru Shiokoshi, Rie Kawawa, Tomoko Ishikawa, Ikuyo Ichi, Sadao Mori, Minoru Morita
Piceatannol inhibits the obesity induced by estrogen deficiency in ovariectomy mice
13th Asian Congress of Nutrition、2019/8
Yuka Moriya, Izuho Chikamatsu, Rie Kawawa, Tomoko Ishikawa, Ikuyo Ichi, Yoko Fujiwara
The protective effects of γ-tocotorienol on the pancreas under lipotoxic stress
13th Asian Congress of Nutrition、2019/8
Yuri Hayashi, Ikuyo Ichi, Ayano Shimamura, Tomoko Ishikawa, Yoko Fujiwara
FADS2 inhibition in essential fatty acid deficiency induces hepatic triglyceride accumulation by impairment of lipoprotein secretion
13th Asian Congress of Nutrition、2019/8
軸薗智雄、眞鍋恵理子、石川朋子、赤須東樹、石橋宰、杉谷巌、蒔田益次郎、山田哲
乳管内視鏡を用いたRNA解析の可能性について
第31回日本内分泌外科学会総会、2019/6
塩越美春、川和理恵、石川朋子、森貞夫、守田稔、市育代、藤原葉子
ピセアタンノール摂取が閉経後モデルマウスの肥満に及ぼす影響
日本農芸化学会2019年度大会、2019/3
川和理恵、井上怜子、塩越美春、石川朋子、市育代、藤原葉子
糖質・脂質バランスの違いが閉経後モデルマウスの肥満に及ぼす影響
日本農芸化学会2019年度大会、2019/3
石川朋子、横山寛、松浦知和、藤原葉子
ヒトNASH病態と肝類洞内皮細胞FcγR2b発現との関連
第32回肝類洞壁細胞研究会学術集会、2018/12
横溝結加、市 育代、石川 朋子、藤原 葉子
必須脂肪酸欠乏の食物アレルギー増悪因子としての可能性
第41回日本分子生物学会年会、2018/11
石川朋子、日下部守昭、藤原葉子
非アルコール性脂肪肝炎発症初期の間質微小環境の解析
第59回日本組織細胞化学会総会・学術集会、2018/9
塩越美春、川和理恵、石川朋子、森貞夫、守田稔、市育代、藤原葉子
閉経期モデルマウスにおけるピセアタンノールの脂肪蓄積抑制効果
第12回 日本ポリフェノール学会、2018/9
軸薗智雄、眞鍋恵理子、石川朋子、赤須東樹、石橋宰、蒔田益次郎、杉谷巌、山田哲
乳腺・甲状腺細胞診からの劣化の少ないRNA抽出について
第59回日本人間ドック学会学術大会、2018/8
軸薗智雄、石川朋子、赤須東樹、蒔田益次郎、石橋宰、杉谷巌
RNA抽出液を用いた乳癌細胞診からのRNA解析について
第30回日本内分泌外科学会総会、2018/6
石川朋子、乃一純、市育代、藤原葉子
非アルコール性脂肪肝炎発症過程におけるビタミンE摂取効果の検討
日本ビタミン学会第70回大会、2018/6
石川朋子、乃一純、藤原葉子
非アルコール性脂肪肝炎の発症過程におけるFGL2-FcγRIIb シグナルの役割
第72回日本栄養・食糧学会大会、2018/5
篠崎奈都、本村栞、川和理恵、石川朋子、森貞夫、守田稔、市育代、藤原葉子
ピセアタンノールが閉経期モデルマウスの骨代謝に及ぼす影響
第72回日本栄養・食糧学会大会、2018/5
林優里、市育代、島村彩乃、石川朋子、藤原葉子
必須脂肪酸欠乏時のFads2阻害による脂肪肝誘導メカニズム
第72回日本栄養・食糧学会大会、2018/5
石川朋子、乃一純、藤原葉子、日下部守昭
テネイシンC欠損が食事誘導性非アルコール性脂肪肝炎発症期の線維化に与える影響
第123回日本解剖学会総会・全国学術集会、2018/3
乃一純、石川朋子、川和理恵、市育代、藤原葉子
食餌誘発性NASH形成時におけるトコトリエノールの影響
第29回ビタミンE研究会、2018/1
軸薗智雄、石橋宰、堀川彩、石川朋子、廣川満良、乾隆、杉谷巌
甲状腺癌におけるRNA抽出とその解析について
第50回日本甲状腺外科学会学術集会シンポジウム“分子生物学は甲状腺腫瘍の外科を変えうるか”、2017/10
Y. Fujiwara, Y. Ko, R. Kawawa, S. Tanabe, T. Ishikawa, I. Ichi, H. Uchida and M. Sai
Beneficial effect of piceatannol on bone health
8th International Conference on Polyphenols and Health, Canada, 2017/10
石川朋子、柴田彩霞、池上寛子、乃一純、藤原葉子
非アルコール性脂肪肝炎 (NASH) 発症過程の肝類洞内皮細胞に発現するCD32bの役割
第58回日本組織細胞化学会総会・学術集会、2017/9
石川朋子、柴田彩霞、池上寛子、乃一純、藤原葉子
非アルコール性脂肪肝炎の進行過程における肝類洞内皮FcγRIIbのリガンド探索
第71回日本栄養・食糧学会大会、2017/5
藤原葉子、佐藤春香、柴田彩霞、川和理恵、石川朋子、市育代
高脂肪食摂取時のインスリン抵抗性代償作用に対するビタミンE の効果
第71回日本栄養・食糧学会大会、2017/5
軸薗智雄、石橋宰、石川朋子、廣川満良、杉谷巌
LBC固定液の違いによる甲状腺癌培養細胞からのRNA抽出条件の比較検討
第29回日本内分泌外科学会総会、2017/5
藤原葉子、乃一純、石川朋子、市育代
NASH誘導食摂取マウスのビタミンEの体内動態とNASHからの回復過程に及ぼす影響
第354回脂溶性ビタミン総合研究委員会、2017/3
石川朋子、乃一純、藤原葉子、日下部守昭
テネイシンCノックアウトマウスにおける食事誘導性非アルコール性脂肪肝炎(NASH)の病態解析
第122回日本解剖学会総会・全国学術集会、2017/3
石川朋子、柴田彩霞、池上寛子、藤原葉子
非アルコール性脂肪性肝炎 (NASH) 発症過程におけるCD32b発現変動の免疫組織化学的解析
第57回日本組織細胞化学会総会・学術集会、2016/9
池上寛子、高優子、柴田彩霞、川和理恵、石川朋子、市育代、藤原葉子
骨粗鬆症モデルマウスにおけるα-トコフェロール摂取の影響
日本ビタミン学会第68回大会、2016/6
石川朋子
食育の多様化で健康寿命の延伸をめざす
第52回日本循環器病予防学会学術集会シンポジウム“思春期から青年期の生活習慣の見直しと循環器病予防”、2016/6
藤原葉子、池上寛子、高 優子、川和理恵、曽根保子、市育代、石川朋子
α-トコフェロールの多量摂取と骨粗鬆症リスクに関する検討
日本家政学会第68回大会、2016/5
石川朋子、柴田彩霞、池上寛子、藤原葉子
食事誘導性肝障害の発症過程における抑制型Fcγ受容体の発現変動
第70回日本栄養・食糧学会大会、2016/5
飯田薫子
- Izumi Matsuba Rikako Fujita Kaoruko Iida. Palmitic Acid Inhibits Myogenic Activity and Expression of Myosin Heavy Chain MHC IIb in Muscle Cells through Phosphorylation-Dependent MyoD Inactivation.
int. J. Mol. Sci., 24(6): 5847, 2023.
DOI:10.3390/ijms24065847 - Sumi K, Hatanaka Y, Takahashi R, Wada N, Ono C, Sakamoto Y, Sone H, Iida K. Citrate Synthase Insufficiency Leads to Specific Metabolic Adaptations in the Heart and Skeletal Muscles Upon Low-Carbohydrate Diet Feeding in Mice. Frontiers in Nutririon.
Frontiers in Nutririon, 9: 925908, 2022. - Kitamura K, Sasaki M, Matsumoto M, Shionoya H, Iida K. Protective effect of Bacteroides fragilis LPS on Escherichia coli LPS-induced inflammatory changes in human monocytic cells and in a rheumatoid arthritis mouse model.
Immunology letters, 233: 48-56, 2021.
DOI: 10.1016/j.imlet.2021.03.008. - Oono F, Matsuura N, Saito A, Fujiwara A, Takahashi O, Sasaki S, Iida K. Association of Hours of Paid Work with Dietary Intake and Quality in Japanese Married Women: A Cross-Sectional Study.
Nutrients, 28:13(9): 3005, 2021.
DOI: 10.3390/nu13093005. - Saito H, Wada N, Iida K. Isonitrogenous low-carbohydrate diet elicits specific changes in metabolic gene expression in the skeletal muscle of exercise-trained mice.
PLoS One, 17(1): e0262875, 2022.
DOI: 10.1371/journal.pone.0262875. - Sakamoto Y, Oono F, Iida K, Wang P, Tachi Y. Relationship between vitamin D receptor gene polymorphisms (BsmI, TaqI, ApaI, and FokI) and calcium intake on bone mass in young Japanese women.
BMC Women’s Health, 21:76, 2021.
DOI: 10.1186/s12905-021-01222-7 - Enomoto A, Saito A, Takahashi O, Kimura T, Tajima R, Rahman M, Iida K. Associations Between Health Literacy and Underweight and Overweight Among Japanese Adults Aged 20 to 39 Years: A Cross-Sectional Study.
Health Education & Behavior, 47(4): 631-639, 2020.
DOI: 10.1177/1090198120919675 - Miori Tanaka, Akari Sato, Yoshimi Kishimoto, Hideaki Mabashi-Asazuma, Kazuo Kondo, Kaoruko Iida. Gallic Acid Inhibits Lipid Accumulation via AMPK Pathway and Suppresses Apoptosis and Macrophage-Mediated Inflammation in Hepatocytes.
Nutrients 2020, 12(5): 1479, 2020.
DOI:10.3390/nu12051479 - Oono F, Sakamoto Y, Tachi Y, Mabashi-Azuma H, Iida K. Effect of Cdx2 polymorphism on the relationship between dietary calcium intake and peak bone mass in young Japanese women.
Nutrients, 12(1): 191,2020. - Kitamura K, Erlangga JS, Tsukamoto S, Sakamoto Y, Mabashi-Asazuma H, Iida K. Daidzein promotes the expression of oxidative phosphorylation- and fatty acid oxidation-related genes via an estrogen-related receptor α pathway to decrease lipid accumulation in muscle cells.
Journal of Nutritional Biochemistry, 77: 108315, 2020.
DOI: 10.1016/j.jnutbio.2019.108315 - Matsuura N, Saito A, Takahashi O, Rahman M, Tajima R, Mabashi-Asazuma H, Iida K. Associations between nutritional adequacy and insomnia symptoms in Japanese men and women aged 18–69 years: a cross-sectional study.
Sleep Health, 6(2): 197-204, 2020.
DOI: 10.1016/j.sleh.2019.11.006 - Tanaka M, Sugama A, Sumi K, Shimizu K, Kishimoto Y, Kondo K, Iida K. Gallic acid regulates adipocyte hypertrophy and suppresses inflammatory gene expression induced by the paracrine interaction between adipocytes and macrophages in vitro and in vivo.
Nutrition Research, 73:58-66, 2020.
DOI: 10.1016/j.nutres.2019.09.007 - Iwashima T, Kudome Y, Kishimoto Y, Saita E, Tanaka M, Taguchi C, Hirakawa S, Mitani N, Kondo, Iida K. Aronia berry extract inhibits TNF-α-induced vascular endothelial inflammation through the regulation of STAT3.
Food & Nutrition Research, 63: 3361, 2019. - Tajima R, Imamura F, Kimura T, Kobayashi S, Masuda K, Iida K. Association of alcohol consumption with prevalence of fatty liver after adjustment for dietary patterns: cross-sectional analysis of middle-aged adults.
Clinical Nutrition, 2019.
DOI: 10.1016/j.clnu.2019.07.001 - Tajim R, Kimura T, Enomoto A, Saito A, Kobayashi S, Masuda K, Iida K. No association of either fruits or vegetables with non-alcoholic fatty liver disease in middle-aged men and women.
Nutrition, 61: 119-124, 2019. - Tsukamoto S, Shibasaki A, Naka A, Saito H, Iida K. Lactate Promotes Myoblast Differentiation and Myotube Hypertrophy via a Pathway Involving MyoD In Vitro and Enhances Muscle Regeneration In Vivo.
International Journal of Molecular Sciences, 19: 3649, 2018. - Tanaka M, Kishimoto Y, Sasaki M, Sato A, Kamiya T, Kondo K, Iida K. Terminalia bellirica extract and gallic acid attenuate LPS-induced inflammation and oxidative stress via MAPK/NF-κB and Akt/AMPK/Nrf2 pathways.
Oxidative Medicine and Cellular Longevity, 2018:Article ID 9364364, 2018.
DOI: 10.1155/2018/9364364 - Shimizu K, Saito H, Sumi K, Sakamoto Y, Tachi Y, Iida K. Short-term and long-term ketogenic diet therapy and the addition of exercise have differential impacts on metabolic gene expression in the mouse energy-consuming organs heart and skeletal muscle.
Nutrition Research, 60: 77-86, 2018. - Tachi Y, Sakamoto Y, Iida K, Wan P. Relation of bone mass to vitamin D receptor gene polymorphism and lifestyle factors in Japanese female college students.
Journal of Hard Tissue Biolog., 27(4): 281-286, 2018. - Tachi Y, Sakamoto Y, Koike A, Sasaki-Fukatsu K, Iida K, Kita T, Wan P. Impact of exercise and nutrition on bone mass.
Journal of Hard Tissue Biology, 26(4):381-385, 2017. - Tajima R, Yachi Y, Tanaka Y, Kawasaki. A. Y, Nishibata I, Hirose S. A, Horikawa C, Kodama S, Iida K, Sone H. Carbohydrate intake during early pregnancy is inversely associated with abnormal glucose challenge test results in Japanese pregnant women.
Diabetes/Metabolism Research and Reviews, 33: e2898, 2017. - Tajima R, Kimura T, Enomoto A, Yanoshita K, Saito A, Kobayashi S, Masuda K, Iida K. Association between rice, bread, and noodle intake and the prevalence of non-alcoholic fatty liver disease in Japanese middle-aged men and women.
Clinical Nutrition, 36(6): 1601-1608, 2017. - Miori Tanaka, Yoshimi Kishimoto, Emi Saita, Norie Suzuki-Sugihara, Tomoyasu Kamiya, Chie Taguchi, Kaoruko Iida, Kazuo Kondo. Terminalia Bellirica Extract Inhibits Low-Density Lipoprotein Oxidation and Macrophage Inflammatory Response in Vitro.
Antioxidants, 5(2): 20, 2016. - Yuri Sakamoto, Junko Kanatsu, Mariko Toh, Ayano Naka, Kazuo Kondo, Kaoruko Iida. The Dietary Isoflavone Daidzein Reduces Expression of Pro-Inflammatory Genes through PPARα/γ and JNK Pathways in Adipocyte and Macrophage Co-Cultures.
PLoS One, 11(2): e0149676, 2016. - Yoko Sawada, Yuri Sakamoto, Mariko Toh, Nozomi Ohara, Yuiko Hatanaka, Ayano Naka, Yoshimi Kishimoto, Kazuo Kondo, Kaoruko Iida. Milk-derived peptide Val-Pro-Pro (VPP) inhibits obesity-induced adipose inflammation via an angiotensin-converting enzyme (ACE) dependent cascade.
Mol. Nutr. Food Res., 59(12): 2502-2510, 2015. - Makiko Yoshino, Ayano Naka, Yuri Sakamoto, Ayako Shibasaki, Mariko Toh, Sakuka Tsukamoto, Kazuo Kondo, Kaoruko Iida. Dietary isoflavone daidzein promotes Tfam expression that increases mitochondrial biogenesis in C2C12 muscle cells.
J. Nutr. Biochem., 26(11): 1193-1199, 2015. - Kimie Date, Ayano Satoh, Kaoruko Iida and Haruko Ogawa. Pancreatic α-Amylase controls glucose assimilation by duodenal retrieval through N-glycan-specific binding, endocytosis, anddegradation.
J. Biol. Chem., 290(28): 17439-17450, 2015. - Yuri Sakamoto, Ayano Naka, Nozomi Ohara, Kazuo Kondo and Kaoruko Iida. Daidzein regulates pro-inflammatory adipokines thereby improving obesity-related inflammation through PPARγ.
Mol. Nutr. Food Res., 58: 718-726, 2014.
松葉泉水、三浦希美、飯田薫子
パルミチン酸がC2C12筋芽細胞の分化におよぼす影響
第43回日本分子生物学会年会、2020/12
髙橋玲奈、角佳奈子、和田奈央子、清水梢、畑中由衣子、飯田薫子
Citrate synthaseノックアウトマウスを用いた心臓のエネルギー産生能低下状態への適応の検討
第74回 日本栄養・食糧学会大会、2020/9
松本萌、北村奏乃、ジャネエルランガ、原奈摘、坂本友里、馬橋英章、飯田薫子
筋芽細胞C2C12における DaidzeinのERRαを介した脂質酸化促進作用の検討
第74回 日本栄養・食糧学会大会、2020/9
水島佳那、佐藤あかり、田中未央里、岸本良美、近藤和雄、飯田薫子
没食子酸が肝細胞における脂肪蓄積に与える影響の検討
第75回 日本栄養・食糧学会大会、2020/9
大野富美、松浦希実、齋藤あき、高橋理、飯田薫子
日本の有配偶女性における労働状況と食品・栄養素摂取量との関連
第74回 日本栄養・食糧学会大会、2020/9
Oono F, Matsuura N, Saito A, Iida K
Association of Working Status with Nutrient Intake and Adequacy in Married Japanese Women
Nutririon 2020 (Annual Nutrition Science Meeting of American Society for Nutrition)、2020/06
朝山 優,須釜彩子,水島佳那,田中未央里,飯田薫子
HepG2 細胞を用いた脂肪肝モデルにおける daidzein の効果の検討
第17回日本機能性食品医用学会、2019/12
佐々木瑞穂 ,横浜茉生,細川香奈,北村香織,伊坂亜友美,鈴木恵美子,飯田薫子
Escherichia coli および Bacteroides fragilis 由来の LPS が炎症反応に与える影響の差異
第17回日本機能性食品医用学会、2019/12
三浦希美,松葉泉水,飯田薫子
脂肪酸による筋アポトーシス誘導のメカニズム解明および筋アポトーシスを抑制する食品因子の探索
第17回日本機能性食品医用学会、2019/12
岩島 知未、岸本 良美、田中 未央里、 田口 千恵、近藤 和雄、飯田 薫子
IL-6刺激による炎症惹起時の血管内皮細胞に対するアロニアベリー抽出物の影響
第17回日本機能性食品医用学会、2019/12
Sakamoto Y, Oono F, Tachi Y, Iida K.
The Effect of Vitamin D Receptor Polymorphisms on Peak Bone Mass in Young Japanese Women.
Asian Congress of Nutrition 2019, Bali, Indonesia, 2019/8.
Oono F, Sakamoto Y, Tachi Y, Iida K.
The Interaction between Cdx2 Polymorphism of Vitamin D Receptor and Calcium Intake on Peak Bone Mass in Young Japanese Women.
Asian Congress of Nutrition 2019, Bali, Indonesia, 2019/8.
大野富美、坂本友里、飯田薫子、田地 陽一
日本人若年女性においてビタミンD受容体の遺伝子型とカルシウム摂取量が最大骨量に及ぼす影響
第73回日本栄養・食糧学会大会、2019/5
松浦希実、斎藤あき、田島諒子、高橋理、飯田薫子
日本人成人における睡眠の質と栄養素摂取の適切性の検討
第73回日本栄養・食糧学会大会、2019/5
和田奈央子、斎藤葉月、清水梢、角佳奈子、畑中由衣子、飯田 薫子
低糖高脂肪食と運動負荷が骨格筋に及ぼす影響の検討
第73回日本栄養・食糧学会大会、2019/5
田中未央里、佐藤あかり、岸本良美、近藤和雄、飯田薫子
肝細胞における慢性炎症に対する没食子酸の抑制効果と作用機序の検討
第73回日本栄養・食糧学会大会、2019/5
岩島知未、岸本良美、田中未央里、田口千恵、近藤和雄、飯田薫子
IL-6刺激による血管内皮機能低下に対するアロニアベリー抽出物の影響
第73回日本栄養・食糧学会大会、2019/5
田中未央里、岸本良美、佐々木瑞穂、佐藤あかり、神谷智康、近藤和雄、飯田 薫子
LPS誘発性炎症、酸化ストレスに対するターミナリアベリリカ抽出物及び没食子酸の制御メカニズムの解明
第16回 日本機能性食品医用学会総会、2018/12
浅田千晶、塚本咲翔、飯田薫子
ウェアラブル測定機器を用いたエネルギー消費量の推定法の探索
第5回 日本日本スポーツ栄養学会、2018/7
Iwashima T, Kudome Y, Saita E, Taguchi C、Kishimoto Y, Iida K, Kondo K
Polyphenol-rich Aronia berry extract inhibits TNF-α-induced vascular endothelial inflammation
18th International Symposium on Atherosclerosis, 2018/6
Tanaka M, Kishimoto Y, Sato A, Sasaki M, Kamiya T, Kondo K, Iida K
Molecular Mechanisms Underlying Anti-Inflammatory and Antioxidant Activities of Terminalia Bellirica Extract and Gallic Acid in LPS-stimulated Macrophages
18th International Symposium on Atherosclerosis,2018/6
田中未央里、岸本良美、佐々木瑞穂、佐藤あかり、神谷智康、近藤和雄、飯田 薫子
ターミナリアベリリカ抽出物及び没食子酸の生体内における酸化ストレス制御メカニズムの解明
第72回 日本栄養・食糧学会大会、2018/5
岩島知未、久留悠希、才田恵美、田口千恵、岸本良美、飯田薫子、近藤 和雄
アロニアベリー抽出物が炎症惹起時の血管内皮細胞に与える影響
第72回 日本栄養・食糧学会大会、2018/5
北村奏乃、原奈摘、坂本友里、三浦希美、塚本咲翔、飯田 薫子
筋芽細胞C2C12におけるDaidzeinのERRαを介した脂質酸化亢進作用の検討
第72回 日本栄養・食糧学会大会、2018/5
佐藤あかり、田中未央里、佐々木瑞穂、岸本良美、飯田 薫子
没食子酸がリポ多糖刺激マクロファージにおける抗酸化機構ならびに炎症反応に及ぼす影響
第72回 日本栄養・食糧学会大会、2018/5
田中未央里、岸本良美、佐藤あかり、佐々木瑞穂、神谷智康、近藤和雄、飯田薫子
リポ多糖(LPS)刺激マクロファージにおけるターミナリアベリリカ抽出物及び没食子酸の炎症反応ならびに酸化ストレス制御メカニズムの解明
第40回日本分子生物学会年会、2017/12
飯田薫子
大豆イソフラボンダイゼインの代謝疾患に対する多面的作用
第15回日本機能性食品医用学会総会、2017/12(招待講演)
横浜茉生、十文字沙樹、伊達公恵、角佳奈子、清水梢、小川温子、飯田薫子
小腸における膵α-アミラーゼのスクラーゼ・イソマルターゼに及ぼす影響の検討
第40回日本分子生物学会年会、2017/12
斎藤葉月、清水梢、角佳奈子、畑中由衣子、飯田薫子
ケトン食摂取と運動負荷が生体代謝に与える相乗効果の検討
第40回日本分子生物学会年会、2017/12
須釜彩子、金津純子、飯田薫子
脂肪酸誘導性肝炎モデルHepG2細胞における大豆イソフラボンの効果の検討
第40回日本分子生物学会年会、2017/12
田中未央里、須釜彩子、角佳奈子、清水梢、岸本良美、近藤和雄、飯田薫子
没食子酸が肥満に伴う慢性炎症ならびに代謝異常に及ぼす影響
第24回日本未病システム学会学術総会、2017/11
斎藤葉月、清水梢、角佳奈子、畑中由衣子、飯田薫子
低糖高脂肪食摂取と運動負荷が生体代謝に与える相乗効果の検討
第8回機能油脂懇話会、2017/11
岩島知未、久留悠希、才田恵美、田口千恵、岸本良美、飯田薫子、近藤 和雄
アロニアベリー抽出物の血管内皮細胞に対する抗炎症作用機序の解明
第11回日本ポリフェノール学会学術大会、2017/8
沼田絵理奈、塚本咲翔、浅田千晶、飯田薫子
大学ラグビー選手における栄養素摂取量の適切性の評価
日本スポーツ栄養学会第4回大会、2017/7
田地陽一、坂本友里、深津佳世子、小池亜紀子、飯田薫子
女子大学生における運動と栄養による骨量への影響
第4回 日本日本スポーツ栄養学会、2017/7
田中未央里、須釜彩子、角佳奈子、清水 梢、岸本良美、近藤和雄、飯田薫子
肥満誘導性の慢性炎症ならびに糖・脂質代謝異常に対する没食子酸の効果
第71回 日本栄養・食糧学会大会、2017/5
塚本咲翔, 柴崎絢子, 斎藤葉月, 中 彩乃, 飯田薫子
Lactateによる筋肥大メカニズムの検討
第71回 日本栄養・食糧学会大会、2017/5
岩島知未, 久留悠希, 才田恵美, 田口千恵, 岸本良美, 飯田薫子, 近藤和雄
アロニアベリー抽出物の血管内皮炎症に対する抑制作用
第71回 日本栄養・食糧学会大会、2017/5
田 陽一, 坂本友里, 深津佳世子, 小池亜紀子, 飯田薫子
骨量に及ぼす運動習慣と栄養摂取の影響
第169回日本体力医学会関東地方会、2017/3
角佳奈子、畑中由衣子、清水 梢、中 彩乃、飯田薫子
TCA回路の部分阻害が生体の代謝に及ぼす影響の検討
第39回 日本分子生物学会年会、2016/12
田中未央里、岸本良美、才田恵美、鈴木規恵、神谷智康、田口千恵、飯田薫子、近藤和雄
マクロファージの酸化ストレス防御機構に対するターミナリアベリリカ抽出物の影響
第14回日本機能性食品医用学会総会、2016/12
原 奈摘、柴崎絢子、坂本友里、塚本咲翔、中 彩乃、飯田薫子
筋芽細胞C2C12におけるDaidzeinのERRαを介したミトコンドリア関連遺伝子及び脂質代謝関連遺伝子への影響の検討
第39回 日本分子生物学会年会、2016/12
田中未央里、岸本良美、才田恵美、鈴木規恵、神谷智康、田口千恵、飯田薫子、近藤和雄
ターミナリアベリリカ抽出物がマクロファージにおける抗酸化機構に及ぼす影響
第23回日本未病システム学会学術総会、2016/11
田中未央里、岸本良美、才田恵美、鈴木規恵、神谷智康、田口千恵、飯田薫子、近藤和雄
LPS刺激マクロファージにおける酸化ストレス防御機構に対するターミナリアベリリカ抽出物の影響
第10回日本ポリフェノール学会学術大会、2016/8
田中未央里、岸本良美、才田恵美、鈴木規恵、神谷智康、田口千恵、飯田薫子、近藤和雄
ターミナリアベリリカ抽出物がLPS刺激マクロファージにおける酸化ストレス防御機構に及ぼす影響
第70回日本栄養・食糧学会大会、2016/5
榎本絢夏、齋藤あき、田島諒子、矢ノ下楓、高橋理、木村武志、飯田薫子
20-64歳日本人男女における外食頻度と食事摂取量の関連の横断的検討
第70回日本栄養・食糧学会大会、2016/5
田島諒子、木村武志、榎本絢夏、矢ノ下楓、増田勝紀、飯田薫子
40-69歳日本人男女における、米飯・パン・麺類摂取量と非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)の分布の関連
第70回日本栄養・食糧学会大会、2016/5
原奈摘、柴崎絢子、坂本友里、塚本咲翔、中彩乃、飯田薫子
筋芽細胞C2C12におけるDaidzeinのミトコンドリア関連遺伝子および脂質代謝関連遺伝子発現への影響の検討
第70回日本栄養・食糧学会大会、2016/5
角佳奈子、畑中由衣子、清水梢、中彩乃、飯田薫子
TCA回路の部分阻害が生体の代謝に及ぼす影響の検討
第70回日本栄養・食糧学会大会、2016/5
塚本咲翔、 柴崎絢子、中彩乃、劉子寧、 畑中由衣子、坂本友里、飯田薫子
Lactateが筋分化・肥大に与える影響の検討
第70回日本栄養・食糧学会大会、2016/5
Enomoto, A. Saito, A. Tajima, R. Yanoshita, K. Iida, K.
The relationship between frequency of eating out and overweight in Japanese men and women aged 20 -64 years: a cross-sectional study
13th International Congress on Obesity, Vancouver, Canada, 2016/5
飯田薫子
乳酸は転写因子MyoD を介して筋肥大を誘導する
第166回日本体力医学会関東地方会、2016/3(招待講演)
飯田薫子
古くて新しい大豆イソフラボンの生体機能
第11回レドックス・ライフイノベーションシンポジウム、2016/3(招待講演)
市 育代
- Mika Sawada, Kanako Ohkuma, Masakazu Aihara, Shunsuke Doi, Rie Sekine, Tetsuji Kaneko, Satoshi Iimuro, Ikuyo Ichi, Satoshi Usami, Kazuhiko Ohe, Toshimasa Yamauchi, Naoto Kubota. Impact of the COVID-19 pandemic on the glycemic control, eating habits, and body compositions of people with diabetes mellitus: A retrospective longitudinal observational study.
J Diabetes Investig, 14: 321-328, 2023. - Chang J, Koseki M, Saga A, Kanno K, Higo T, Okuzaki D, Okada T, Inui H, Tanaka K, Asaji M, Zhu Y, Kamada Y, Ono M, Saibara T, Ichi I, Ohama T, Nishida M, Yamashita S, Sakata Y. Dietary Oxysterol, 7-Ketocholesterol Accelerates Hepatic Lipid Accumulation and Macrophage Infiltration in Obese Mice.
Int. J. Mol. Sci., 23(24): 15855, 2022. - Tomoki Uchikawa, Tetsuya Matoba, Takuro Kawahara, Isashi Baba, Shunsuke Katsuki, Jun-ichiro Koga, Yu Hashimoto, Ryo Yamasaki, Ikuyo Ichi, Hidetaka Akita, Hiroyuki Tsutsui. Dietary 7-ketocholesterol exacerbates myocardial ischemia–reperfusion injury in mice through monocyte/macrophage-mediated inflammation.
Scientific Reports, 12: 14902, 2022. - Daisuke Yamane, Yuri Hayashi, Moe Matsumoto, Hiroki Nakanishi, Haruka Imagawa, Michinori Kohara, Stanley M. Lemon, Ikuyo Ichi. FADS2-dependent fatty acid desaturation dictates cellular sensitivity to ferroptosis and permissiveness for hepatitis C virus replication.
Cell Chemical Biology, 29(5): 799-810, 2022. - D. Yamane, Y. Hayashi, M. Matsumoto, H. Nakanishi, H. Imagawa, M. Kohara, SM. Lemon, I. Ichi. FADS2-dependent fatty acid desaturation dictates cellular sensitivity to ferroptosis and permissiveness for hepatitis C virus replication.
Cell Chemical Biology, 19;29(5): 799-810.e4, 2021
DOI: 10.1016/j.chembiol.2021.07.022 - Y. Hayashi, HC. Lee-Okada, E. Nakamura, N. Tada, T. Yokomizo, Y. Fujiwara, I. Ichi. Ablation of fatty acid desaturase 2 (FADS2) exacerbates hepatic triacylglycerol and cholesterol accumulation in polyunsaturated fatty acid-depleted mice.
FEBS letters, 595: 14, 2021. - J Chang, M Koseki, A Saga, K Kanno, T Higo, D Okuzaki, T Okada, Hu Inui, K Tanaka, M Asaji, Y Zhu, Y Kamada, M Ono, T Saibara, I Ichi, T Ohama, M Nishida, S Yamashita, Y Sakata. Dietary Oxysterol, 7-Ketocholesterol, Accelerates Hepatic Lipid Accumulation and Macrophage Infiltration in Obese Mice.
Frontiers in endocrinology, 11: 614692, 2021. - Hayashi Y, Yokomizo Y, Fujiwara Y, Ichi I. The effect of polyunsaturated fatty acid deficiency on allergic response in ovalbumin-immunized mice.
Prostaglandins Leukot Essent Fatty Acids, 64:102231, 2021. - Y. Hayashi, A. Shimamura, T. Ishikawa, Y. Fujiwara, I. Ichi. Lipid-Lowering Therapy With Ezetimibe Decreases Spontaneous Atherothrombotic Occlusions in a Rabbit Model of Plaque Erosion: A Role of Serum Oxysterols.
Arterioscler Thromb Vasc Biol., 38: 757-77, 2018. - Yuri Hayashi, Ayano Shimamura, Tomoko Ishikawa, Yoko Fujiwara, Ikuyo Ichi. FADS2 inhibition in essential fatty acid deficiency induces hepatic lipid accumulation via impairment of very low-density lipoprotein (VLDL) secretion.
Biochem. Biophys. Res. Commun., 496: 549-555, 2018. - S. Takase, T. Matoba, S. Nakashiro, Y. Mukai, S. Inoue, K. Oi, T. Higo, S. Katsuki, M. Takemoto, N. Suematsu, K. Eshima, K. Miyata, M. Yamamoto, M. Usui, K. Sadamatsu, S. Satoh, T. Kadokami, K .Hironaga, I. Ichi, K. Todaka, J. Kishimoto, K. Egashira, K. Sunagawa.Ezetimibe in Combination With Statins Ameliorates Endothelial Dysfunction in Coronary Arteries After Stenting: The CuVIC Trial (Effect of Cholesterol Absorption Inhibitor Usage on Target Vessel Dysfunction After Coronary Stenting), a Multicenter Randomized Controlled Trial.
Arterioscler. Thromb. Vasc. Biol., 37: 350-8, 2017. - H. Ikegami, R. Kawawa, I. Ichi, T. Ishikawa, T. Koike, Y. Aoki, Y.Fujiwara. Excessive vitamin E intake does not cause bone loss in male or ovariectomized female mice fed normal or high-fat diets.
J. Nutr., 147: 1932-7, 2017. - Y. Fujiwara, C. Tsukahara, N. Ikeda, Y. Sone, T. Ishikawa, I. Ichi, T. Koike, and Y. Aoki. Oleuropein improves insulin resistance in skeletal muscle by promoting the translocation of GLUT4
J. Clin. Biochem. Nutr., 61: 196-202, 2017. - E. Mitani, F. Nakayama, I. Matsuwaki, I. Ichi, A. Kawabata, M. Kawachi, M. Kato. Fatty acid composition profiles of 235 strains of 3 plantae phylum within the NIES algal collection.
Microb. Resour. Syst., 33: 19-29, 2017. - Arisawa, H. Mitsudome, K. Yoshida, S. Sugimoto, T. Ishikawa, Y. Fujiwara, I. Ichi. Saturated fatty acid in the phospholipid monolayer contributes to the formation of large lipid droplets.
Biochem. Biophys. Res. Commun., 480: 641-647, 2016. - Koseki, J. Hsieh, M. M. Molusky, E. Yakushiji, I. Ichi, M. Westerterp, S. Abramowicz, L. Tascau, C. B. Welch, J. Iqbal, S. Takiguchi, S. Yamashita, M. M. Hussain, D. J. Rader, and A. R. Tall. TTC39B Deficiency Stabilizes LXR Leading to Decreased Atherosclerosis and Hepatic Steatosis.
Nature, 535: 303-307, 2016. - I. Ichi, N. Kono, Y. Arita, S. Haga, K. Arisawa, M. Yamano, M. Nagase, Y. Fujiwara, H. Arai. Identification of genes and pathways involved in the synthesis of Mead acid (20:3n-9), an indicator of essential fatty acid deficiency.
Biochim. Biophys. Acta-Molecular and Cell Biology of Lipids, 1841: 204-213, 2014. - K. Arisawa, I. Ichi, Y. Yasukawa, Y. Sone, Y. Fujiwara. Changes in the phospholipid fatty acid composition of the lipid droplet during the differentiation of 3T3-L1 adipocytes.
J. Biochem., 154: 281-289, 2013.
林優里、藤原葉子、市育代
高度不飽和脂肪酸欠乏における肝臓の中性脂肪及びコレステロールの合成亢進と制御機構
日本農芸化学会2021年度大会、2021/3
有澤琴子、山田安香音、岸本真弥、藤原葉子、市育代
25-hydroxycholesterolは肝細胞における飽和脂肪酸毒性を増強させる
日本農芸化学会2021年度大会、2021/3
小鳥井あおい、柳本 彩、飯島佳奈、藤原葉子、市育代
7-keto cholesterolが骨格筋のインスリン伝達経路にもたらす影響
日本農芸化学会2021年度大会、2021/3
神山佐奈美, 有澤琴子, 市 育代, 藤原葉子
高齢者施設の嚥下食における多価不飽和脂肪酸組成の違い
第42回臨床栄養学会総会、2020/10
市 育代、藤原葉子
多価不飽和脂肪酸欠乏の生体制御に関する分子栄養学的研究
脂溶性ビタミン総合研究委員会70周年記念講演、2019/9(招待講演)
Y Hayashi, I Ichi, A Shimamura, T Ishikawa, Y Fujiwara
FADS2 inhibition in essential fatty acid deficiency induces hepatic triglyceride accumulation by impairment of lipoprotein secretion
Asian Congress of Nurition 2019、Bali、2019/8
林 優里、市 育代、島村彩乃、七尾由貴、石川朋子、藤原葉子
必須脂肪酸欠乏マウスにおけるΔ6不飽和化酵素阻害による肝臓の脂質蓄積の解析
第61回日本脂質生化学会、2019/7
市 育代、林 優里、島村彩乃、藤原葉子
必須脂肪酸欠乏時に産生されるミード酸の減少が肝臓の脂肪蓄積に及ぼす影響
第71回日本ビタミン、2019/6
Y Hayashi, I Ichi, M Yamano, Y Fujiwara
The phosphorylation of Elovl5 controls fatty acid synthesis in essential fatty acid deficiency
60th International Conference on the Bioscience of Lipids、2019/6
林優里、市育代、島村彩乃、七尾由貴、藤原葉子
必須脂肪酸欠乏時のミード酸産生阻害による肝臓コレステロール蓄積
第73回日本栄養・食糧学会 、2019/5
市 育代、林 優里、安田菜美季、藤原 葉子
脂肪酸伸長酵素ELOVL5のリン酸化による脂肪酸代謝の制御メカニズム
日本農芸化学会2019年度大会、2019/3
飯島佳奈、市育代、阿部野祥子、藤原葉子
脂肪細胞の11β-HSD1を介した7β-hydroxycholesterolの増加が脂肪蓄積に及ぼす影響
第41回日本分子生物学会年会、2018/11
横溝結加、市育代、石川朋子、藤原葉子
必須脂肪酸欠乏の食物アレルギー増悪因子としての可能性
第41回日本分子生物学会年会、2018/11
市 育代
必須脂肪酸欠乏時の代謝制御とその破綻がもたらす病態
第102回日本栄養・食糧学会関東支部大会シンポジウム 、2018/11(招待講演)
林優里、市育代、安田菜美季、藤原葉子
必須脂肪酸欠乏時に特異的にみられるELOVL5のリン酸化を介した脂肪酸伸長活性の制御機構
第91回日本生化学会大会、2018/9
市 育代
必須脂肪酸欠乏時に産生される脂肪酸の役割とその制御機構
第30回夏期油脂・コレステロール研究会、2018/8(招待講演)
市 育代
必須脂肪酸欠乏における脂肪酸代謝の新規制御機構
2017年度生命科学系学会合同年次大会 2017/12(招待講演)
市 育代
必須脂肪酸欠乏に特異的な長鎖脂肪酸の産生機構
第14回レドックス・ライフイノベーションシンポジウム 2017/10(招待講演)
市 育代
食事性の酸化ステロールと疾病との関連性
第39回日本臨床栄養学会総会 2017/10(招待講演)
市 育代
哺乳動物における必須脂肪酸欠乏時の脂肪酸代謝の制御機構
植物脂質シンポジウム 2017/9(招待講演)
有澤 琴子、市 育代、藤原 葉子
脂肪滴一重膜リン脂質の飽和脂肪酸は大型脂肪滴の形成に寄与する
第59回日本脂質生化学会、2017/6
藤原葉子、小川真由、市 育代、本田善一郎
レスベラトロールの新規アレルギー抑制作用機序
第10回日本ポリフェノール学会学術大会 2016/8
池上寛子、高優子、柴田彩霞、川和理恵、石川朋子、市育代、藤原葉子
骨粗鬆症モデルマウスにおけるα-トコフェロール摂取の影響
日本ビタミン学会第68回大会、2016/6
市 育代、有澤琴子、満留悠、藤原葉子
脂肪滴の肥大化と膜リン脂質及び中性脂肪の脂肪酸との関係
日本ビタミン学会第68回大会、2016/6
藤原葉子、池上寛子、高 優子、川和理恵、曽根保子、市育代、石川朋子
α-トコフェロールの多量摂取と骨粗鬆症リスクに関する検討
日本家政学会第68回大会、2016/5
有澤琴子、市 育代、満留悠、藤原葉子
脂肪滴における膜リン脂質の脂肪酸組成とPerilipin1の局在との関連性
第70回日本栄養・食糧学会大会、2016/5
林 優里、市 育代、山野美怜、藤原葉子
必須脂肪酸欠乏における脂肪酸伸長酵素Elovl5の活性制御機構、
第70回日本栄養・食糧学会、2016/5
小林恭子、市 育代、永瀬摩奈、藤原葉子
LPS誘発性炎症モデルにおけるdesmosterolの蓄積と炎症に対する作用
第70回日本栄養・食糧学会、2016/5
市 育代、柳本 彩、藤原葉子
食事性酸化ステロールが骨格筋細胞の糖代謝に及ぼす影響
日本家政学会第68回大会、2016/5
森光康次郎
1.Kishimoto, M, Furukawa, T, Hayashi, N, Karasawa, T, Morimitsu, Y, Yabe, K, Kushiro, M. Whole agar dish culture extraction method to asseess the survival of alfatoxigenic fungi in soil samples.
JMS Mycotoxins, 73(1): 1-5, 2023.
2.Hayoshi, N, Aoyama, K, Kishimoto, M, Morimitsu, Y, Furukawa, T, Kushiro, M. Extraction efficiency of kojic acid from ammonia-treated or non-treated agar medium with various methanol aqueous solvents.
JMS Mycotoxins, 72(2): 85- 87, 2022.
3.Yamanashi, Y, Shimamura, Y, Sasahara, H, Komuro, H, Sasaki, K, Morimitsu, Y, Masuda, S. Effects of growthstage on the characterization of enterotoxin A producing Staphylococcus aureus‐derived membrane vesicles.
Microorganisms, 10(3): 574-592, 2022.
DOI: 10.3390/microorganisms10030574.
4. T. Ikeya, Y. Treada, Y.Morimitsu, K. Kubota, I. Keisuke, and T. Watanabe. 1′-Acetoxychavicol acetate, a potent transient receptor potential ankyrin 1 agonist derived from Thai ginger, prevents visceral fat accumulation in mice fed a high-fat and high-sucrose diet.
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry, 85(10): 2191-2194, 2021.
5. 岸本真凛、古川智宏、唐澤敏彦、森光康次郎、久城真代 改良DV-AM法を用いた圃場からのAspergillus flavusの単離
JSM Mycotoxins, 71(1): 1-4, 2021.
6. C. Ando and Y. Morimitsu. A proposed antioxidation mechanism of ergothioneine based on the chemically-derived oxidation product hercynine and further decomposition products.
Bioscience, Biotechnology and Biochemistry, 85(5), 1175-1182,2021.
7. 岩崎有作、森光康次郎. ジンゲロールとショウガオールの体熱産生作用
Fanctional Food, 14(2): 114-119, 2020.
8. 石田正彦、森光康次郎. 加工品に臭気と黄変が生じないglucoraphasatin欠損生大根の開発
植物化学調節学会学会誌, 55(1): 46-51, 2020.
9. 石川千秋、児玉しずさ、高柿了士、森光康次郎. 大豆発酵食品中のマンニノトリオース含量に影響する要因
日本食品科学工学会誌, 67(2): 58-66, 2020.
10. Kishimoto, Y.Morimitsu
Studies on the body fat reducing effect of quercetin glycosides
ICoFF2019, Kobe, 2019/12
佐藤有紗、森光康次郎
マスタード種子による塩味増強効果に関する研究
第36回日本香辛料研究会学術集会、2022/12
藤谷麻由、安藤菜々花、森光康次郎
煮熟タマネギ由来香気成分の生成に関する研究
第36回日本香辛料研究会学術集会、2022/12
安藤菜々花,藤谷麻由,森光康次郎
加熱タマネギ由来の香気成分に関する研究
日本農芸化学会2022年度大会、2022/3
村木美晴,安藤知佳,大社勇太,三谷茂樹,森光康次郎
Ergothioneine の抗酸化メカニズムに関する研究
日本農芸化学会2022年度大会、2022/3
佐藤有紗、渡辺沙恵、森光康次郎
胡椒に含まれる塩分摂取を軽減する成分探索に関する研究
第35回日本香辛料研究会学術集会、2021/12
M. Yamada, C. Ishikawa, Y. Morimitsu
A study on the physiological function of manninotriose, an important oligosaccharide in fermented soybean product
ICoFF2019, Kobe, 2019/12
春山彩香、森光康次郎
煮熟タマネギの調理香に関する研究
第34回日本香辛料研究、2019/11
安藤知佳、森光康次郎
タモギタケ中のergothioneineの抗酸化機序に関する研究
第73回日本栄養・食糧学会、2019/05
村田容常
1. Miki Nakamura, Yoko Mikami, Kyoko Noda, and Masatsune Murata. Browning of Maillard reaction systems containing xylose and 4-hydroxy-5-methyl-3(2H)-furanone.
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry, 85(2): 401–410, 2021.
DOI: 10.1093/bbb/zbaa019
2. Juri Igarashi, Aoi Inoue, Hiroko Ueno, Satomi Tsutsuura, Kyoko Noda, and Masatsune Murata. Evaluation of bactericidal effects of chlorogenic or hydroxycinnamic acid derivatives and soluble coffee under low pH or gastric acid conditions.
Food Science and Technology Research, 27(2): 301-310, 2021.
DOI: 10.3136/fstr.27.301
3. Kyoko Noda, Yuri Amano, Yuko Shimamura, and Masatsune Murata. Distribution of pyrrolothiazolate, a pigment formed through the Maillard reaction between cysteine and glucose, in foods and beverages and its some properties.
Food Science and Technology Research, 26(6): 735-742, 2020.
DOI: 10.3136/fstr.26.735
4. Ayaka Arai, Asuka Igoshi, Aoi Inoue, Kyoko Noda, Satomi Tsutsuura, Masatsune Murata. Relationship between lactose utilization of lactic acid bacteria and browning of cheese during storage.
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry, 84(9): 1886-1893, 2020.
DOI: 10.1080/09168451.2020.1768508
5. Kotomi Adachi, Asuka Igoshi, and Masatsune Murata. Analyses of factors affecting the browning of model processed cheese during storage.
Journal of Nutritional Science and Vitaminology, 66(4): 365-370, 2020.
6. Hiroko Ueno, Satomi Tsutsuura, Aoi Inoue, Masatsune Murata. Bactericidal effects of coffee and chlorogenic acid on Escherichia coli and Salmonella spp. under low pH or gastric acid conditions.
Food Science and Technology Research, 26(2): 247-256, 2020.
DOI: 10.3136/fstr.26.247
7. Chieri Nagai, Kyoko Noda, Akari Kirihara, Yuko Tomita, and Masatsune Murata. A low-molecular weight Maillard pigment from beer was identified as perlolyrine, a Maillard reaction product from tryptophan.
Food Science and Technology Research, 25(1): 81-88, 2019.
8. Satomi Tsutsuura, Naoko Hayashida, and Masatsune Murata. Effect of glycine on production of staphylococcal enterotoxin A in cooked rice, and limitation of its organoleptic detection.
Journal of Home Economics of Japan, 69(12): 799-809, 2018.
9. Kyoko Noda, Ruriko Masuzaki, Yuka Terauchi, Shinji Yamada, and Masatsune Murata. Novel Maillard pigment, furpenthiazinate, having furan and cyclopentathiazine rings formed by acid hydrolysis of protein in the presence of xylose or by reaction between cysteine and furfural under strongly acidic conditions.
Journal of Agricultural and Food Chemistry, 66(43): 11414-11421, 2018.
10. Yukako Kogo, Nana Sameshima, Yuki Ukena, Satomi Tsutsuura, and Masatsune Murata. Enzymatic browning and polyphenol oxidase of mung bean sprout during cold storage.
Food Science and Technology Research, 24(4): 573-581, 2018.
11. Asuka Igoshi, Kyoko Noda, and Masatsune Murata. A novel thiamine-derived pigment, pyrizepine, formed by the Maillard reaction.
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry, 82(8): 1425-1432, 2018.
12. Yumiko Nakanishi, Kentaro Irie, and Masatsune Murata. Factors affecting the suitability of boiled pasta with tomato sauce for eating.
Food Science and Technology Research, 24(1): 159-167, 2018.
13. Yuko Shimamura, Chikako Hirai, Yuka Sugiyama, Masaharu Shibata, Junya Ozaki, Masatsune Murata, Norio Ohashi, and Shuichi Masuda. Inhibitory effects of food additives derived from polyphenols on staphylo-coccal enterotoxin A pro-duction and biofilm for-mation by Staphylococcus aureus.
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry, 81(12): 2346-2352, 2017.
14. Asuka Igoshi, Yui Sato, Kumi Kameyama, and Masatsune Murata. Galactose is the limiting factor for the browning or discoloration of cheese during storage.
Journal of Nutritional Science and Vitaminology, 63(6): 412-418, 2017.
15. Yuko Shimamura, Yuka Sugiyama, Mio Utsumi, Akiko Yanagida, Masatsune Murata, Norio Ohashi, and Shuichi Masuda. Interaction between various apple procyanidin and staphylococcal enterotoxin A and their inhibitory effects on toxin activity.
Toxins, 9(8): 1-14, 2017.
16. Yoko Mikami, Miki Nakamura, Shinji Yamada, and Masatsune Murata. 4-Hydroxy-5-methyl-3(2H)-furanone (HMFO) contributes to browning in xylose-lysine Maillard reaction system.
Food Science and Technology Research, 23: 283-289, 2017.
17. Kyoko Noda and Masatsune Murata. Two novel pyrrolooxazole pigments formed by the Maillard reaction between glucose and threonine or serine.
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry, 81(2): 343-349, 2017.
18. Satomi Tsutsuura and Masatsune Murata. Production of staphylococcal enterotoxin A in cooked rice, and limitation of its organoleptic detection.
Food Science and Technology Research, 23: 241-248, 2017.
19. Kyoko Noda, Naoko Terasawa, and Masatsune Murata. Formation scheme and antioxidant activity of a novel Maillard pigment, pyrrolothiazolate, formed from cysteine and glucose.
Food & Function, 7 (6): 2551-2556, 2016.
20. Nana Sameshima, Midori Nishimura, Koko Murakami, Yukako Kogo, Yuko Shimamura, Masaaki Sakuta, and Masatsune Murata. Cloning of phenylalanine ammonia-lyase and its role in enzymatic browning of mung bean sprout during cold storage.
Food Science and Technology Research, 22 (2): 255-260, 2016.
21. Kyoko Noda, Shinji Yamada, and Masatsune Murata. Isolation, identification, and formation conditions of a novel Maillard yellowish pigment, pyrrolothiazolate.
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry, 79 (8): 1350-1355, 2015.
井上葵、五十嵐朱里、筒浦さとみ、村田容常
低酸性条件下でのコーヒーの殺菌活性ならびに焙煎の活性に及ぼす影響
日本農芸化学会2021年大会、2021/3
桐原明里、野田響子、村田容常
ビール中の低分子黄色色素化合物の単離と同定
日本農芸化学会2021年大会、2021/3
野田響子、岸本真凛、島村裕子、村田容常
システインとフルフラールの強酸性下におけるメイラード反応により生成する色素化合物フルペンチアジネートの食品中での探索と生成経路の検討
日本農芸化学会2020年大会、2020/3
來山祥子、野田響子、井越明日香、村田容常
チアミン由来の新規色素ピリゼピンの形成条件、精製方法及び生成経路
日本農芸化学会2020年大会、2020/3
村田 容常
食品の褐変 酵素的褐変とメイラード反応
第29回日本メイラード学会年会(招待講演)、2019/10
加藤妙子、村田容常
味噌の色調とメイラード反応生成物の解析
第29回日本メイラード学会年会、2019/10
筒浦さとみ、村田容常
黄色ブドウ球菌のエンテロトキシンA産生及び菌体内保持能
日本食品科学工学会第66回大会、2019/08
村田容常
酵素的褐変ならびにメイラード反応に関する食品化学的研究
日本食品科学工学会第66回大会、2019/08(招待講演)
鈴木祥菜、梅垣敬三、村田容常、千葉剛
コレウス・フォルスコリの非アルコール性脂肪肝炎モデルマウスへの影響
第73回日本栄養・食糧学会大会、2019/05
五十嵐朱里、上野寛子、筒浦さとみ、村田容常
胃を模した低pH下でのクロロゲン酸類の殺菌活性評価
第73回日本栄養・食糧学会大会、2019/05
五十嵐朱里、上野寛子、筒浦さとみ、村田容常
酸性条件下におけるコーヒー成分の殺菌効果について
日本食品科学工学会2018年度関東支部大会、2019/03
山本涼、中村美月、村田容常
キシロース-リシン系メイラード反応ならびに4-hydroxy-5-methyl-3(2H)-furanone (HMFO)による褐変について
日本食品科学工学会2018年度関東支部大会 、2019/03
新井彩佳、井上葵、井越明日香、筒浦さとみ、村田容常
乳酸菌のラクトース資化性とチーズの貯蔵褐変
日本農芸化学会2019年度大会、2019/03
野田響子、増崎瑠璃子、寺内優花、山田眞二、村田容常
キシロースの存在下でタンパク質の酸加水分解により形成される新規メイラード反応色素フルペンチアジネートの構造解析
日本農芸化学会2019年度大会、2019/03
Satomi Tsutsuura, Tadayuki Nishiumi, and Masatsune Murata
Effects of various factors such as pH, inoculum size, and storage temperature on enterotoxin A (SEA) production of Staphylococcus aureus in cooked rice. Joint
Symposium of the (8th International Agriculture Congress 2018 and 6th International Symposium for Food & Agriculture 2018 (8th IAC-6th ISFA 2018)、University Putra Malaysia, Serdang, Malaysia、2018/11
Shigetka Minezaki, Satomi Tsutsuura, Masatsune Murata, and Tadayuki Nishiumi
Inactivation of Staphylococcus aureus by high pressure processing
Symposium of the (8th International Agriculture Congress 2018 and 6th International Symposium for Food & Agriculture 2018 (8th IAC-6th ISFA 2018)、University Putra Malaysia, Serdang, Malaysia、2018/11
Shiho Suzuki, Ayumi Yamamoto, and Masatsune Murata
“Pyrazines in natto: How are they formed? ”
9thEwha-JWU-Ochanomizu Joint Symposium 2018、Ewha Womens University、Seoul, Korea、2018/11
野田響子、増崎瑠璃子、寺内優花、山田眞二、村田容常
大豆タンパク質-キシロース系メイラード反応により生成する未知の色素化合物の単離・構造解析
日本メイラード学会2018年度年会 、2018/10
井越明日香、野田響子、村田容常
モデル系におけるチアミン由来の新規メイラード色素ピリゼピンの形成
日本メイラード学会2018年度年会 、2018/10
村田容常
食品安全や色素形成の観点から見たメイラード反応
日本食品分析学会、2018/09(招待講演)
永井千恵莉、村田容常
ビールの低分子色素を単離しperlolyrineと同定した
日本食品科学工学会第65回大会、2018/08
筒浦さとみ、村田容常
米飯保存時の黄色ブドウ球菌staphylococcal enterotoxin A (SEA)産生に与えるpH及びグリシンの影響についての菌株間における比較
日本家政学会第70回大会、2018/05
安達琴美、井越明日香、村田容常
モデルチーズを用いたチーズの貯蔵褐変の要因解析
日本食品科学工学会平成30年度関東支部大会、2018/03
永井千恵莉、野田響子、村田容常
ビールの低分子色素の単離と構造解析
日本食品科学工学会平成30年度関東支部大会、2018/03
野田響子、増崎瑠璃子、寺内優花、村田容常
キシロース存在下でタンパク質の酸加水分解により形成される新規メイラード色素について
日本農芸化学会2018年度大会、2018/03
井越明日香、野田響子、村田容常
メイラード反応モデル系におけるチアミン由来の黄色物質
日本農芸化学会2018年度大会、2018/03
上野寛子、筒浦さとみ、村田容常
低pHにおけるコーヒーの殺菌作用について
日本農芸化学会2018年度大会、2018/03
中村美月、村田容常
キシロース-リシン系メイラード反応の着色におけるジカルボニル化合物や4-ヒドロキシ-5-メチル-3(2H)-フラノン (HMFO) の役割
日本農芸化学会2018年度大会、2018/03
安達琴美、井越明日香、村田容常
チーズの貯蔵褐変の律速要因の解析
第27回日本メイラード学会学術集会、2017/11
野田響子、天野由梨、村田容常
ピロロチアゾレートの分析法と食品中の分布
第27回日本メイラード学会学術集会、2017/11
冨田裕子、永井千恵莉、村田容常
各種市販ビールの色素の比較分析
日本食品科学工学会第64回大会、2017/08
上野寛子、筒浦さとみ、村田容常
コーヒーやクロロゲン酸の低pHでの殺菌作用
日本食品科学工学会第64回大会、2017/08
井越明日香、佐藤由依、村田容常
チーズの貯蔵褐変の律速要因はガラクトースである
日本食品科学工学会第64回大会 2017/8
筒浦さとみ、村田容常
黄色ブドウ球菌のエンテロトキシン産生を制御するための米飯の保存方法の検討
第71回日本栄養・食糧学会、2017/05
中村美月、村田容常
ペントース系メイラード反応の褐変における4-ヒドロキシ-5-メチル-3(2H)-フラノン (HMFO) の役割
日本農芸化学会2017年大会、2017/03
筒浦さとみ、村田容常
米飯におけるエンテロトキシンA産生とその制御
日本農芸化学会2017年大会、2017/03
野田響子、寺沢なお子、島村裕子、村田容常
ピロロチアゾール系メイラード色素の生物活性と食品中の分布
日本農芸化学会2017年大会 2017/3
野田響子、山田眞二、寺沢なお子、島村裕子、村田容常
ピロロチアゾールならびにピロロオキサゾール構造を有する新規メイラード黄色色素について
第26回日本メイラード学会年会、2016/11
中村美月、見上葉子、村田容常
ペントース系メイラード反応におけるジカルボニル化合物の消長
第26回日本メイラード学会年会、2016/11
筒浦さとみ、村田容常
米飯へのグリシン添加が黄色ブドウ球菌毒素産生と色及び臭いに与える影響
日本食品科学工学会第63回大会、2016/08
野田響子、村田容常
食品における新規メイラード色素ピロロチアゾレートの存在
日本食品科学工学会第63回大会、2016/08
村田容常
食品安全の基本的な考え方と最近の話題
第70回日本栄養・食糧学会、2016/05(招待講演)
香西みどり
1. Mitose Tsuchida, Hideyuki Yamaguchi, Norihisa Katayama, Yoko Sato, Wakano Kawashima, Midori Kasai. Structural changes in cell wall of Japanese radish accompanied by release of rhamnogalacturonan during pressure cooker heating.
Food Chemistry, 249: 129117, 2021
2. Risa Hachikawa, Yoko Sato, Midori Kasai. Analysis of deformation of cooked root vegetables in a stacked state.
Journal of Food Engineering, 290: 110234, 2021.
3. 郡山貴子,小川歩実,大田原美保,大石恭子,香西みどり. 新規食材としての野菜ゲルの加熱調理特性と冷凍および凍結乾燥耐性.
日本家政学会誌, 72: 74-85, 2021.
4. Risa Hachikawa,Yoko Sato, Midori Kasai. Analysis of deformation of cooked root vegetables in a stacked state.
Journal of Food Engineering, 290: 110234, 2021.
5. 谷澤容子, 矢吹実奈子, 石井統也,松宮健太郎,松村康生,香西みどり. 各種農産食品微粒子の起泡素材および乳化素材としての食品加工・調理への利用.
日本調理科学会誌, 53: 319-329,2020.
6. 森田亜紀,早川文代,香西みどり. ナチュラルチーズ添加パンの成分特性.
日本食品科学工学会誌, 67,271-281,2020.
7. 浜守杏奈,大石恭子,大倉哲也,香西みどり. もち性大麦と米の混炊条件が炊飯中の糖生成および飯の物性に与える影響.
日本家政学会誌, 71: 563-573,2020.
8. 大石恭子,金成はるな,大田原美保,香西みどり. 炊飯液のpHの違いが飯の炊飯特性および米のタンパク質,デンプンに与える影響.
日本調理科学会誌, 53: 197-206,2020.
9. 大石恭子,米田千恵,足立里穂,大田原美保,香西みどり. マイタケ由来のプロテアーゼが米飯の物性および米タンパク質に与える影響.
日本食品科学工学会誌, 67: 360-367,2020.
10. 大石恭子,渋沢ひかり,米田千恵,大田原美保,奥西智哉,香西みどり. 低アミロース巨大胚芽米の成分,炊飯特性および嗜好性について.
日本調理科学会誌, 53: 310-318, 2020.
11. 大田原美保,大石恭子,山越美歩,小口悦子,香西みどり. 各種穀類粉およびデンプンを用いたシュー生地の型入れ焼成による空洞形成の評価.
日本家政学会誌, 71: 727-734,2020.
12. 大田原美保,北原茉美,大石恭子,香西みどり. 調味料を添加して炊飯した米飯の圧縮米飯粒を用いた初期老化の評価.
日本調理科学会誌, 53: 187-196,2020.
13. 森田亜紀,早川文代,香西みどり. 色彩を用いたチーズブレッドの香りの評価.
日本食品科学工学会誌, 67: 149-162,2020.
14. 森田亜紀,香西みどり. 色彩を用いたパンの香り評価 .
日本色彩学会誌, 44: 107-114, 2020.
15. 中野優子,早川文代,香西みどり. ニンジンピューレの粒子に関連する口中感覚の評価.
日本調理科学会誌, 5: 177-186,2020.
16. 米田千恵,桑原理栄,笠松千夏,香西みどり,畑江敬子. ウバガイの貯蔵および加熱による呈味およびテクスチャー特性の変化.
日本調理科学会誌, 53: 167-176, 2020.
17. 大石恭子,金成はるな,大田原美保,香西みどり. 米飯の物性および初期老化と炊飯液のpHとの関係.
日本調理科学会誌, 53: 98-106, 2020.
18. 飯島久美子,郡山貴子,香西みどり. ムクナ豆の歴史と色の特徴.
日本家政学会誌, 71: 280-288, 2020.
19. 郡山貴子,飯島久美子,江原瑞樹,小西史子,香西みどり. ムクナ豆を用いた調理品のL-DOPAの消長に及ぼす重曹添加の影響.
日本家政学会誌, 71: 392-400,2020.
20. 森田亜紀,早川文代,香西みどり. パルミジャーノ・レッジャーノを添加したパンの風味寄与成分の解析.
日本食品科学工学会誌, 67:13-23,2020.
21. 熊谷美智世,佐藤裕美,佐藤瑶子,香西みどり. 真空包装がダイコンの細胞膜および調味に及ぼす影響.
日本家政学会誌, 71: 135-145,2020.
22. Mika Tsuyukubo, Shinya Tsukui, Yuka Mabashi, Anna Hamamori, Ken Oda, Kazuhiro Iwashita, Takeo Usui, Midori Kasai and Tetsuya Ookura. Localization of Pullulanase- and α-glucosidase-like Immuno-reactivity in Non-glutinous Rice Grains during Cooking.
Food Science and Technology Research, 26: 119-128,2020.
23. 郡山貴子、飯島久美子、香西みどり. ムクナ豆のL-DOPA含量および組織の変化に及ぼす貯蔵の影響.
日本調理科学会誌, 52: 240-248, 2019.
24. Takako Koriyama, Midori Kasai. Effect of Pre-soaking Treatment on Softening and Hardening during Cooking of Stored Beans .
Food Science and Technology Research, 25: 425-434, 2019.
25. Anna Hamamori, Mika Tsuyukubo, Yuka Mabashi, Yukie Murakami-Yamaguchi, Hiroshi Narita, Midori Kasai and Tetsuya Ookura. Translocation of rice α-glucosidase into barley grains during cooking rice mixed with barley (Mugimeshi).
Food Science and Technological Research, 25: 743-749, 2019.
26. 郡山貴子、香西みどり. 種々の貯蔵豆における加熱中の軟化速度に及ぼす浸漬操作の影響.
日本家政学会誌, 70: 239-249, 2019.
27. 伊藤有紀、佐野睦夫、香西みどり. 飯を形よく盛り付けるための教示法 .
日本調理科学会誌, 52: 22-28, 2019.
28. Miho Otahara, Yoko Sato and Midori Kasai. Evaluation of Staling of Cooked Rice by Kinetic Analysis of Texture Changes.
Food Science and Technology Research, 24: 427-434, 2018.
29. 中野優子、笠松千夏、野中雅彦、香西みどり. 食品の粒子感覚に及ぼす粒子特性と分散媒の影響.
日本調理科学会誌, 51: 326-335, 2018.
30. 佐藤瑶子、藤本真帆、大石恭子、香西みどり. 大豆タンパク質・デンプン混合ゲルの加熱調理におけるNaCl拡散過程の予測.
日本家政学会誌, 69: 695-702, 2018.
31. Takako Koriyama, Yoko Sato, Kumiko Iijima and Midori Kasai. Kinetics of Cooking Presoaked and Unsoaked Dry Legumes: Analysis of Softening Rate of Soybeans and Red Kidney Beans.
Food Science and Technological Research , 24: 767-776, 2018.
32. Yoko Sato, Asuka Iriyama, Midori Kasai. Comparison of Softening Rate and Cooking Time between Steaming and Heating in Hot Water.
Journal of Cookery Science of Japan, 51: 165-172, 2018.
33. 大田原美保、北原茉美、大石恭子、香西みどり. 圧縮米飯粒の色と画像解析による飯の老化評価.
日本食品科学工学会誌, 65: 170-182, 2018.
34. 谷澤容子、矢吹実奈子、内海麻衣、松宮健太郎、松村康生、香西みどり. 微細化された各種農産食品素材の起泡性および乳化性の検討.
日本調理科学会誌, 51: 26-36, 2018.
35. 大田原美保、後藤詩絵、香西みどり. 白米貯蔵と玄米貯蔵の条件の違いが米の品質に及ぼす影響.
日本食生活学会誌, 28: 289-297, 2018.
36. 佐野杏奈、菅原沙織、露久保美夏、香西みどり. 大麦と米の混炊が飯の化学的および物理的特性に与える影響.
日本調理科学会誌, 51: 17-25, 2018.
37. Koriyama T., Sato Y., Iijima K., Kasai M.. Influences of Soaking Temperature and Storage Conditions on Hardening of Soybeans (Glycine max) and Red Kidney Beans (Phaseolus vulgaris).
Journal of Food Science, 82(7): 1546-1556, 2017.
38. Anna Sano, Mika Tsuyukubo, Yuka Mabashi, Yukie Murakami, Hiroshi Narita, Midori Kasai and Tetsuya Ookura. Translocation of Barley β-amylase into Rice Grains during Cooking Rice Mixed with Barley(Mugimeshi).
Food Science and Technology Research, 23: 621-626, 2017.
39.Yoko Sato, Yuki Imaizumi and Midori Kasai. Effect of Standing After Preheating on the Softening Rate of Rood Vegetables.
Food Science and Technology Research, 22: 193-198, 2016.
40. 平野聡美、香西みどり. ジェランガムで調製した加熱調理可能な野菜ゲルの調理性.
日本調理科学会誌, 47: 9-16, 2014.
沖村藍子,佐藤瑶子,香西みどり
シミュレーションによる水温上昇速度がジャガイモの栄養素量に及ぼす影響の解析
第67回日本栄養改善学会学術総会、2020/9
八川梨紗,佐藤瑶子,永田裕作,香西みどり
ゆで加熱中の鍋内温度分布と対流の予測と可視化
日本食品工学会第21回(2020年度)年次大会、2020/8
森口可奈子,佐藤瑶子,香西みどり
切断操作がニンジンの細胞壁成分と加熱後の物性に及ぼす影響
日本家政学会第72回大会、2020/5
八川梨紗,佐藤瑶子,永田裕作,香西みどり
ゆで加熱中の鍋内温度分布と対流の予測と可視化
日本食品工学会第21回(2020年度)年次大会、2020/8
田中萌々子,土田美登世,佐藤瑶子,香西みどり
野菜の過度の加熱による性状変化に関する研究
日本家政学会第72回大会、2020/5
森口可奈子,佐藤瑶子,香西みどり
切断操作がニンジンの細胞壁成分と加熱後の物性に及ぼす影響
日本家政学会第72回大会、2020/5
小川歩実、郡山貴子、香西みどり
野菜ゲルの加熱耐性に及ぼす冷凍及び凍結乾燥処理の影響
日本家政学会、2019/5
松本美鈴、米田千恵、香西みどり
棒鱈の戻し条件がテクスチャーに及ぼす影響
日本家政学会、2019/5
北辻香里、熊谷美智世、香西みどり
野菜の空隙率と浸透圧が真空包装における調味に及ぼす影響
日本家政学会、2019/5
佐藤裕美、佐藤瑶子、熊谷美智世、香西みどり
大根の調味に及ぼす煮汁の粘度の影響
日本調理科学会、2018/8
郡山貴子、佐藤瑶子、飯島久美子、香西みどり
貯蔵豆における調理中の「浸漬操作」が加熱時間に及ぼす影響
日本調理科学会、2018/8
小川歩実、中野優子、香西みどり
加熱調理可能な野菜ゲルの冷凍耐性に関する研究
日本調理科学会、2018/8
森田亜紀、藤本章人、香西みどり
ナチュラルチーズを添加したパンの官能評価プロファイリング
日本調理科学会、2018/8
飯島久美子、江原瑞姫、郡山貴子、佐藤瑶子、小西史子、香西みどり
重曹添加が八升豆粉末を用いた麺に及ぼす影響
日本調理科学会、2018/8
吉田里緒、八川梨紗、佐藤瑶子、飯島久美子、辻ひろみ、香西みどり
スチームコンベクションオーブンを用いた根菜類の煮物の調理条件の検討
日本家政学会、2018/5
飯島久美子、山本裕崇、郡山貴子、佐藤瑶子、香西みどり
貯蔵期間の異なる大豆および金時豆の粉末の起泡性と乳化性
日本家政学会、2018/5
谷澤容子、石井統也、松宮健太郎、松村康生、香西みどり
微細化農産食品のフレンチメレンゲ調理への利用検討
日本家政学会、2018/5
林紗也子、八川梨紗、佐藤瑶子、香西みどり
大量調理における煮物の食塩濃度の予測
日本家政学会、2018/5
小川温子
1. Li, D., Ikaga, R., Ogawa, H., Yamasaki, T. Different expressions of clock genes in fatty liver induced by high-sucrose and high-fat diets.
Chronobiology International, 2021. DOI: 10.1080/07420528.2021.1889579
2 .Date K, Yamazaki T, Toyoda Y, Hoshi K, Ogawa H.α‐Amylase expressed in human small intestinal epithelial cells is essential for cell proliferation and differentiation
J Cell Biochem., 121 (6): 1238-1249, 2020.
3. Kawaguchi N., Ogawa H., Date K. Preparation and purification of active recombinant human pancreatic lipase in E. coli.
Bio-protocol, 9 (13): e3286, 2019.
4. Date K., Suzuki R., Oda-Tamai S., Ogawa H.. Vitronectins produced by human cirrhotic liver and CCl4-treated rats differ in their glycosylation pattern and tissue remodeling activity.
FEBS Open Bio., 9 (4):755-768, 2019.
5. Kawaguchi N., Date K., Suzuki Y., Tomita C., Naradate R., Higami T., Nakamura K., Aikawa K., Ogawa H.. A novel protocol for the preparation of active recombinant human pancreatic lipase from Escherichia coli.
J. Biochem., 64 (6): 407-414, 2018.
6. Date K., Kano-Yajima F., Nakamura K., Ohtsuki T., Hoshino H., Tanamoto K., Ushijima H., Sakagami H., Ogawa H.. The pseudoproteoglycan probes synthesized by conjugating unsulfated dextran with poly-L-lysine exhibit anti-HIV-1 activity.
Current topics in Virology, 14: 25-29, 2017.
7. Sakuda K., Kizuka Y., Yamaguchi Y., Tanaka K., Ogiwara K., Segawa T., Hagiwara Y.,Matsuo I., Ogawa H., Taniguchi N., Kitazume S. Reactivity of anti-HNK-1 antibodies to branched O-mannose glycans associated with demyelination.
Biochem. Biophys. Res. Commun., 487: 450-56, 2017.
8. Miyamoto, Y., Tanabe, M., Date, K., Sakuda, K., Sano, K., Ogawa, H. Sialylation of vitronectin regulates stress fiber formation and cell spreading of dermal fibroblasts via a heparin-binding site.
Glycoconj. J., 33: 227-36, 2016.
9. Ogawa H, Kusumi I, Ogata A, Wada A, Sakagami H, Mitsuhashi K, Date K. Autoactivation of pancreatic trypsinogen is controlled by carbohydrate-specific interaction.
FEBS Lett., 589: 569-575, 2015.
10. Date K, Satoh A, Iida K, Ogawa H. Pancreatic α-Amylase Controls Glucose Assimilation by Duodenal Retrieval through N-Glycan-specific Binding, Endocytosis, and Degradation.
J. Biol. Chem., 290: 17439-17450, 2015.
11. Ogawa H, Date K. The “white kidney bean incident” in Japan.
Methods Mol. Biol., 1200: 39-45, 2014.
12. Asanuma-Date K, Hirano Y, Le N, Sano K, Kawasaki N, Hashii N, Hiruta Y, Nakayama K, Umemura M, Ishikawa K, Sakagami H, Ogawa H. Functional regulation of sugar assimilation by N-glycan-specific interaction of pancreatic-amylase with glycoproteins of duodenal brush border membrane.
J. Biol. Chem., 287: 23104-23118, 2012.
13. Sano K, Miyamoto Y, Kawasaki N, Hashii N, Itoh S, Yokoyama M, Sato C, Kitajima K, Ogawa H. Survival of hepatic stellate cell during liver regeneration is regulated by the changes in glycosylation of rat vitronectin especially the decreased hypersialylation.
J. Biol. Chem., 285: 17301-17309, 2010.
川口奈奈美、富田千尋、楢館里奈、相川京子、小川温子
大腸菌発現から示唆された膵リパーゼを修飾する糖鎖の意義
第35回日本糖質学会年会、2016/9
小林凉子、川口奈奈美、小川温子
ヒト濃縮型ヌクレオシドトランスポーターhCNT2の機能的発現に対するC末端領域糖鎖修飾の影響
第35回日本糖質学会年会、2016/9
作田香子、北爪しのぶ、兼清健志、稲森啓一郎、佐藤敬子、木塚康彦、荻原健、松尾一郎、小川温子、谷口直之
クプリゾン投与による脱髄モデルにおける分岐型O-マンノース糖鎖の発現と機能の解析
第35回日本糖質学会年会、2016/9
川口奈奈美、富田千尋、楢館里奈、相川京子、小川温子
大腸菌を用いた活性単量体ヒト膵リパーゼの調製
第89回日本生化学会大会、2016/9
N. Kawaguchi, C. Tomita, R. Naradate, K. Aikawa, H. Ogawa
A new role of pancreatic lipase glycosylation found by comparison of recombinant lipase expressed in E. coli with native lipase
ICS2016 (XXVIII International Carbohydrate Symposium) , New Orleans, Louisiana, USA, 2016/7
K. Date, A. Satoh, H. Ogawa
Interaction of pancreatic α-amylase with its identified glycoligand SGLT1
ICS2016 (XXVIII International Carbohydrate symposium), New Orleans, USA, 2016/7
川口奈奈美、富田千尋、楢館里奈、樋上智子、相川京子、小川温子
膵リパーゼの大腸菌発現から明らかになった糖鎖修飾の意義
平成28年度日本生化学会関東支部例会、2016/6
辻岳 美央、作田 香子、小川 温子
血漿多機能糖タンパク質ビトロネクチンの血中活性を決める構造因子の解析
平成28年度日本生化学会関東支部例会、2016/6
伊達公恵
1. Kimie Date. Regulatory functions of α-amylase other than starch digestion in the small intestine: α-glucosidase activity, glucose absorption, cell proliferation, and differentiation.
New Insights Into Metabolic Syndrome, Intech Open, In press.
2. Kimie Date. Regulatory Functions of α-Amylase in the Small Intestine Other than Starch Digestion: α-Glucosidase Activity, Glucose Absorption, Cell Proliferation, and Differentiation.
Amylase Molecular Biology, Physiology, Pharmacology and Drug Development, 2020.
DOI: 10.5772/intechopen.92660
3. Date K, Yamazaki T, Toyoda Y, Hoshi K, Ogawa H.α‐Amylase expressed in human small intestinal epithelial cells is essential for cell proliferation and differentiation
J Cell Biochem., 121 (6): 1238-1249, 2020.
4. Kawaguchi N., Ogawa H., Date K. Preparation and purification of active recombinant human pancreatic lipase in E. coli.
Bio-protocol, 9 (13): e3286, 2019.
5. Date K., Suzuki R., Oda-Tamai S., Ogawa H.. Vitronectins produced by human cirrhotic liver and CCl4-treated rats differ in their glycosylation pattern and tissue remodeling activity.
FEBS Open Bio., 9 (4):755-768, 2019.
6. Kawaguchi N., Date K., Suzuki Y., Tomita C., Naradate R., Higami T., Nakamura K., Aikawa K., Ogawa H.. A novel protocol for the preparation of active recombinant human pancreatic lipase from Escherichia coli.
J. Biochem., 64 (6): 407-414, 2018.
7. Date K., Kano-Yajima F., Nakamura K., Ohtsuki T., Hoshino H., Tanamoto K., Ushijima H., Sakagami H., Ogawa H.. The pseudoproteoglycan probes synthesized by conjugating unsulfated dextran with poly-L-lysine exhibit anti-HIV-1 activity.
Current topics in Virology, 14: 25-29, 2017.
8. Kolodecik TR., Reed AM., Date K., Shugrue C., Patel V., Chung SL., Desir GV., Gorelick FS.. The Serum Protein Renalase Reduces Injury in Experimental Pancreatitis.
J. Biol. Chem., 292 (51):21047–21059, 2017.
9. Kimie Date, Ayano Satoh, Kaoruko Iida, Haruko Ogawa. Pancreatic α-amylase controls glucose assimilation by duodenal retrieval through N-glycan-specific binding, endocytosis, and degradation.
J. Biol. Chem., 290(28): 17439-17450, 2015.
10. Kimie Date, Mami Ohyama, Haruko Ogawa. Carbohydrate-binding activities of coagulation factors fibrinogen and fibrin.
Glycoconj J., 32(6): 385-392, 2015.
11. Kimie Asanuma-Date, Haruko Ogawa. Glc transporter assay and the new intestinal glycobiology.
Glycoscience : Biology and Medicine, 99, 1101-1109, 2014.
12. Haruko Ogawa, Kimie Date. The “white kidney bean incident” in Japan.
Methods Mol Biol., 1200:39-45, 2014.
13. Kimie Asanuma-Date, Yuki Hirano, Na Le, Kotone Sano, Nana Kawasaki, Noritaka Hashii, Yoko Hiruta, Kenichi Nakayama, Mariko Umemura, Kazuhiko Ishikawa, Hiromi Sakagami, Haruko Ogawa. Functional regulation of sugar assimilation by N-glycan-specific interaction of pancreatic α-amylase with glycoproteins of duodenal brush border membrane.
J. Biol. Chem., 287 (23): 23104-23118, 2012.
伊達公恵, 坂上ひろみ
ビトロネクチンのカテプシンK阻害活性の発見と糖鎖修飾の役 (Discovery of cathepsin K inhibitory activity by glycoprotein vitronectin and role of glycosylation of VN)
第39回日本糖質学会生年会、2020/11
伊達公恵, 坂上ひろみ, 小野澤真理子
線維性コラーゲンの単糖結合性におけるテロペプチドの影響(Effects of telopeptide on monosaccharide interactions of fibrillary collagens)
第52回日本結合組織学会大会、2020/9
伊達公恵, 坂上ひろみ
細胞外マトリックス糖タンパク質ビトロネクチンのコラーゲン分解阻害活性の発見(Inhibitory effect of extracellular matrix glycoprotein vitronectin on collagen degradation)
第93回日本生化学会大会、2020/9
伊達公恵、山崎聖美、豊田陽子、星玖美、小川温子
ヒト腸上皮細胞に発現するα-アミラーゼは、細胞の増殖と分化に必須である (α-Amylase expressed in epithelial cells of human small intestine is essential for cell proliferation and differentiation)
第92回 日本生化学会大会、2019/9
日比野明日香、緒方彩、和田有沙、伊達公恵、小川温子
膵トリプシン・トリプシノーゲンが持つ糖結合性の生物学的意義の探索 (Searching the biological significance of the sugar-binding activities of pancreatic trypsin and trypsinogen)
第92回 日本生化学会大会、2019/9
石塚陽奈子、伊奈千恵子、竹川寛子、伊達公恵、小川温子
ウシ膵臓キモトリプシン、キモトリプシノーゲンに見出した糖結合性とそれらの糖による活性化促成効果への影響
第92回 日本生化学会大会、2019/9
芹澤里佳、大津萌子、藤本香菜、深沢英乃、伊達公恵、坂上ひろみ、小川温子
スギヒラタケ由来レクチンPPL3に見出したデンプン結合性
第92回 日本生化学会大会、2019/9
伊達公恵、鈴木理沙、辻岳美央、玉井幸恵、小川温子
肝硬変におけるビトロネクチンの糖鎖変化とコラーゲン結合性・繊維形成への影響 (Changes in glycosylation and collagen-binding/fibrosis of vitronectin)
第38回日本糖質学会年会、2019/8
日比野明日香、緒方彩、和田有沙、伊達公恵、藤間祥子、舘野浩章、小川温子
膵トリプシン・トリプシノーゲンに見出したグリコサミノグリカン結合性 (In vivo binding-sugars and the functions of pancreatic trypsin and trypsinogen )
第38回日本糖質学会年会、2019/8
石塚陽奈子、伊奈千恵子、竹川寛子、伊達公恵、小川温子
トリプシンと比較したウシ膵臓キモトリプシン類の糖結合性とその機能探索 ( Studied on the sugar-binding properties of bovine pancreatic chymotrypsin in comparison with that of trypsin and their biological function )
第38回日本糖質学会年会、2019/8
芹澤里佳、大津萌子、藤本香菜、深沢英乃、伊達公恵、坂上ひろみ、小川温子
スギヒラタケ由来レクチンPPL3はキノコの寄生において重要なデンプン結合性を持つ
第38回日本糖質学会年会、2019/8
芹澤里佳、大津萌子、藤本香菜、深沢英乃、伊達公恵、坂上ひろみ、小川温子
スギヒラタケ由来レクチンPPL2とPPL3はC. elegans に対し毒性を示す
2019年度日本生化学会関東支部例会、2019/6
石塚陽奈子、伊奈千恵子、竹川寛子、伊達公恵、小川温子
ウシ膵臓キモトリプシンとキモトリプシノーゲンに見出した糖結合性
2019年度日本生化学会関東支部例会、2019/6
伊達公恵、鈴木理沙、玉井幸恵、小川温子
肝硬変におけるビトロネクチンの分子病態—糖鎖変化とコラーゲン結合性— (Molecular pathophysiology of vitronectin during liver cirrhosis – changes in glycosylation and collagen binding –)
第51回日本結合組織学会学術大会、2019/5
伊達公恵, 小川温子
膵α-アミラーゼは小腸内糖鎖を介してインスリン分泌に影響を与える
GlycoTOKYO2018シンポジウム、2018/12
伊達公恵Kimie Date, Thomas R Kolodecik, Anamika M Reed, Christine Shugrue, Vikhil Patel, Shang-Lin Chung, Gary V Desir and Fred S Gorelick
血清タンパク質 Renalase は細胞膜 Ca2+-ATPase (PMCA) を介して急性膵炎を抑制する (The serum protein renalase reduces injury in acute pancreatitis via activation of plasma membrane calcium channel (PMCA)
第91回日本生化学会大会、2018/9
日比野明日香、緒方彩、和田有沙、伊達公恵、小川温子
大腸菌で発現したヒト膵トリプシノーゲンの糖特異的精製方法の確立 ( One-step Purification Method of Human Pancreatic Trypsinogen Expressed in E-coli )
第91回日本生化学会大会、2018/9
伊達公恵、小川温子
膵α-アミラーゼは腸管糖タンパク質DPP-4の活性を抑制する (Pancreatic α-amylase regulates intestinal glycoprotein DPP-4 activity)
第37回 日本糖質学会年会、2018/8
深沢英乃、芹澤里佳、藤本香菜、大津萌子、坂上ひろみ、伊達公恵、小川温子
スギヒラタケ( Pleurocybella porrigens ) 由来の多機能性レクチンPPL3の発見 ( Discovery of the multifunctional lectin the Pleurocybella porrigens mushroom )
第37回 日本糖質学会年会、2018/8
辻岳美央、小川温子、伊達公恵、山崎茜
コラーゲンの糖とビトロネクチンの結合性の繊維形成における影響 ( Effects of collagen sugar and vitronectin binding on fibrosis )
第37回 日本糖質学会年会、2018/8
日比野明日香、石塚陽奈子、緒方彩、和田有沙、伊達公恵、小川温子
トリプシノーゲン類が持つ特異的糖結合性を利用した精製方法 ( A novel purification method of trypsinogen )
第37回 日本糖質学会年会、2018/8
辻岳美央、小川温子、伊達公恵、山崎茜
コラーゲンの糖とビトロネクチンの結合性の繊維形成における影響と生物学的意義
2018年度日本生化学会関東支部例会、2018/6
石塚陽奈子、伊奈千恵子、竹川寛子、伊達公恵、小川温子
ウシ膵臓キモ トリプシンとキモトリプシノーゲンの糖鎖結合性とその生物学的意義
2018年度日本生化学会関東支部例会、2018/6
芹澤里佳、大津萌子、藤本香菜、深沢英乃、伊達公恵、坂上ひろみ、小川温子
スギヒラタケ由来の新規レクチンPPL2とPPL3の生成と生物学的意義
2018年度日本生化学会関東支部例会、2018/6
辻岳美央、作田香子、曽布川尚美、伊達公恵、小川温子
組織修復における細胞外マトリックス分子、ビトロネクチンの構造と活性の変化
東北糖鎖研究会・東京糖鎖研究会合同シンポジウム、2017/11
日比野明日香、和田有沙、緒方彩、伊達公恵、小川温子
哺乳類トリプシン・トリプシノーゲンがもつ糖特異的結合性の分子機構解明 (Elucidation of Sugar-Specific Binding mechanism of Mammalian Trypsin and Trypsinogen)
2017/11
東北糖鎖研究会・東京糖鎖研究会合同シンポジウム、2017/11
大津萌子、藤本香菜、深沢英乃、伊達公恵、坂上ひろみ、小川温子
新規スギヒラタケレクチンPPL3の精製と糖特異的自己会合性 (Purification of a novel lectin from a mushroom, Pleurocybella porrigens (PPL3) and characterization of its sugar-dependent self-association )
東北糖鎖研究会・東京糖鎖研究会合同シンポジウム、2017/11
大津萌子、藤本香菜、深沢英乃、伊達公恵、坂上ひろみ、小川温子
自己会合性を持つスギヒラタケレクチンの発見
第4回FCCAシンポジウム・グライコサイエンス若手フォーラム2017、2017/10
伊達公恵、小川温子
膵α-アミラーゼの小腸エンドサイトーシス糖鎖レセプターの同定 (Identification of an endocytic receptors for pancreatic α-amylase in small intestine)
第36回日本糖質学会年会、2017/7
川口奈奈美、松原寛子、富田千尋、楢舘里奈、伊達公恵、小川温子
ブタ膵リパーゼおよびリコンビナントヒト膵リパーゼの糖結合性と腸内局在
第36回日本糖質学会年会、2017/7
K. Date, A. Satoh, H. Ogawa
Interaction of pancreatic α-amylase with its identified glycoligand SGLT1
ICS2016 (XXVIII International Carbohydrate symposium), New Orleans, USA, 2016/7
千葉和義
1. Murabe, N., Okumura, E.-I., Chiba, K., Hosoda, E., Ikegami, S., and Kishimoto, T. The Starfish Asterina pectinifera: Collection and Maintenance of Adults and Rearing and Metamorphosis of Larvae.
Methods Mol. Biol. Clifton NJ., 2219: 49–68, 2020.
2. Enako Hosoda,Kazuyoshi Chiba. Fluorescence Measurement and Calibration of Intracellular pH in Starfish Oocytes.
Bio-protocol, 10(19), 2020.
DOI: 10.21769/BioProtoc.3778
3.Hosoda, E., Hiraoka, D., Hirohashi, N., Omi, S., Kishimoto, T. and Chiba, K.
SGK regulates pH increase and cyclin B-Cdk1 activation to resume meiosis in starfish ovarian oocytes.
Journal of Cell Biology, Published Online, 2019.
DOI:10.1083/jcb.201812133.
4.Hiraoka, D., Hosoda, E., Chiba, K., and Kishimoto, T.
SGK phosphorylates Cdc25 and Myt1 to trigger cyclin B-Cdk1 activation at the meiotic G2/M transition.
Journal of Cell Biology, in press, 2019.
DOI: 10.1083/jcb.201812122
5.Tamura, R., Takada, M., Sakaue, M., Yoshida, A., Ohi, S., Hirano, K., Hayakawa, T., Hirohashi, N., Yura, K., and Chiba, K.
Starfish Apaf-1 activates effector caspase-3/9 upon apoptosis of aged eggs.
Scientific Reports, 8:1611, 1-14, 2018.
山崎結那、千葉和義
ヒトデ卵母細胞における卵成熟誘起ホルモン刺激後の細胞膜の減少
日本動物学会関東支部大会、2022/3
李夢珂、千葉和義
ヒトデ卵母細胞減数分裂に関与するSGKの活性制御機構
日本動物学会関東支部大会、2022/3
古市萌、山﨑はるか、梶谷嶺、伊藤武彦、千葉和義
イトマキヒトデ卵における母性mRNAのU修飾と分解機構
第44回 日本分子生物学会年会、2021/12
CHIBA Kazuyoshi
Gametes meet at the time COVID-19
Gordon Research Conference/Seminar, 2021/7(招待講演)
曹 寵、 千葉和義
ヒトデ卵母細胞における細胞内pH依存的な核分裂機構
日本動物学会関東支部大会、2021/3
下田冬美 千葉和義
ヒトデ未受精卵アポトーシスにおけるcaspase-3/9の活性化機構の解明
第72回日本細胞生物学会大会、2020/6
CHIBA Kazuyoshi
Meiosis reinitiation and apoptosis of starfish oocytes/eggs
Fifth International Oocyte Meeting,Villefranche-sur-Mer, FRANCE,2019/01(招待講演)
YAMAZAKI Haruka , KAJITANI Reii, ITO Takehiko , CHIBA Kazuyoshi
Uridylation of ribosomal protein mRNA in starfish oocytes
Fifth International Oocyte Meeting,Villefranche-sur-Mer, FRANCE,2019/01
AIDA Sakurako, HIRAOKA Daisaku, HOSODA Enako, CHIBA Kazuyoshi
Hormone-induced pathway for cortical granule exocytosis in starfish oocyte
Fifth International Oocyte Meeting,Villefranche-sur-Mer, FRANCE,2019/01
川島紀子、千葉和義
現存する鳥の標本から思考する「生物の形態と環境への適応」の学習
日本生物教育学会第103回全国大会、2019/01
竹下陽子、貞光千春、大崎章弘、里浩彰、榎戸三智子、露久保美夏、千葉和義
「新たな災害時に途切れない教育システムの開発と検証」プロジェクトと 災害後の理科教育支援の取り組み
平成30年度第1回日本科学教育学会研究会(東北支部開催)、2018/12
Yumi Watanabe, Kazuyoshi Chiba
Development of a school travelling exhibition for ocean education
第10回世界水族館会議2018福島、2018/11
山﨑はるか、梶谷嶺、伊藤武彦、千葉和義
イトマキヒトデ卵におけるリボソームタンパク質のU修飾
第41回日本分子生物学会年会、2018/11
髙岡幸恵、竹田浩之、岩崎隆宏、澤崎達也、千葉和義
コムギ胚芽無細胞系を用いたヒトデcaspase-3/9とsfApaf-1の合成
第41回日本分子生物学会年会, 横浜, 日本分子生物学会、2018/11
大崎章弘、吉村和也、山岡鉄也、畠中靖浩、千葉和義
フォトグラメトリによるラットのVR解剖教材の開発
第23回日本バーチャルリアリティ学会大会、2018/9
榎戸三智子、貞光千春、大崎章弘、里浩彰、竹下陽子、露久保美夏、田中千尋、森本雄一、千葉和義
減災いつでもどこでも理科実験パッケージの開発と検証 回路カードを活用した小学校電気分野の授業実践
日本理科教育学会第68回全国大会、2018/8
川島紀子、大崎章弘、千葉和義
減災どこでも理科実験パッケージの開発と検証 3Dプリンタを活用した教材を用いて身近な地形を学ぶ授業実践
日本理科教育学会第68回全国大会、2018/8
千葉和義、植竹紀子、垣内康孝、堀田のぞみ
理科自由研究作品の検索システムと作品分類
日本科学教育学会第42回大会、2018/8(招待講演)
里浩彰、貞光千春、大崎章弘、榎戸三智子、竹下陽子、千葉和義
減災どこでも理科実験パッケージの開発と検証 マクロレンズを活用した簡易火山灰観察法
日本理科教育学会第68回全国大会,、2018/8
竹下陽、貞光千春、大崎章弘、里浩彰、榎戸三智子、渥美恵子、千葉和義
減災どこでも理科実験パッケージの開発と検証
日本理科教育学会第68回全国大会、2018/8
貞光千春、里浩彰、大﨑章弘、榎戸三智子、竹下陽子、千葉和義
減災どこでも理科実験パッケージの開発と検証 手作り筋肉模型の活用法
日本理科教育学会第68回全国大会、2018/8
大崎章弘、川島紀子、露久保美夏、貞光千春、里浩彰、榎戸三智子、竹下陽子、千葉和義
減災どこでも理科実験パッケージの開発と検証 3Dプリンタを活用した簡易な地形・地域教材の開発
日本理科教育学会第68回全国大会、2018/8
渡辺友美、千葉和義
海洋教育促進を目指した学校巡回展の開発と実践 −教室ミュージアム 海のめぐみをいただきます!展−
日本展示学会第37回研究大会、2018/7
三宅秀彦
1. Watanabe M, Kibe C, Sugawara M, Miyake H. Courtesy stigma of parents of children with Down syndrome: Adaptation process and transcendent stage.
J Genet Couns., 2021.
DOI: 10.1002/jgc4.1541.
2. 村上 遥香, 佐々木 元子, 神原 容子, 黒田 真帆, 友澤 周子, 董 倞伊, 浦野 真理, 三宅 秀彦. 認定遺伝カウンセラーにおける共感疲労と共感性の関係に関する調査研究.
日本遺伝カウンセリング学会誌, 42(3): 265-276, 2021.
3. 橋本 有紀子, 飛騨 美希, 小西 陽介, 浅原 哲子, 三宅 秀彦. 不十分な遺伝カウンセリングの元で実施された無侵襲的出生前遺伝学的検査にて胎児性別を誤判定された妊婦の遺伝カウンセリング 未発症皮膚筋炎が検査に影響した可能性
日本遺伝カウンセリング学会誌, 42(1):153-157, 2021.
4. 三宅 秀彦, 久具 宏司, 池田 真理子, 左合 治彦, 佐々木 愛子, 佐々木 規子, 鈴森 伸宏, 福島 明宗, 福嶋 義光, 蒔田 芳男, 山田 重人, 山田 崇弘, 西垣 昌和, 伊尾 紳吾, 小西 郁生. 診療 出生前診断の一次対応に向けたロールプレイ実習プログラムの開発
産婦人科の実際, 70(3): 345-352, 2021.
5. 和泉 美希子, 村上 裕美, 川目 裕, 三宅 秀彦. 【新型コロナウイルス関連特集】教育面(実践報告1) 遺伝カウンセラー養成コースへのアンケート調査まとめ 新型コロナウイルス(COVID-19)が遺伝カウンセラー養成コースに与えた影響についての調査報告 病院実習への影響を中心に
日本遺伝カウンセリング学会誌, 41(4): 181-186, 2021.
6. 渡辺 基子, 三宅 秀彦. 出生前診断後の遺伝カウンセリングにおける妊婦支援についての提案 ドイツ連邦共和国の妊娠葛藤カウンセリング提供施設の調査から
日本遺伝カウンセリング学会誌, 40(4): 203-210, 2020.
7. 和田 美智子, 林 子耕, 小林 彩, 橋本 有紀子, 浅原 哲子[佐藤], 加藤 剛志, 三宅 秀彦.エーラスダンロス症候群が疑われたが術前評価により手術可能と判断し全腹腔鏡下子宮全摘術を施行した一例
日本産科婦人科内視鏡学会雑誌, 35(2): 290-293, 2019.
8. 神原 容子, 竹内 千仙, 川目 裕, 持丸 由紀子, 佐々木 元子, 三宅 秀彦. 成人期ダウン症候群において必要とされる情報提供と家族支援のあり方
日本遺伝カウンセリング学会誌, 40(3): 101-108, 2019.
9. Kiyozumi Y, Matsubayashi H, Horiuchi Y, Higashigawa S, Oishi T, Abe M, Ohnami S, Urakami K, Nagashima T, Kusuhara M, Miyake H, Yamaguchi K. Germline mismatch repair gene variants analyzed by universal sequencing in Japanese cancer patients.
Cancer Med, 8(12): 5534-5543, 2019.
10. Yamamoto Y, Kanai M, Kou T, Sugiyama A, Nakamura E, Miyake H, Yamada T, Nishigaki M, Kondo T, Murakami H, Torishima M, Matsumoto S, Kosugi S, Muto M. Clinical significance of TP53 variants as possible secondary findings in tumor-only next-generation sequencing.
J Hum Genet., [Epub ahead of print]2019.
11. Takeda E, Suzumori N, Kumagai K, Inuzuka S, Oseto K, Ohigashi Y, Yotsumoto J, Miyake H, Sugiura-Ogasawara M. Performance and outcomes of noninvasive prenatal testing for twin pregnancies in Japan.
J Obstet Gynaecol Res., 44(10): 1909-1914, 2018.
12. 佐々木 愛子, 左合 治彦, 吉橋 博史, 山田 重人, 三宅 秀彦, 鈴森 伸宏, 高田 史男, 増崎 英明, 平原 史樹, 久具 宏司, 小西 郁生. 日本における出生前遺伝学的検査の動向1998-2016
日本周産期・新生児医学会雑誌, 54(1): 101-107, 2018.
13. Kondo T, Kanai M, Kou T, Sakuma T, Mochizuki H, Kamada M, Nakatsui M, Uza N, Kodama Y, Masui T, Takaori K, Matsumoto S, Miyake H, Okuno Y, Muto M. Association between homologous recombination repair gene mutations and response to oxaliplatin in pancreatic cancer.
Oncotarget, 9(28): 19817-19825, 2018.
14. Yamada S, Miyake H. Prenatal Diagnose of the Human Embryo and Fetus. Precision Medicine in Gynecology and Obstetrics.
Precision Medicine in Gynecology and Obstetrics. Springer, Singapore, 181-190, 2017.
15. Kou T, Kanai M, Yamamoto Y, Kamada M, Nakatsui M, Sakuma T, Mochizuki H, Hiroshima A, Sugiyama A, Nakamura E, Miyake H, Minamiguchi S, Takaori K, Matsumoto S, Haga H, Seno H, Kosugi S, Okuno Y, Muto M. Clinical Sequencing Using a Next-Generation Sequencing-Based Multiplex Gene Assay in Patients with Advanced Solid Tumors.
Cancer Sci., 108(7): 1440-1446, 2017.
16. Nakayama Y, Mineharu Y, Arawaka Y, Nishida S, Tsuji H, Miyake H, Yamaguchi M, Minamiguchi S, Takagi Y, Miyamoto S. Cerebral amyloid angiopathy in a young man with a history of traumatic brain injury: a case report and review of the literature.
Acta Neurochir (Wien), 159(1): 15-18, 2017.
17. Miyake H, Yamada S, Fujii Y, Sawai H, Arimori N, Yamanouchi Y, Ozasa Y, Kanai M, Sago H, Sekizawa A, Takada F, Masuzaki H, Matsubara Y, Hirahara F, Kugu K. Nationwide survey for current clinical status of amniocentesis and maternal serum marker test in Japan.
Journal of Human Genetics, 61(10): 879-884, 2016.
18. 三宅 秀彦、村上 裕美、 鳥嶋 雅子、 稲葉 慧、 松川 愛未、 高嶺 恵理子、 米井 歩、 浦尾 充子、 山田 重人、 小杉 眞司. 遺伝カウンセリングにおける一般診療と専門診療の機能区分の設定.
日本遺伝カウンセリング学会誌 38(1): 1-8, 2017.
神原 容子、 三宅 秀彦、 佐々木 元子、 櫻井 晃洋、 松尾 真理、 川目 裕、 由良 敬、 高島 響子、 李 怡然、 松川 愛未、 小杉 眞司
難病診療における遺伝カウンセリングの必要性に関する調査
第65回日本人類遺伝学会大会・第28回日本遺伝子診療学会大会、2021/10
渡辺 基子、 岐部 智恵子、 菅原 ますみ、 三宅 秀彦
Down症候群のある子どもの親のコーテシースティグマと適応プロセス
第65回日本人類遺伝学会大会・第29回日本遺伝子診療学会大会、2021/10
佐原 知子、 平岡 さゆり、 川端 伊久乃、 三宅 秀彦、 中山 智祥、 保坂 愛、 鈴木 由美、 園田 寛道、 吉田 寛、 山田 岳史
がん遺伝子パネル検査でのPGVDへの対応方法の検討
第65回日本人類遺伝学会大会・第30回日本遺伝子診療学会大会、2021/10
神原 容子、 竹内 千仙 、 大迫 美穂、 佐々木 元子、 三宅 秀彦、 望月 葉子
成人期Down症候群における移行医療の意義 -遺伝専門職の視点から-
第65回日本人類遺伝学会大会・第31回日本遺伝子診療学会大会、2021/10
有田 美和、 小名 徹 、 前野 貴美、 右田 王介、 野口 恵美子、 三宅 秀彦
e-learningと講習会の効果と課題-筑波大学附属病院における医療職の遺伝リテラシーの向上を目的 とした遺伝教育プログラムの評価-
第65回日本人類遺伝学会大会・第32回日本遺伝子診療学会大会、2021/10
佐々木 元子、 川目 裕、 松川 愛未、 小杉 眞司、 櫻井 晃洋、 松尾 真理、 李 怡然、 三宅 秀彦
英国におけるゲノムカウンセリング教育に関する調査
第65回日本人類遺伝学会大会・第33回日本遺伝子診療学会大会、2021/10
佐々木 元子、 川目 裕、 小杉 眞司、 櫻井 晃洋、 松尾 真理、 由良 敬、 高島 響子、 李 怡然、 松川 愛未、 神原 容子、 三宅 秀彦
ゲノムカウンセリング教育に関する調査
第45回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2021/6
村上 遥香、 佐々木 元子、 神原 容子、 黒田 真帆、 友澤 周子、 董 倞伊 浦野 真理、 三宅 秀彦
認定遺伝カウンセラーにおける共感疲労と共感性の関係に関する調査研究
第45回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2021/6
友澤 周子、 佐々木 元子、 神原 容子、 董 倞伊、 村上 遥香、 黒田 真帆、 志食 絵理、 澤田 優貴、 三宅 秀彦
認定遺伝カウンセラーの共感のプロセス 遺伝カウンセリング実践における共感体験の質的研究
第45回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2021/6
董 倞伊、 佐々木 元子、 神原 容子、 黒田 真帆、 友澤 周子、 村上 遥香、 三宅 秀彦
親からBeckwith-Wiedemann症候群のある子への情報開示に関する調査
第45回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2021/6
有田 美和、 前野 貴美、 野口 恵美子、 三宅 秀彦
終末期の患者と家族の情報伝達について 遺伝リスク認識と家族間コミュニケーションがクライエントと血縁者に与える影響
第45回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2021/6
小西 陽介、 鈴木 直宏、 江本 郁子、 安彦 郁、 北 誠、 橋本 有紀子、 難波 多挙、 林 琢磨、 日下部 徹、 三宅 秀彦、 浅原 哲子、 八十田 明宏
当院のBRACAnalysisにおける認定遺伝カウンセラーの関わり方について
第45回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2021/6
佐原 知子、 川端 伊久乃、 三宅 秀彦、 中山 智祥、 倉品 隆平、 米澤 美令、 市川 智子、 保坂 愛、 鈴木 由美、 竹下 俊行、 吉田 寛、 山田 岳史
母体血を用いた出生前遺伝学的検査(NIPT)における判定保留2例の報告
第45回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2021/6
黒田 真帆、 佐々木 元子、 神原 容子、 池田 まさみ、 三宅 秀彦
女子大学生における遺伝性乳癌卵巣癌症候群の発症前診断に関する意思決定要因の検討
第45回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2021/6
鈴木 りか、 渡邉 佳織、 若木 優、 渡邉 尚文、 三宅 秀彦
不妊カップルの双方に腕間逆位の認められた症例の遺伝カウンセリング
第45回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2021/6
三宅秀彦, 小杉眞司, 櫻井晃洋, 川目裕, 松尾真理, 佐々木元子, 由良敬, 高島響子, 李怡然, 松川愛未
難病診療施設における難病遺伝カウンセリングの提供体制の現状調査
第65回日本人類遺伝学会大会、2020/11
佐々木 元子, 村松 みゆき, オルン チャンポン, 三宅秀彦
日本とカンボジアの教科書分析による中等教育における遺伝教育の比較
第65回日本人類遺伝学会大会、2020/11
川端 伊久乃, 佐原 知子, 三宅 秀彦, 角田 陽平, 加藤 雅彦, 深見 武彦, 松島 隆, 堀 あすか, 山田 岳史, 竹下 俊行
NIPT を行っていない地域周産期センターの出生前遺伝学的検査の受検状況 -当院通院中の妊婦へのアンケート調査より-
第65回日本人類遺伝学会大会、2020/11
有田 美和, 小名 徹, 前野 貴美 , 野口 恵美子, 三宅 秀彦
筑波大学附属病院における医療職の遺伝リテラシーの向上を目的とした遺伝教育プログラムの評価
第65回日本人類遺伝学会大会、2020/11
佐原 知子, 中井 麻木, 川端 伊久乃, 三宅 秀彦, 中山 智祥, 栗山 翔, 高橋 吾郎, 太田 竜, 園田 寛道, 吉田 寛, 山田 岳史
がん遺伝子パネル検査での二次的所見(SF)疑い対応方法の検討
第65回日本人類遺伝学会大会、2020/11
三宅秀彦
教育セッション1 遺伝カウンセリング
第65回日本人類遺伝学会大会、2020/11(招待講演)
三宅秀彦
ART FORUM ’20 生殖医療と遺伝学の新たな取り組み「臨床遺伝から見た生殖医療で用いられる遺伝学的検査とその課題」
第38回日本受精着床学会、2020/10(招待講演)
山田歩美、久我亜沙美、小島梨紗、井坂美帆、佐々木元子、三宅秀彦
がん教育において「遺伝」を扱う必要性の現状調査―がんの教育総合支援事業におけるモデル校の教員を対象として―
第26回日本遺伝性腫瘍学会学術集会、2020/08
久我亜沙美、井坂美帆、小島梨紗、山田歩美、佐々木元子、三宅秀彦
遺伝性腫瘍当事者における次世代にあたる家族への遺伝情報開示に関する調査
第26回日本遺伝性腫瘍学会学術集会、2020/08
久我亜沙美、井坂美帆、小島梨紗、山田歩美、佐々木元子、三宅秀彦
遺伝性腫瘍当事者における次世代への遺伝情報開⽰に関する調査
第44回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2020/07
山田歩美、久我亜沙美、小島梨紗、井坂美帆、佐々木元子、三宅秀彦
がんの教育総合支援事業におけるモデル校の教員を対象とした「遺伝」の取り扱いに関する現状調査
第44回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2020/07
井坂美帆、久我亜沙美、小島梨紗、山田歩美、佐々木元子、三宅秀彦
医学部を有する⼤学の特許出願件数に影響を及ぼす要因の検討
第44回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2020/07
小島梨紗、井坂美帆、久我亜沙美、山田歩美、佐々木元子、三宅秀彦
一般市民が持つ出⽣前診断の意識に関する研究 -Twitterおよび新聞記事を対象とした計量テキスト分析
第44回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2020/07
渡辺基子、岐部智恵子、山田歩美、三宅秀彦
親が周囲に⼦どもの診断を伝える時︓伝え⽅と伝えたことによる効果
第44回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2020/07
三宅 秀彦, 山田 重人, 山田 崇弘, 伊尾 紳吾, 佐々木 愛子, 鈴森 伸宏, 左合 治彦, 福島 明宗, 久具 宏司, 小西 郁生
出生前診断の一次対応に向けたロールプレイ研修の開発
第72回日本産科婦人科学会学術講演会、2020/04
渡辺 基子、高島 響子、川島 亜紀子、三宅 秀彦
遺伝性疾患のある子どもの父親に関する理解のための試み
臨床遺伝2019 in Sapporo(第43回日本遺伝カウンセリング学会学術集会)、2019/08
森田 真未、加藤 ももこ、木村 緑、利田 明日香、佐々木 元子、三宅 秀彦
遺伝医療における地域連携に関する研究
臨床遺伝2019 in Sapporo(第43回日本遺伝カウンセリング学会学術集会)、2019/08
利田 明日香、四元 淳子、佐々木 元子、阿部 明子、佐田野 英、岡田 賢、檜井 孝夫、三宅 秀彦
遺伝性疾患を持つ子どもへの告知に関する質的研究 告知の際に必要と考えられる条件について
臨床遺伝2019 in Sapporo(第43回日本遺伝カウンセリング学会学術集会)、2019/08
三宅秀彦
認定遺伝カウンセラーの卒前教育の現状と卒後研鑽に対する考え方
臨床遺伝2019 in Sapporo(第43回日本遺伝カウンセリング学会学術集会)、2019/08(招待講演)
加藤ももこ、木村緑、利田明日香、森田真未、佐々木元子、三宅秀彦
“遺伝性腫瘍の当事者における遺伝リテラシーの現状調査―遺伝カウンセリングが遺伝
リテラシーに及ぼす影響―”
第25回日本家族性腫瘍学会学術集会、2019/06
Watanabe M,Matsuo M,Ogawa M,Miyake H,Yamamoto T.
Approach to encourage expectant couples in Japan to understand about living with children with Down syndrome.
National Society of Gentic Counselor 37th Annual Conference, 2018/11
Yamada T,Sekizawa A,Kanai M,Saito K,Samura O,Sawai H,Takada F,Urano M,Nakagomi S,Yoshihashi H,Io S,Miyake H,Yamada S,Konishi I
The extracted problems to manage the demands of prenatal genetic testing in the primary maternity clinics
International Joint Conference on Genetics and Medicine IJCGM 2018, 2018/11
三宅秀彦、四元淳子、浦野真理、櫻井晃洋、蒔田芳男
標準化を目指した遺伝カウンセリングロールプレイ事例の解析
第51回日本医学教育学会、2018/7
三宅秀彦、太宰牧子、四元淳子、今中浩嗣、加藤もも子、木村 緑、利田明日香、森田真未、今野いろ葉,、原田佳奈,、滝澤公子
当事者と医療者が共同で行う遺伝カウンセリングの実演を中心とした市民公開講座の経験
第42回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2018/6
Miyake H, Yamada S, Fujii Y, Taniguchi-Ikeda M, Urano M, Ozasa Y, Kanai M, Fukushima A, Matsubara Y, Saito K, Konishi I.
Self-perception of people with Down syndrome in Japan: results from a nationwide survey.
20th International conference on Prenatal Diagnosis and Therapy. Berlin. 2016/7.
由良 敬
1.Keigo Ide, Yohei Nishikawa, Toru Maruyama, Yuko Tsukada, Masato Kogawa, Hiroki Takeda, Haruka Ito, Ryota Wagatsuma, Rimi Miyaoka, Yoshikatsu Nakano, Koji Kinjo, Michihiro Ito, Masahito Hosokawa, Kei Yura, Shoichiro Suda, Haruko Takeyama. Targeted single-cell genomics reveals novel host adaptation strategies of the symbiotic bacteria Endozoicomonas in Acropora tenuis coral.
Microbiome, 10: 220, 2022.
2.Naoki Nemoto, Masahiko Kawaguchi, Kei Yura, Haruo Shimada, Yoshitaka Bessho. PGLN: A newly identified amino phosphoglycolipid species in Thermus thermophilus HB8.
Biochemistry and Biophysics Reports, 32: 101377, 2022.
3.Ryo Yokomizo, Tiago J.S. Lopes, Nagisa Takashima, Sou Hirose, Ayako Kawabata, Masataka Takenaka, Yasushi Iida, Nozomu Yanaihara, Kei Yura, Haruhiko Sago, Aikou Okamoto, Akihiro Umezawa. O3C Glass-Class: A machine learning framework for prognostic prediction of ovarian clear cell carcinoma.
Bioinformatics and Biology Insights, 16, 2022.
4.Yohei Nishikawa, Masato Kogawa, Masahito Hosokawa, Ryota Wagatsuma, Katsuhiko Mineta, Kai Takahashi, Keigo Ide, Kei Yura, Hayedeh Behzad, Takashi Gojobori, Haruko Takeyama. Validation of the application of gel beads-based single-cell genome sequencing platform to soil and seawater.
ISME Communications, 2: 92, 2022.
5.Ha T. T. Duong, Hirofumi Suzuki, Saki Katagiri, Mayu Shibata, Misae Arai, Kei Yura. Computational study of the impact of nucleotide variations on highly conserved proteins: In the case of actin.
Biophysics and Physicobiology, 19, e190025, 2022.
6.Atsuko Sato, Gina M Oba, Nathanael Aubert-Kato, Kei Yura, John Bishop. Co-expression network analysis of environmental canalization in the ascidian Ciona.
BMC Ecology and Evolution, 22: 53, 2022.
7.Masato Kogawa, Rimi Miyaoka, Franziska Hemmerling, Masahiro Ando, Kei Yura, Keigo Ide, Yohei Nishikawa, Masahito Hosokawa, Yuji Ise, Jackson K B Cahn, Kentaro Takada, Shigeki Matsunaga, Tetsushi Mori, Jörn Piel, Haruko Takeyama. Single-cell metabolite detection and genomics reveals uncultivated talented producer.
PNAS nexus, 1(1), pgab007, 2022.
8.Xiaojuan Zhang, Mika Nomoto, Marta Garcia-León, Naoki Takahashi, Mariko Kato, Kei Yura, Masaaki Umeda, Vicente Rubio, Yasuomi Tada, Tsuyoshi Furumoto, Takashi Aoyama, Tomohiko Tsuge. CFI 25 subunit of cleavage factor I is important for maintaining the diversity of 3′ UTR lengths in Arabidopsis thaliana (L.) Heynh.
Plant and Cell Physiology, 63(3): 369-383, 2022.
9. Gert-Jan Bekker, Masashi Yokochi, Hirofumi Suzuki, Yasuyo Ikegawa, Takeshi Iwata, Takahiro Kudo, Kei Yura, Toshimichi Fujiwara, Takeshi Kawabata, Genji Kurisu. Protein Data Bank Japan: Celebrating our 20th anniversary during a global pandemic as the Asian hub of 3D macromolecular structural data.
Protein Science, 31 (1), 173-186, 2021.
10. Ryuto Sanno, Kosuke Kataoka, Shota Hayakawa, Keigo Ide, Chuong N Nguyen, Thao P Nguyen, Binh T N Le, Oanh T P Kim, Katsuhiko Mineta, Haruko Takeyama, Makio Takeda, Toshiyuki Sato, Takeshi Suzuki, Kei Yura, Toru Asahi. Comparative Analysis of Mitochondrial Genomes in Gryllidea (Insecta: Orthoptera): Implications for Adaptive Evolution in Ant-loving Crickets.
Genome Biology and Evolution, 13 (19), evab222, 2021.
11. 由良 敬、鈴木丈詞、渡邉崇人、小倉 淳、朝日 透、生田和正、霜田政美、森岡伸介、佐藤秀一、中村龍平 昆虫を活用した新たな食料生産システムの構築
JATAFFジャーナル, 9: 14-19, 2021.
12. Kimie Date, Hiromi Sakagami, Kei Yura. Regulatory properties of vitronectin and its glycosylation in collagen fibril formation and collagen degrading enzyme cathepsin K activity.
Scientific Reports, 11: 12023, 2021.
13. Kentaro Miyazaki, Toshiyuki Moriya, Natsuko Tokito, Tairo Oshima, Kei Yura, Yoshitaka Bessho. Complete Genome Sequences of Thermus thermophilus Strains HB5002 and HB5008, Isolated from Mine Hot Spring in Japan.
Microbiology Resource Announcement, 2021. DOI:10, e00272-21
14. M.M. Hasan, M.M. Rahman, K. Kataoka, K. Yura, M.O. Faruque, F.R. Shadhen, M.F. Mondal. Edible wild field cricket (Brachytrupes portentosus) trading in Bangladesh
Journal of Insects as Food and Feed, 2021. in press
15. Shiori S. Aki, Kei Yura, Takashi Aoyama, Tomohiko Tsuge. SAP130 and CSN1 interact and regulate male gametogenesis in Arabidopsis thaliana.
Journal of Plant Research, 134: 279-289, 2021.
16. Keiichi Inoue, Masayuki Karasuyama, Ryoko Nakamura, Masae Konno, Daichi Yamada, Kentaro Mannen, Takashi Nagata, Yu Inatsu, Kei Yura, Oded Béjà, Hideki Kandori, Ichiro Takeuchi. Exploration of natural red-shifted rhodopsins using a machine learning-based Bayesian experimental design.
Communications Biology, 4: 362, 2021.
17. Kentaro Miyazaki, Toshiyuki Moriya, Naoki Nemoto, Tairo Oshima, Kei Yura, Yoshitaka Bessho. Complete Genome Sequence of Thermus thermophilus Strain HB5018, Isolated from Mine Hot Spring in Japan.
Microbiology Resource Announcement, 10(10): E00039-21, 2021.
18. Saori Ogawa, Hitomi Shimidzu, Koji Fukuda, Naoki Tsunekawa, Toshiyuki Hirano, Fumitoshi Sato, Kei Yura, Tomohisa Hasunuma, Kozo Ochi, Michio Yamamoto, Wataru, Sakamoto, Kentaro Hashimoto, Hiroyuki Ogata, Tadayoshi Kanao, Michiko Nemoto, Kenji Inagaki, Takashi Tamura. Multiple Mutations in RNA Polymerase B-Subunit Gene (rpoB) in Streptomyces incarnatus NRRL8089 Enhance Production of Antiviral Antibiotic Sinefungin: Modeling rif Cluster Region by Density Functional Theory.
Bioscience, Biotechnology and Biochemistry, 2021. in press
19. Mayu Shibata, Kohji Okamura, Kei Yura, Akihiro Umezawa. High-precision multiclass cell classification by supervised machine learning on lectin microarray data.
Regenerative Therapy, 15: 195-210, 2020.
20. Masa-aki Yoshida, Junichi Imoto, Yuri Kawai, Satomi Funahashi, Ryuhei Minei, Yuki Akizuki, Atsushi Ogura, Kazuhiko Nakabayashi, Kei Yura, Kazuho Ikeo. Genomic and transcriptomic analyses of bioluminescence genes in the enope squid Watasenia scintillans.
Marine Biotechnology, 22: 760-771, 2020.
21. Kazue Kudo, Kyoko Kojima-Aikawa, Kei Yura. Past, Present and Future of Ewha-JWO-Ochanomizu Joint Symposium .
Natural Science Report, Ochanomizu University, 71: Special Issue, 67-74, 2020.
22. Oanh T.P. Kim, Yuki Kagaya, Hoang S. Tran, Ryuhei Minei, Trang T.H. Tran, Ha T. T. Duong, Binh T. N. Le, Lua T. Dang, Kengo Kinoshita, Atsushi Ogura, Kei Yura. A Novel Circular ssDNA virus of Phylum Cressdnaviricota discovered in Metagenomic Data of Otter Clam (Lutraria rhynchaena).
Archives of Virology, 2020.
23. Saki Aoto, Mayu Fushimi, Kei Yura, Kohji Okamura. Diversification of CpG-island promoters revealed by comparative analysis between human and rhesus monkeygenomes .
Mammalian Genome, 31: 240-251, 2020.
24. Kosuke Kataoka, Ryuhei Minei, Keigo Ide, Atsushi Ogura, Haruko Takeyama, Makio Takeda, Takeshi Suzuki, Kei Yura, Toru Asahi. The Draft Genome Dataset of the Asian Cricket Teleogryllus occipitalis for Molecular Research toward Entomophagy.
Frontiers in Genetics, 11(470), 2020.
25. Hiroko Terui-Kohbata, Masami Ikeda, Kei Yura. The reliability and validity of the Japanese version of Revised Illness Perception Questionnaires for Healthy people (IPQ-RH-J).
British Journal of Cancer Research, 3(2): 384-389, 2020.
26. Hiroko Terui-Kohbata, Makiko Egawa, Kei Yura, Masayuki Yoshida. Knowledge and attitude of hereditary breast cancer among Japanese university female students.
Journal of Human Genetics, 65: 591-599, 2020.
27. Mitsunori Takano, Kei Yura, Taro Ueda, Kenji Yasuda. Biophysics at Waseda University.
Biophysical Reviews, 12: 225-232, 2020.
28. Yuki Kagaya, Ryuhei Minei, Ha T. T. Duong, Binh T. N. Le, Lua T. Dang, Trang T. H. Tran, Hoa T. Nguyen, Kengo Kinoshita, Kei Yura, Atsushi Ogura, Oanh T. P. Kim. Metagenome sequences from the environment of diseased otter clams, Lutraria rhynchaena, from a farm in Vietnam.
Microbiology Resource Announcements, 9(2): e01068-19, 2020.
29. Shuntaro Chiba, Masahito Ohue, Anastasiia Gryniukova Petro Borysko, Sergey Zozulya, Nobuaki Yasuo, Ryunosuke Yoshino, Kazuyoshi Ikeda, Woong-Hee Shin, Daisuke Kihara, Mitsuo Iwadate, Hideaki Umeyama, Takaaki Ichikawa, Reiji Teramoto, Kun-Yi Hsin, Vipul Gupta, Hiroaki Kitano, Mika Sakamoto, Akiko Higuchi, Nobuaki Miura, Kei Yura, Masahiro Mochizuki, Chandrasekaran Ramakrishnan, A. Mary Thangakani, D. Velmurugan, M. Michael Gromiha, Itsuo Nakane, Nanako Uchida, Hayase Hakariya, Modong Tan, Hironori K. Nakamura, Shogo D. Suzuki, Tomoki Ito, Masahiro Kawatani, Kentaroh Kudoh, Sakurako Takashina, Kazuki Z. Yamamoto, Yoshitaka Moriwaki, Keita Oda, Daisuke Kobayashi, Tatsuya Okuno, Shintaro Minami, George Chikenji, Philip Prathipati, Chioko Nagao, Attayeb Mohsen, Mari Ito, Kenji Mizuguchi, Teruki Honma, Takashi Ishida, Takatsugu Hirokawa, Yutaka Akiyama, Masakazu Sekijima. A prospective compound screening contest identified broader inhibitors for Sirtuin 1.
Scientific Reports, 9: 19585, 2019.
30. Yamauchi, Y., Konno, M., Yamada, D., Yura, K., Inoue, K., Beja, O., Kandori, H. Engineered functional recovery of microbial rhodopsin without retinal-binding lysine.
Photochemistry and Photobiology, 95: 1116-1121, 2019.
DOI: 10.1111/php.13114.
31. Mouhib, H., Higuchi, A., Abeln, S., Yura, K., Feenstra, K.A. Impact of pathogenic mutations of the GLUT1 glucose transporter on channel dynamics using ConsDYN enhanced sampling.
F1000Research, 8: 322, 2019.
32. Sakamoto M., Suzuki, H., Yura, K. Relationship between conformation shift and disease related variation sites in ATP-binding cassette transporter proteins.
Biophysics and Physicobiology, 16: 68-79, 2019.
33. Ohtaka-Maruyama, C., Okamoto, M. Endo, K., Oshima, M., Kaneko, N., Yura, K., Okado, H., Miyata, T., Maeda, N. Synaptic transmission from subplate neurons controls radial migration of neocortical neurons.
Science, 360(6386): 313-317, 2018.
34. Higuchi, A., Nonaka, N., Yura, K. iMusta4SLC: Database for the structural property and variations of solute carrier transporters.
Biophysics and Physicobiology, 15: 94-103, 2018.
35. Tamura, R., Takeda, M., Sakaue, M., Yoshida, A., Ohi S., Hirano, K., Hayakawa, T., Hirohashi, N., Yura, K., Chiba, K. Starfish Apaf-1 activates effector caspase-3/9 upon apoptosis of aged eggs.
Scientific Reports, 1611 :14, 2018.
36. Mizutani, H., Sugawara, H., Buckle, A.M., Sangawa, T., Miyazono, K., Ohtsuka, J., Nagata, K., Shijima, T., Nosaki, S., Xu, Y., Wang, D., Hu, X., Tanokura, M., Yura, K. REFOLDdb: a new and sustainable gateway to experimental protocols for protein refolding.
BMC Structural Biology, 17(4) : 8, 2017.
37. Masakiyo, Y., Ogura, A., Ichihara, K., Yura, K., Shimada, S. Candidate key genes for low-salinity adaptation identified by RNA-seq comparison between closely related Ulvarian species in marine and brackish waters.
Algal Resources, 9(2): 61-76, 2017.
38. Gojobori, T. Ikeo, K., Katayama, Y., Kawabata, T., Kinjo, AR., Kinoshita, K., Kwon, Y., Migita, O., Mizutani, H., Muraoka, M., Nagata, K., Omori, S., Sugawara, H., Yamada, D, Yura, K. VaProS: A Database-Integration Approach for Protein/Genome Information Retrieval.
Journal of Structural and Functional Genomics, 17(4): 69-81, 2016.
Mayu Shibata, Xingcheng Lin, Ryan R. Cheng, Kei Yura, Jose N.
Comparative Analysis of the Residue Co-Evolution of the DNA-Binding Response Regulator Subfamilies
64th Annual Meeting of the Biophysical Society、アメリカ合衆国サンディエゴ、2020/02
Noe Kaneko, Nobuaki Maeda, Kei Yura, Chiaki Ohtaka-Maruyama
Extracellular matrix reorganizaition in the subplate layer is important for the regulation of radial neuronal migration in the developing neocortex
NEUROSCIENCE2019、U.S.A. Chicago、2019/10
Kei Yura
Evolutionary and Taxonomic Analyses of Luciferases, Photoproteins and Luciferins
The 10th Asian Biophysics Association Symposium、2018/12
由良 敬
生命科学データベースの接続をめざすVaProSから見えてくるあらたな知見
第56回日本生物物理学会、2018/09(招待講演)
服田昌之
1. Baird A et al. Hatta M:36th in 92 authors. An Indo-Pacific coral spawning database.
Scientific Data 8:35, 2021.
2. Sakai Y., Kato K., Koyama H., Kuba A., Takahashi H., Fujimori T., Hatta M., Negri A., Baird A., Ueno N. A step‐down photophobic response in coral larvae: implicat for the light‐dependent distribution of the common reef coral, Acropora tenuis.
Scientific Reports, 10: 17680, 2021.
3. Sakai Y., Hatta M., Furukawa S., Kawata M., Ueno N., Maruyama S. Environmental factors explain spawning day deviation from full moon in the scleractinian coral Acropora.
Biology Letters, 16: 20190760, 2020.
4. Biquand E, Okubo N, Aihara Y, Rolland V, Hayward DC, Hatta M, Minagawa J, Maruyama T, Takahashi S. Acceptable symbiont cell size differs among cnidarian species and may limit symbiont diversity.
The ISME Journal, 11: 1702-1712, 2017.
5. Horikoshi A, Sasaki C, Hatta M. Identification of bacteria from substrata as metamorphosis inhibitors for the coral Acropora.
Oceanography & Fisheries Open access journal, 4: 555635, 2017.
6. Wolfowicz I, Baumgarten S, Voss PA, Hambleton E, Voolstra CR, Hatta M, Guse A. Aiptasia sp. larvae as a model to reveal mechanisms of symbiont selection in cnidarians.
Scientific Reports, 6: 32366, 2016.
7. Tebben J, Motti CA, Tapiolas DM, Negri AP, Schupp PJ, Kitamura M, Hatta M, Steinberg PD, Harder T. Chemical mediation of coral larval sttlement by crustose coralline algae.
Scientific Reports, 5: 10803, 2015.
8. Kariyazono TS, Hatta M. Bail-out of the polyp from the skeleton of spats in the scleractinian coral Acropora tenuis.
Galaxea, JCRS., 17: 18-19, 2015.
9. Suwa R, Hatta M, Ichikawa K. Proton-transfer reaction dynamics and energetics in calcification and decalcification.
Chemistry A European Journal, 20: 13656-13661, 2014.
10. Kurihara T, Yamada H, Inoue K, Iwai K, Hatta M. Impediment to symbiosis establishment between giant clam and Symbiodinium algae due to sterilization of seawater.
PLoS One, 8: e61156, 2013.
三尋木幸恵、金田海愛、中村澄香、服田昌之
新たな刺胞動物-褐虫藻共生モデル系の確立と共生特異性の種間比較
日本動物学会、2021/9
石井悠、服田昌之、出口竜作、河田雅圭、丸山真一朗
サンゴ発生過程における変態可逆性に関わる遺伝子発現パターン
日本動物学会、2021/9
酒井祐輔、加藤輝、小山宏史、Alyson Kuba、高橋弘樹、藤森俊彦、服田昌之、Andrew Negri、Andrew Baird、上野直人
造礁サンゴの幼生における光応答的な遊泳行動の解析と成体の分布パターンへの影響の考察
日本進化学会、2020/9
吉野 真由,神保 充,山下 洋,鈴木 豪,波利井 佐紀,服田 昌之,新里 宙也,天野 春菜,安元 剛
褐虫藻とAcropora tenuis の共生機構に関するプロテオーム解析の試み
日本サンゴ礁学会、2019/11
酒井祐輔、加藤輝、塚本寿夫、高橋弘樹、服田昌之、上野直人
造礁サンゴ幼生の光に応答した遊泳行動とオプシンに着目した光受容機構の解析
日本動物学会、2019/9
Nakamura S, Hatta M
Specificity of symbiosis between zooxanthellae and the primary polyp of coral Acropora
International Workshop: At the roots of bilaterian complexity: insights from early emerging metazoans、Tutzing, ドイツ、2019/09
服田昌之
ミドリイシサンゴの着生変態機構と着生後の初期成長
日本付着生物学会、2018/10(招待講演)
赤松利恵
- Sameshima N, Akamatsu R. A cluster analysis of Japanese consumer perceptions concerning information about the safety of food products.
Food Control, 149: 109723, 2023.
DOI: 10.1016/j.foodcont.2023.109723 - Nagao-Sato S, Kawasaki Y, Akamatsu R, Fujiwara Y, Omori M, Sugawara M, Yamazaki Y, Matsumoto S, Iwakabe S. Sensory profile of picky eaters among college female students.
Appetite, 185:106518, 2023.
DOI:10.1016/j.appet.2023.106518 - 佐藤清香,赤松利恵. アメリカ栄養教育行動学会 2022 年大会現地参加報告
栄養学雑誌, 81(1), 2023. - 坂口景子,武見ゆかり,林芙美,赤松利恵. 食環境の認知およびヘルスリテラシーと健康日本21(第二次)の食行動の目標との関連.
日本公衆衛生学会誌, 70(1): 3-15, 2023. - Nagao-Sato S, Akamatsu R, Karasawa M,Tamaura Y, Fujiwara K, Nishimura K, Sakai M. Associations between patterns of participation in community activities and social support, self-efficacy, self-rated health among community-dwelling older adults.
Journal of Psychiatric Research, 157, 82–87, 2023. - Kawasaki Y, Nagao-Sato S, Yoshii E, Akamatsu R. Integrated consumers’ sustainable and healthy dietary behavior patterns: Associations between demographics, psychological factors, and meal preparation habits among Japanese adults.
Appetite, 180: 106353, 2023.
DOI:10.1016/j.appet.2022.106353. - 大内実結,赤松利恵,新保みさ,小島唯. 新型コロナウイルス感染拡大前後における飲酒頻度変化の関連要因.
日本健康教育学会誌, 30(4): 271-282, 2022. - 鮫島媛乃,赤松利恵,林芙美,武見ゆかり. 環境負荷が少ない健康な食事の食品群別使用量-窒素フットプリントを用いた分析から-.
栄養学雑誌, 80(6):307-316, 2022. - 原田和弘,井澤修平,中村菜々子,吉川徹,赤松利恵,池田大樹,久保智英. 労働者における他の人と行う運動とストレス反応およびメンタルヘルス不調との関連.
体力科学, 71(5): 417-429, 2022. - 望月泉美,串田修,赤松利恵,村山伸子. 都道府県と保健所設置市および特別区における飲食店等を通した食環境整備のマネジメント実施状況.
日本公衆衛生学会誌, 69(10): 833-840,2022. - 江田真純,河嵜唯衣,赤松利恵,藤原葉子. 居住形態別にみた女子大学生の野菜,栄養素等摂取量と野菜摂取のセルフ・エフィカシー.
栄養学雑誌 80(4): 239-2451, 2022. - Ikeda H, Kubo T, Izawa S, Nakamura-Taira N, Yoshikawa T, Akamatsu R. The Joint Association of Daily Rest Periods and Sleep Duration with Worker Health and Productivity: A Cross-Sectional Web Survey of Japanese Daytime Workers.
International Journal of Environmental Research and Public Health, 19: 11143.
DOI: 10.3390/ijerph191711143 - Kawasaki Y, Akamatsu R, Fujiwara Y, Omori M,Sugawara M, Yamazaki Y,Matsumoto S, Iwakabe S,Kobayashi T. Association of healthy eating literacy and resident status with energy, nutrients, and food consumption among lean and normal-weight female university students.
Clinical Nutrition ESPEN, 51: 419-423, 2022.
DOI: 10.1016/j.clnesp.2022.07.007 - 頓所希望,赤松利恵,外園海稀,江田真純,井邉有未,柄澤美季. 飲食店における健康を考慮した食品ロス削減-ウェブサイトに公開された自治体の取組.
栄養学雑誌, 80(3):201-209, 2022. - 赤松利恵. 飲食店経営者の「健康日本21」の認知度と目標「適切な量と質の食事をとる者の増加」に関する取組の実施状況.
栄養学雑誌, 80(3): 185-193, 2022. - 頓所希望,赤松利恵,小松美穂乃. 飲食店経営者の健康な食事に対する信念-健康な食事を売れないと考える経営者の特徴.
栄養学雑誌, 80(3):169-176, 2022. - 中易萌香,赤松利恵,深澤向日葵,小島唯,新保みさ. 新型コロナウイルス感染症の感染拡大前と比べて調理頻度が増加した者の属性と主食・主菜・副菜のそろった食事の頻度.
栄養学雑誌, 80(2): 96-104, 2022. - Izawa S, Nakamura-Taira N, Yoshikawa T, Akamatsu R, Ikeda H, Kubo T. Conversation time and mental health during the COVID-19 pandemic: A web-based cross-sectional survey of Japanese employees.
Journal of Occupational Health, 64:e12334, 2022.
DOI: 10.1002/1348-9585.12334 - Akamatsu R Tonsho N, Saiki M,Komatsu M. Restaurant managers’ readiness to maintain people’s healthy weight and minimise food waste in Japan.
BMC Public Health, 22: 831, 2022.
DOI: 10.1186/s12889-022-13274-x - Kawasaki Y, Akamatsu R, Warschburger P. The relationship between traditional and common Japanese childhood education and adulthood towards avoiding food waste behaviors.
Waste Management, 145: 1-9, 2022.
DOI:10.1016/j.wasman.2022.04.020 - 大内実結,江田真純,赤松利恵,新保みさ,小島唯. ストレスと飲酒状況の組み合わせによる食習慣の特徴.
日本健康教育学会誌, 30(1): 26-36, 2022. - 満崎雅咲,吉井瑛美,外園海稀,赤松利恵,新保みさ,小島唯. 就労者における在宅勤務と家族との共食頻度.
日本健康教育学会誌, 30(1): 46-53, 2022. - 渡邉紗矢,赤松利恵.高度経済成長期の学校給食の献立において使用された食材の検討-広島市の献立表より-.
栄養学雑誌, 80(1): 69-77, 2022. - Karasawa M, Tamaura Y, Akamatsu R, Eda M, Fukasawa H, Hokazono M, Watanabe S, Fujiwara K, Nishimura K, Sakai M. Understanding of frailty amid Japanese elderly people who participated in preventive care events and characteristics of those lacking understanding of frailty.
Journal of Gerontology and Geriatrics, 70(2), 2022.
DOI: 10.36150/2499-6564-N414 - Shimpo M, Akamatsu R, Kojima Y. Impact of the COVID-19 pandemic on food and drink consumption and related factors: A scoping review.
Nutrition and Health, 1-12, 2022.
DOI: 10.1177/02601060221078161 - 江田真純,河嵜唯衣,赤松利恵,藤原葉子. マインドフルイーティングを実践する女子大学生の主食・主菜・副菜を組み合わせた食事の摂取頻度.
栄養学雑誌, 79(6): 331-337, 2021. - 深澤向日葵,吉井瑛美,會退友美,赤松利恵,長谷川智子.幼児の偏食と健康状態および夕食の食品群別摂取量,栄養素等摂取量.
栄養学雑誌, 79(6): 338-344, 2021. - 吉井瑛美,深澤向日葵,會退友美,赤松利恵,長谷川智子.夕食における幼児の野菜摂取量別食事内容の特徴.
栄養学雑誌, 79(6): 345-354, 2021. - 赤松利恵,小澤啓子,串田修,小島唯,阿部絹子. 管理栄養士および栄養士養成施設における食環境整備に関する教育の実態と教育に関連する要因.
栄養学雑誌, 79(6): 355-364, 2021. - Nakamura T, Akamatsu R, Yoshiike N. Mindful eating proficiency and healthy eating literacy among Japanese mothers: associations with their own and their children’s eating behavior.
Nutrients, 13, 4439, 2021.
DOI: 10.3390/nu13124439 - Okuhara T, Yokota R, Shirabe R, Iye R, Okada H, Kiuchi T, Chiba T, Akamatsu R. Japanese newspaper advertisements for dietary supplements before and after COVID-19: a content analysis.
BMJ Open 11:e050898, 2021.
DOI: 10.1136/bmjopen-2021-050898 - 井邉有未,赤松利恵. 小・中学生の学年区分別にみた咀嚼習慣と肥満との関連.
栄養学雑誌, 79(5): 286-292, 2021. - 河嵜唯衣,赤松利恵,酒井雅司,藤原恵子,玉浦有紀. 高齢の入院患者等の栄養管理に関する看護・介護職員の態度尺度(The Staff Attitudes to Nutritional Nursing Geriatric Care Scale: SANN-G)日本語版の開発.
栄養学雑誌, 79(4): 175-184, 2021. - 小山彩圭,串田修,赤松利恵,村山伸子. 自治体における飲食店等を対象とした食環境整備制度の実施状況-栄養素等の基準の組合せと量的基準のウェブ検索-.
栄養学雑誌, 79(4): 212-218, 2021. - 江田真純,河嵜唯衣,赤松利恵,藤原葉子. 女子大学生の食費に対する態度と主食・主菜・副菜が揃った食事の摂取頻度の関連.
栄養学雑誌, 79(3): 134-141, 2021. - 外園海稀,玉浦有紀,南里佳子,柄澤美季,赤松利恵,角田伸代,藤原恵子,西村一弘,酒井雅司,酒井徹. 維持血液透析患者の食事・水分管理行動タイプの検討.
日本健康教育学会誌, 29(2): 154-162, 2021. - 深澤向日葵,吉井瑛美,會退友美,赤松利恵,長谷川智子,福田一彦. 母親の食生活リテラシーと幼児の食生活の課題との関連-朝食欠食,不規則な食事時刻,偏食に焦点をあてて-.
日本健康教育学会誌, 29(2): 182-188, 2021. - Kawasaki Y, Akamatsu R, Fujiwara Y, Omori M, Sugawara M, Yamazaki Y, Matsumoto S, Iwakabe S, Kobayashi T. Later chronotype is associated with unhealthful plant-based diet quality in young Japanese women.
Appetite, 166: 105468, 2021.
DOI: 10.1016/j.appet.2021.105468 - Shimpo M, Akamatsu R, Kojima Y, Yokoyama T, Okuhara T, Chiba T. Factors associated with dietary change since the outbreak of COVID-19 in Japan.
Nutrients, 13(6): 2039, 2021.
DOI: 10.3390/nu13062039 - 柄澤美季,玉浦有紀,赤松利恵,江田真純,深澤向日葵,外園海稀,渡邉紗矢,藤原恵子,西村一弘,酒井雅司. 高齢者を対象とした食に関する地域活動参加の情報源と結果期待-食に関する地域活動への関心の程度による比較-.
日本健康教育学会誌, 29(1): 40-50, 2021. - 赤松利恵,串田修,高橋希,黒谷佳代,武見ゆかり. 外食・中食における「健康な食事・食環境」認証事業者のスマートミールの提供状況と認証継続の課題 -第1回更新事業者を対象とした調査結果-.
栄養学雑誌, 79(1): 37-45, 2021. - 頓所希望,赤松利恵,齋木美果,小松美穂乃, 井邉有未,渡邉紗矢. 外食事業者の食べ残し記録の取組状況および提供量と食べ残しに対する態度.
栄養学雑誌, 79(1): 46-52, 2021. - Kawasaki Y, Akamatsu R, Fujiwara Y, Omori M, Sugawara M,Yamazaki Y, Matsumoto S, Iwakabe S, Kobayashi T. Is mindful eating sustainable and healthy? A focus on nutritional intake, food consumption, and plant-based dietary patterns among lean and normal-weight female university students in Japan.
Eating and Weight Disorders – Studies on Anorexia, Bulimia and Obesity, 2021.
DOI: 10.1007/s40519-020-01093-1 - Saiki M, Shimpo M, Akamatsu R, Komatsu M. Restaurant Menu-planning in Japan: A Qualitative Analysis.
Journal of Foodservice Business Research, 2020.
DOI: 10.1080/15378020.2020.1842113 - 河嵜唯衣,赤松利恵,藤原葉子. 植物性食品を中心とした食事パターンを有する女子大学生は,良好な食生活を送っているか-わが国の女子大学生における植物性の食品指数の適用-.
栄養学雑誌, 78(6): 244-263, 2020. - Yoshii E, Akamatsu R, Hasegawa T, Fukuda K. Relationship between maternal healthy eating literacy and healthy meal provision in families in Japan.
Health Promotion International, 1–8, 2020.
DOI: 10.1093/heapro/daaa094 - 行成由美香,玉浦有紀,赤松利恵,藤原恵子,鈴木順子,西村一弘,酒井雅司. 特定保健指導積極的支援中の減量成功者と不成功者の体重変化パターンと属性,食習慣・運動習慣改善状況の検討
日本健康教育学会誌, 28(3): 176-187, 2020. - 小松美穂乃,赤松利恵. 栄養成分表示の参考・理解状況による属性及び食態度の比較.
栄養学雑誌, 78(4): 171-178, 2020. - 玉浦有紀,赤松利恵,藤原恵子,西村一弘,柄澤三季,酒井雅司.高齢化の進む集合住宅団地における社会的フレイルの実態把握.
栄養学雑誌, 78(3):89-101, 2020. - Komatsu M, Akamatsu R, Yoshii E, Saiki M. Reliability and validity of the perceived neighborhood food environment scale.
Journal of Educational and Developmental Psychology, 10(1): ISSN 1927-0526 E-ISSN 1927-053, 2020.
DOI: 10.5539/jedp.v10n1p71 - Ueda M, Inoue Y, Hu H, Eguchi M, Islam Z, Miki T, Fukunaga A, Kochi T, Akter S, Kabe I, Akamatsu R, Mizoue T. Nightly fasting duration is not associated with the prevalence of metabolic syndrome among non-shift workers: the Furukawa Nutrition and Health Study.
American Journal of Human Biology , e23437, 2020.
DOI: 10.1002/ajhb.23437 - 小池恭子, 玉浦有紀, 赤松利恵, 酒井雅司, 藤原恵子, 鈴木順子, 西村一弘, 木下卓哉. 高齢保存期慢性腎臓病患者の食事アドヒアランスに関する質的検討.
日本病態栄養学会誌, 23(1): 93-105, 2020. - Yoshii E, Akamatsu R , Ishihara Y, Izumi B. Impact of a school-based cooking programme on home cooking participation in Japan.
Health Educatoinal Journal 1-12, 2020.
DOI: 10.1177/0017896920974047 - Miki T, Eguchi M, Kochi T, Akter S, Inoue Y, Yamaguchi M, Nanri A, Akamatsu R, Kabe I, Mizoue T. Eating alone and depressive symptoms among the Japanese working population: The Furukawa nutrition and health study.
Journal of Psychiatric Research, 2020.
DOI: 10.1016/j.jpsychires.2020.10.048 - 赤松利恵,小松美穂乃,齋木美果.外食における適量提供・摂取を目指した冊子を用いたグループワーク-大学院生を対象としたプロセス評価-.
日本健康教育学会誌, 28(4): 299-306, 2020. - 柄澤美季,玉浦有紀,藤原恵子,西村一弘,酒井雅司,赤松利恵. 地域活動参加状況と主観的健康感の関連からみた介護予防事業参加高齢者の特徴.
栄養学雑誌, 78(5): 179-187, 2020. - 南里佳子,玉浦有紀,赤松利恵,藤原恵子,酒井雅司,西村一弘,角田伸代,酒井徹. 維持血液透析患者の食事・水分管理に関する信念尺度の開発.
栄養学雑誌, 78(5): 198-209, 2020. - 渡邉紗矢, 吉井瑛美,赤松利恵. 家庭で子どもに調理を教える保護者の特徴.
日本健康教育学会誌, 28(1): 25-33, 2020. - Kawasaki Y, Akamatsu R, Omori M, Sugawara M, Yamazaki Y, Matsumoto S, Fujiwara Y, Iwakabe S, Kobayashi T. Development and Validation of the Expanded Mindful Eating Scale.
International Journal of Health Care Quality Assurance, 14, 2020.
DOI: 10.1108/IJHCQA-01-2020-0009 - Izumi BT, Akamatsu R,Shanks CB,Fujisaki K. An ethnographic study exploring factors that minimize lunch waste in Tokyo elementary schools.
Public Health Nutrition, 30: 1-10, 2020.
DOI: 10.1017/S136898001900380X - Fujisaki K, Akamatsu R. Food safety culture assessment scale development and validation for use in school foodservice.
British Food Journal, 2019.
DOI: 10.1108/BFJ-04-2019-0280 - Kawasaki Y, Akamatsu R. Appreciation for food, an important concept in mindful eating: association with home and school education. Attitude, behavior, and health status in Japanese elementary school children.
Global Health Promotion, 2019.
DOI: 10.1177/1757975919875650 - 行成由美香,玉浦有紀,赤松利恵,藤原恵子,鈴木順子,西村一弘,酒井雅司. 食行動変容のための行動目標の具体的状況の質的検討
日本健康教育学会誌, 27(4): 330-338, 2019. - 齋木美果,新保 みさ,赤松利恵,藤崎香帆里. 飲食店が提供する定食は「健康な食事(通称:スマートミール)」の基準に合致するか─首都圏における飲食店の事例的検討─
栄養学雑誌, 77(6): 193-200, 2019. - 新保みさ,赤松利恵,齊木美果,藤崎香帆里. 外食における米飯のポーションサイズと食器に関する報告-首都圏の飲食店における実測調査と外食チェーン店の公開情報を用いた分析―
栄養学雑誌, 77: 105-112(4), 2019. - Shimpo M, Akamatsu R, Sakurzawa H. Lifestyles and stress according to self-kindness and goal directedness among drivers.
Psychology
Community & Health, 8: 60-71, 2019. - 持田久実,上田茉莉子,新保みさ,赤松利恵. 宅配便に従事する男性ドライバーの勤務中の飲食・休憩の実態と昼食を促す要因の質的検討.
日本健康教育学会誌, 27(1):3-12, 2019. - Fujisaki K, Shimpo M, Akamatsu R. Factors related to food safety culture among school food handlers in Tokyo, Japan: a qualitative study.
Journal of Foodservice Business Research, 22(1): 66-80, 2019.
DOI: 10.1080/15378020.2018.1546075 - Tamaura Y, Nishitani M, Akamatsu R, Tsunoda N, Iwasawa F, Fujiwara K, Kinoshita T, Sakai M, Sakai T. Association between inter dialytic weight gain, and perception about dry weight, and dietary and fluid behaviors based on body mass index among patients on hemodialysis.
Journal of Renal Nutrition, 29(1), 24-32, 2019.
DOI: 10.1053/j.jrn.2018.04.009 - Kawasaki Y, Akamatsu R, Tamaura Y, Sakai M, Fujiwara K, Tsutsuura S. Differences in the validity of a visual estimation method for determining patients’ meal intake between various meal types and supplied food items.
Clinical Nutrition, 38(1): 213-219, 2019. - Kawasaki Y, Tamaura Y, Akamatsu R, Sakai M, Fujiwara K. Differences in characteristics of raters who use the visual estimation method in hospitals based on their training experiences.
Clinical Nutrition, 38(1): 240-245, 2019. - Tamaura Y, Kawasaki Y, Akamatsu R. New concepts of non-adherence among patients undergoing hemodialysis -Qualitative study exploring specific types of adherence/nonadherence-.
European Journal for Person Centered Healthcare, 6 (3): 350-357, 2018. - Shimpo M, Akamatsu R. The effects of bowl size and portion size on food intake and fullness ratings in a sample of Japanese men.
Public Health Nutrition, 21 (17): 3216-3222, 2018. - 吉井瑛美,伊東奈那,福岡景奈,赤松利恵. 「家庭における子どもの主体的な食行動」尺度の開発.
日本健康教育学会誌, 26(3): 221-230, 2018. - 上田茉莉子,持田久実,新保みさ,赤松利恵. 「主食・主菜・副菜を組み合わせた食事」の摂取行動に関連する食行動-男性勤労者を対象とした検討‐.
日本健康教育学会誌, 26(3): 238-247, 2018. - 赤松利恵,衞藤久美,稲山貴代,神戸美恵子,岸田恵津,中西明美. 学校における食育の計画と評価の現状-管理栄養士免許の有無および免許取得時期による比較-.
栄養学雑誌, 76(4): 89-97, 2018. - 小池 恭子, 河嵜 唯衣, 玉浦 有紀, 赤松 利恵, 酒井 雅司, 藤原 恵子, 鈴木 順子, 西村 一弘. 慢性腎臓病患者の食事療法に対する意思決定バランス.
栄養学雑誌, 76(5):130-137, 2018. - 新保みさ,持田久実,赤松利恵. 運輸業の宅配ドライバーにおける昼食摂取状況による生活習慣,健康状態-昼食が14時までの者,14時より遅い者,食べない者の比較-
労働科学, 94(3):65-73, 2018. - Ishikawa T, Sato Y, Kurimoto K, Sone Y, Akamatsu R, Fujiwara Y . Curricular evaluation of “SHOKUIKU program” as a postgraduate minor course of food and nutrition education using a text-mining procedure.
BMC Nutrition, 4, 2018.
DOI: 10.1186/s40795-018-0246-7 - 吉井瑛美,石原洋子,藤本和美,赤松利恵. 小学3・4年生とその保護者の調理態度の実態及び調理行動との関連
日本健康教育学会誌, 26(3): 363-371, 2018. - 上田茉莉子,長谷川爽,赤松利恵. 宅配便ドライバーの勤務日における身体活動量と食事の実態
労働科学, 94: 108-116, 2018. - 長谷川爽,栁川由布子,關奏,赤松利恵. 小学生における男女及び発達段階別の過体重に関連する生活習慣の特定
日本健康教育学会誌, 26(2): 123-132, 2018. - 栁川由布子,赤松利恵. 中学生の体格と生活習慣の関連─男女別による低体重と過体重の検討─
栄養学雑誌, 76(3): 57-64, 2018.
赤松利恵
リレー特別講演「ポストコロナ時代の栄養学」 「新型コロナウイルス感染拡大の栄養・食生活への影響②:成人」
第68回日本栄養改善学会学術総会、2021/10(招待講演)
河嵜唯衣、赤松利恵
“消費者が実施可能な「サスティナブルな食行動」に関する質的研究”
第68回日本栄養改善学会学術総会、2021/10
鮫島媛乃、赤松利恵、林芙美、武見ゆかり
1食あたりの使用食品群数が少ない健康な食事(通称:スマートミール)の特徴
第68回日本栄養改善学会学術大会、2021/10
頓所希望、赤松利恵
健康な食事を売れないと考える飲食店経営者の健康な食事に対する態度や信念
第68回日本栄養改善学会学術大会、2021/10
外園海稀、赤松利恵、深澤向日葵、鮫島媛乃
皮膚カロテノイドレベルと自己申告野菜摂取状況および皮膚カロテノイドレベル低群の特徴
第68回日本栄養改善学会学術大会、2021/10
深澤向日葵、吉井瑛美、會退友美、赤松利恵、長谷川智子、福田一彦
幼児の偏⾷の程度による5⽇間の⼣⾷における野菜摂取状況
第68回日本栄養改善学会学術大会、2021/10
吉井瑛美、深澤向日葵、會退友美、赤松利恵、長谷川智子、福田一彦
幼児の夕食の野菜摂取量別の食事パターンの検討
第68回日本栄養改善学会学術大会、2021/10
赤松利恵
飲食店経営者の「健康日本21」の認知と目標達成に対する取組みの準備性
第69回日本栄養改善学会学術大会、2021/10
濱下果帆、外園海稀、赤松利恵
「ゆっくりよく噛んで食べている」成人の属性と食生活の特徴
第29回日本健康教育学会学術大会、2021/9
大崎維佐子、深澤向日葵、赤松利恵、新保みさ、小島唯
ダイエット・痩身を目的とした健康食品の利用者の特徴
第29回日本健康教育学会学術大会、2021/9
江田真純、赤松利恵
マインドフルイーティングを実践する女子大学生の主食・主菜・副菜を組み合わせた食事の摂取頻度
第29回日本健康教育学会学術大会、2021/9
頓所希望、外園海稀、赤松利恵
飲食店における食べ残し削減と食環境整備の両立を目指した自治体の取組
第29回日本健康教育学会学術大会、2021/9
鮫島媛乃、赤松利恵、林芙美、武見ゆかり
健康な食事(通称:スマートミール)の食品群の組み合わせ
第29回日本健康教育学会学術大会、2021/9
鈴木笑花、江田真純、赤松利恵
好き嫌いが多い女子大学生の特徴と食生活
第29回日本健康教育学会学術大会、2021/9
大内実結、江田真純、赤松利恵、新保みさ、小島唯
高ストレスかつ生活習慣病のリスクを高める飲酒量の者の特徴
第29回日本健康教育学会学術大会、2021/9
戸高麻結、頓所希望、赤松利恵
子供食堂において食育活動を数多く実施している団体の特徴
第29回日本健康教育学会学術大会、2021/9
満崎雅咲、外園海稀、赤松利恵、新保みさ、小島唯
就労者における在宅勤務と家族との共食
第29回日本健康教育学会学術大会、2021/9
中易萌香、深澤向日葵、赤松利恵、新保みさ、小島唯
新型コロナウイルス感染拡大前と比較した料理頻度の増加と食習慣
第29回日本健康教育学会学術大会、2021/9
外園海稀、赤松利恵、深澤向日葵、鮫島媛乃
成人を対象とした皮膚カロテノイド測定を用いた野菜摂取量増加プログラムの評価
第29回日本健康教育学会学術大会、2021/9
深澤向日葵、吉井瑛美、會退友美、赤松利恵
通園施設でのおやつ提供有無別にみた幼児の偏食と間食摂取状況
第29回日本健康教育学会学術大会、2021/9
吉井瑛美、赤松利恵
母親の食事づくりの対策のタイプ別にみた幼児の野菜摂取頻度
第29回日本健康教育学会学術大会、2021/9
赤松利恵
冊子「外食から始める私たちと地球の健康」は,飲食店における適量提供・摂取の教材として活用できるか~冊子を用いたグループワーク体験~
第29回日本健康教育学会学術大会、2021/9
Kawasaki Y, Akamatsu R, Warschburger P
Appreciation for food mediates the association of meal-related rituals learned in childhood with avoiding food waste behavior in Japanese adults
SNEB 54th Annual Conference (Society for Nutrition Education and Behavior), 2021/8
Yoshii E, Fukasawa H, Ainuki T, Akamatsu R, Hasegawa T, Fukuda K
What Do Japanese Preschoolers with High Vegetable Intake Eat for Dinner?
SNEB 54th Annual Conference (Society for Nutrition Education and Behavior), 2021/8
Shimpo M, Akamatsu R, Kojima Y.
Dietary changes among Japanese adults since the spread of COVID-19.
SNEB 54th Annual Conference (Society for Nutrition Education and Behavior), 2021/8
Akamatsu R, Shimpo M, Kojima Y.
Characteristics and eating lifestyle of people who increased family meals during the state of emergency caused by COVID-19 in Japan.
SNEB 54th Annual Conference (Society for Nutrition Education and Behavior), 2021/8
Kojima Y, Shimpo M, Akamatsu R.
Associations between decline in household income and dietary and lifestyle changes during the COVID-19 pandemic.
SNEB 54th Annual Conference (Society for Nutrition Education and Behavior), 2021/8
Omori M, Yamasaki Y, Matsumoto S, Fujiwara Y, Sugawara M, Akamatsu R, Iwakabe S, Kobayashi.
Nutrition information-seeking practices as a double-edge sword in female college studentsThe 35th Annucal Conference of the European Health Psychology Society(European Health Psychology Society) , 2021/8
Hasegawa T, Fukuda K, Akamatsu R, Yoshii E.
Differences in preschooler co-eating situations with families depending on the patterns of eating and sleeping times. The 32th International Congress of Psychology, 2021/7
吉井瑛美,赤松利恵,長谷川智子,福田一彦
「限られた時間の中で家庭で調理した食事を準備する対策」尺度の作成
第67回日本栄養改善学会学術総会、2020/9
深澤向日葵,吉井瑛美,赤松利恵,長谷川智子,福田一彦
母親の「子どもが嫌いな食べ物でも食べさせること」の重要性の認知と属性,子の偏食との関連の検討
第67回日本栄養改善学会学術総会、2020/9
外園海稀,玉浦有紀,南里佳子,柄澤美季,赤松利恵,角田伸代,藤原恵子,酒井雅司,酒井徹
維持血液透析患者の食事・水分管理行動タイプの検討
第67回日本栄養改善学会学術総会、2020/9
松本あすみ,吉井瑛美,深澤向日葵,赤松利恵,長谷川智子,福田一彦
幼児の間食の実態
第67回日本栄養改善学会学術総会 、2020/9
頓所希望,赤松利恵, 齋木美果,小松美穂乃,井邉有未,渡邉紗矢
食品ロス削減に取り組む外食事業者の特徴、2020/9
第67回日本栄養改善学会学術総会
鮫島媛乃,赤松利恵,小松美穂乃,齋木美果
「主食・主菜・副菜を組み合わせた食事をとる国民の増加」に取り組む外食事業者の特徴
第67回日本栄養改善学会学術総会、2020/9
江田真純,河嵜唯衣,赤松利恵
食費に「お金を掛けることは惜しまない」女子大学生の食に関する認知の検討
第67回日本栄養改善学会学術総会、2020/9
井邉有未,赤松利恵
フードシステムについて考えて食べる子どもの「食べ方」に関する検討
第67回日本栄養改善学会学術総会、2020/9
柄澤美季,玉浦有紀,赤松利恵,藤原恵子,西村一弘,細江学,酒井雅司
食に関する地域活動への関心の程度による介護予防事業参加者の特徴
第67回日本栄養改善学会学術総会、2020/9
渡邉紗矢,吉井瑛美,赤松利恵,藤崎香帆里
高度経済成長期の学校給食の献立に関する質的研究―当時の学校栄養士に対するインタビューより―
第67回日本栄養改善学会学術総会、2020/9
藤崎香帆里,赤松利恵
学校給食における食品安全文化の評価ー組織(学校)による比較ー
第67回日本栄養改善学会学術総会、2020/9
Akamatsu, R.
Do restaurants in Japan support the goals of minimizing food loss and maintaining healthy weight?
SNEB 53rd Annual Conference (Society for Nutrition Education and Behavior) , Virtual Conference, 2020/7
Yoshi E, Akamatsu R, Hasegawa T, Fukuda K.
Dietary Pattern Differences in Breakfast Between Rice-Centered and Bread-Centered Diets Among Japanese Preschoolers
SNEB 54rd Annual Conference (Society for Nutrition Education and Behavior) , Virtual Conference, 2020/7
葉梨静香,品川喜代美,高戸良之,赤松利恵
保育園・こども園における社会的認知理論を用いた食育プログラムの検討(第2報)
第66回日本栄養改善学会学術総会、2019/09
秋葉美有紀,小松美穂乃,齋木美果,赤松利恵
大学生の主食・主菜・副菜を組み合わせた食事の頻度による外食行動およびメニュー選択動機の比較
第66回日本栄養改善学会学術総会、2019/09
井邉有未,赤松利恵,谷田順子,黒谷佳代,早渕仁美
小学5年生・高校1年生の食事の手伝いの頻度変化に関する要因の検討
第66回日本栄養改善学会学術総会、2019/09
上田茉莉子,持田久実,赤松利恵
欠食習慣がある者の食行動・食嗜好の特徴
第66回日本栄養改善学会学術総会、2019/09
江田真純,河嵜唯衣,赤松利恵
食費に「お金を掛けることは惜しまない」女子大学生の食生活
第66回日本栄養改善学会学術総会、2019/09
柄澤美季,玉浦有紀,赤松利恵,藤原恵子,西村一弘,細江学,酒井雅司
地域との関わりの程度による高齢者の地域・自己の活動に対するニーズの質的検討
第66回日本栄養改善学会学術総会、2019/09
小松美穂乃,齋木美果,赤松利恵
食関連企業における栄養成分表示活用の取り組み
第66回日本栄養改善学会学術総会、2019/09
齋木美果,小松美穂乃,赤松利恵
大学生の「健康な食事に対する信念」尺度の作成
第66回日本栄養改善学会学術総会、2019/09
土田菜々美,長谷川爽,赤松利恵
体格別にみた給食の食べ残しをする小学生の特徴
第66回日本栄養改善学会学術総会、2019/09
深澤向日葵,吉井瑛美, 赤松利恵,長谷川智子, 福田一彦
幼児を持つ母親の食生活リテラシーと母子の食習慣との関連
第66回日本栄養改善学会学術総会、2019/09
外園海稀,玉浦有紀,南里佳子,柄澤美季,赤松利恵,角田伸代,藤原恵子,酒井雅司,酒井徹
維持血液透析患者の透析期間による行動・信念の特徴
第66回日本栄養改善学会学術総会、2019/09
行成由美香,玉浦有紀,赤松利恵,藤原恵子,鈴木順子,西村一弘,酒井雅司
特定保健指導積極的支援における体重変化パターンの検討
第66回日本栄養改善学会学術総会、2019/09
吉井瑛美,赤松利恵
学童期に家庭で調理を教わっていた母親の,自身と子どもの調理に対する態度及び行動の検討
第66回日本栄養改善学会学術総会、2019/09
渡邉紗矢,赤松利恵,藤崎香帆里
高度経済成長期の学校給食の献立作成に関する研究―当時の栄養士に対するインタビュー調査より―
第66回日本栄養改善学会学術総会、2019/09
衛藤久美,坂本達昭,會退友美,赤松利恵
“日本人における共食及び孤食と健康・食生活・生活習慣との関連についてのシステマティックレビュー”
第28回日本健康教育学会学術大会、2019/06
上田茉莉子,赤松利恵
宅配便ドライバーの食事内容の実態調査
第28回日本健康教育学会学術大会、2019/06
柄澤美季,赤松利恵
地域活動参加と主観的健康感に関わる高齢者の特徴
第28回日本健康教育学会学術大会、2019/06
齋木美果,小松美穂乃,赤松利恵
食関連企業の考える「健康な食事」の普及の障害と可能性
第28回日本健康教育学会学術大会、2019/06
行成由美香,赤松利恵
行動目標実行度が高いが減量に成功しなかった者の特徴
第28回日本健康教育学会学術大会、2019/06
吉井瑛美,赤松利恵
夕食時刻が遅い幼児の生活リズムとその要因の検討
第28回日本健康教育学会学術大会、2019/06
渡邉紗矢,吉井瑛美,赤松利恵
家庭で子どもに調理を教える保護者とその子どもの特徴
第28回日本健康教育学会学術大会、2019/06
齋木美果,新保みさ,赤松利恵
エネルギー密度による定食の栄養成分の違いの検討
第7回日本食育学会学術大会、2019/06
赤松利恵(シンポジスト)
“幼児を対象とした健康教育で やるべきことは何か(シンポジウムタイトル:幼児の食と睡眠に関する健康教育について ひとが発達する中で維持されるべき「健康」とは?)”
日本発達心理学会 第30回大会、2019/03
柄澤美季,玉浦有紀,藤原恵子,海老原努,細江学,西村一弘,酒井雅司,赤松利恵
郊外地域における高齢者の地域活動参加者の特徴
第22回日本病態栄養学会年次学術集会、2019/01
齋木美果,新保みさ,赤松利恵
飲食店が提供する定食は健康な食事の基準に合致するか
第65回日本栄養改善学会学術総会、2018/09
新保みさ,齋木美果,赤松利恵
飲食店におけるご飯の提供に関する研究-食器によるご飯量の違い-
第65回日本栄養改善学会学術総会、2018/09
玉浦有紀,赤松利恵,藤原恵子,酒井雅司,角田伸代,酒井徹
維持血液透析患者の食事・水分摂取行動の特徴-クラスター分析を用いた検討-
第65回日本栄養改善学会学術総会、2018/09
柄澤美季,玉浦有紀,行成由美香,赤松利恵,藤原恵子,鈴木順子,西村一弘,酒井雅司
地域包括ケアシステムを活用した介護予防事業における課題抽出
第65回日本栄養改善学会学術総会、2018/09
行成由美香,玉浦有紀,藤原恵子,鈴木順子,西村一弘,酒井雅司,赤松利恵
特定保健指導における目標の具体的内容の検討
第65回日本栄養改善学会学術総会、2018/09
藤崎香帆里,赤松利恵
学校給食調理従事者における「食品安全文化評価尺度」の作成
第65回日本栄養改善学会学術総会、2018/09
長谷川爽,伊東奈那,赤松利恵
給食時における小学生の咀嚼行動とマインドフルイーティングとの関連の検討
第65回日本栄養改善学会学術総会、2018/9
吉井瑛美,石原洋子,藤本和美,赤松利恵
児童を対象とした調理プログラムの効果検討
第65回日本栄養改善学会学術総会、2018/9
藤本和美,吉井瑛美,石原洋子,赤松利恵
りんごの皮むき体験授業のプロセス評価
第65回日本栄養改善学会学術総会、2018/9
渡邉紗矢,吉井瑛美,赤松利恵,石原洋子
調理済み食品を使用する保護者とその特徴
第65回日本栄養改善学会学術総会、2018/9
小松美穂乃,赤松利恵
食物選択の動機による栄養成分表示利用の比較
第65回日本栄養改善学会学術総会、2018/9
徳永茉子,上田茉莉子,持田久実,新保みさ,赤松利恵
宅配ドライバーにおける1日の食事回数による食に対する意識,ストレスの比較検討
第65回日本栄養改善学会学術総会、2018/9
上田茉莉子,持田久実,赤松利恵
主食・主菜・副菜を組合わせた食事を摂取している者の食事の特徴
第65回日本栄養改善学会学術総会、2018/9
色川健翔,葉梨静香,品川喜代美,高戸良之,赤松利恵
社会的認知理論を用いた野菜嫌い克服プログラムの実施-保育士との食育に関する協働の取り組み‐
第65回日本栄養改善学会学術総会、2018/9
色川健翔,葉梨静香,品川喜代美,高戸良之,赤松利恵
社会的認知理論を用いた野菜嫌い克服プログラムの実施-保育士との食育に関する協働の取り組み‐
第65回日本栄養改善学会学術総会、2018/9
南里佳子,玉浦有紀,赤松利恵,藤原恵子,酒井雅司,角田伸代,酒井徹
維持血液透析患者の食事・水分管理アドヒアランス信念尺度の開発
第65回日本栄養改善学会学術総会、2018/9
新保みさ,赤松利恵
喫食量,満腹感におけるご飯の提供量,食器の大きさの影響
第27回日本健康教育学会学術大会、2018/7
玉浦有紀,藤原恵子,木下卓哉,西谷真明,岩澤文子,角田伸代,西村一弘,酒井雅司,赤松利恵,酒井徹
維持血液透析患者の栄養障害リスクに関わる要因検討
第21回日本病態栄養学会年次学術集会、2018/1
小池恭子,玉浦有紀,赤松利恵,酒井雅司,藤原恵子,鈴木順子,西村一弘
慢性腎臓病患者の食事管理に関わるソーシャルサポートの質的検討
第21回日本病態栄養学会 年次学術集会、2018/1
行成由美香,玉浦有紀,藤原恵子,鈴木順子,西村一弘,酒井雅司,赤松利恵
管理栄養士が中心となって行った特定保健指導の積極的支援対象者における初回支援時の食習慣の特徴の検討
第21回日本病態栄養学会 年次学術集会、2018/1
須藤紀子
- Kobayashi H, Sudo N, Tsuboyama-Kasaoka N, Shimada I, Sato K. Validity and reproducibility of food photographic estimation for evaluating meals in evacuation shelters.
AIMS Public Health, 10(1): 169-182, 2023. - Caballero Y, Matakawa K, Yshiwata A, Akatsuka T, Sudo N. Nutritional intake differences in combinations of carbohydrate-rich foods in Pirapo.
Republic of Paraguay Nutrients, 15: 1299, 2023. - 新藤由芽、須藤紀子.「書き込み式高齢者施設における非常時給食マニュアル作成も手引き」および「食事提供訓練用アクションカード」の開発
日本給食経営管理学会誌, 17(1): 32-45, 2023. - Junko Sugiyama, Noriko Sudo, Athanase Mukuralinda. Providence Mujawamariya, Christine Mukantwali, Vicky Ruganzu, Miyuki Iiyama. Evaluation of food security using food consumption score in rural Rwanda.
Journal of Asian Regional Association for Home Economics, 30(1): 1-12, 2023. - Hiroka Sato, Noriko Sudo, Sayaka Nagao-Sato, Ayumi Yanagisawa, Yukiko Amitani, Yuko Caballero, Makiko Sekiyama, Takuya Matsuoka, Takayo Sasaki, Hirotaka Matsuda. Correlation between energy and vitamin A intakes among Rwandans.
Journal of Asian Regional Association for Home Economics, 29(3): 13-25, 2022. - Sudo N, Tsuboyama-Kasaoka N, Shimada I, Sato K, Kubo A. Attitudes toward using “Simple simulator for calculating nutritional food stocks in preparation for large-scale disasters” among local governmental personnel and public health dietitians in Japan. An explanatory mixed methods study.
AIMS Public Health, 9(4): 734–757, 2022. - 柴村有紀、須藤紀子、久保彰子. 自然災害とパンデミックを経験した熊本県の高齢者施設における事業継続に関する質問紙調査
日本健康学会誌, 88: 137-149, 2022. - 須藤紀子.バルネラブルな人びとへの栄養支援.
日本栄養士会雑誌, 65: 318-319, 2022. - Yoshino Aoyama, Noriko Sudo, Sayaka Nagao-Sato, Ayumi Yanagisawa, Yukiko Amitani, Yuko Caballero, Makiko Sekiyama, Takuya Matsuoka, Takayo Sasaki, Hirotaka Matsuda. Vitamin B12 Intake and Intrahousehold Allocation of Animal-Source Foods in Rural Rwanda.
Journal of Asian Regional Association for Home Economics, 29: 1-12, 2022. - 須藤紀子. 災害時における高齢者への栄養・食支援.
保健の科学, 64: 199-203, 2022. - 野口律奈、笠岡(坪山)宜代、関本(孫田)みなみ、入夏みなみ、須藤紀子
災害時の栄養・食生活支援に関するガイドライン、マニュアル、ツールに関する質的調査日本災害食学会誌, 9 : 1-8, 2022. - 水野怜香、須藤紀子、由田克士. 都道府県防災計画を対象とした実態調査―管理栄養士の役割と食生活支援に関する記載について―
日本災害食学会誌: 9 : 25-30, 2022. - Noriko Sudo, Ikuko Shimada, Nobuyo Tsuboyama-Kasaoka, Keiichi Sato. Revising “Nutritional Reference Values for Feeding at Evacuation Shelters” according to nutrition assistance by public health dietitians based on past major natural disasters in Japan: a qualitative study.
Int. J. Environ. Res. Public Health, 18: 10063, 2021. - 齋藤かなた,須藤紀子,笠岡(坪山)宜代,下浦佳之. 熊本地震において災害時要配慮者が直面した食の問題.
日本健康学会誌, 87: 84-93, 2021. - Sayaka Nagao-Sato, Noriko Sudo, Ayumi Yanagisawa, Yukiko Amitani, Yuko Caballero, Makiko Sekiyama, Ananias Sentozi, Takuya Matsuoka, Hiroaki Imanishi, Takayo Sasaki, Hirotaka Matsuda . Sodium intake and its source assessed using weighed food records 3 in rural eastern Rwanda.
Journal of Human Hypertension, 10: 1038, 2021. - Nobuyo Tsuboyama-Kasaoka, Mari Hamada, Kae Ohnishi, Sakiko Ueda, Yukako Ito, Hisae Nakatani, Noriko Sudo, Ritsuna Noguchi . Prolonged Maternal and Child Health, Food and Nutrition Problems after the Kumamoto Earthquake: Semantic Network Analysis of Interviews with Dietitians.
Int. J. Environ. Res. Public Health, 18: 2309, 2021. - Ozaki A, Sudo N,Tajirika-Shirai R, Sumikura T, Kaneko H, Kubota T, Miyasaka N, Yokoyama T, Takimoto H. Intake of milk and dairy products significantly contributes to maternal adequate weight gain in pregnant women after 28 weeks gestation.
Jpn J Health Hum Ecol., 87: 15-26, 2021. - 亀田紗季,須藤紀子. 日本人を対象に開発された妥当性が検討されている食物摂取頻度調査票の系統的レビュー.
日本健康学会誌, 87: 3-14, 2021. - 真城源学,柴村有紀,袴田理紗,別府茂,須藤紀子. 備蓄品の活用と BCP の実効性を高める教育プログラムの開発.
日本災害食学会誌, 8: 47-49, 2021. - 上田咲子,金谷泰宏,奥村貴史,須藤紀子,原因萌香,下浦佳之,笠岡(坪山)宜代. 東日本大震災の避難所等における栄養士から見た衛生問題.
Japanese Journal of Disaster Medicine, 25: 1-11, 2020. - 原因萌香,下浦佳之,笠岡(坪山)宜代. 一食料の有効利用、食中毒の予防、給排水環境の改善に向けて一.
Front Pediatr., 7: 554, 2020. - Tanno Y, Sudo N, Kano M, Mukuralinda A, Mukantwali C, Mujawamariya P, Ruganzu V, Iiyama M. Recommended modification of porridge and mixture to improve nutrient intake in the rural area of northern Rwanda.
Afr J Food Agric Nutr Dev., 20: 15637-15659, 2020. - Yuki Shibamura,Noriko Sudo,Gengaku Mashiro,Shigeru Beppu, Risa Hakamata, Kanata Saito. Personnel Training Course for Businesses Regarding the Response to Stranded Persons Focusing on Vulnerable People from the Perspective of Business Continuity.
Int.J.Environ.Res.Public Health 2020, 17(12): 4263, 2020.
DOI:10.3390/ijerph17124263 - 坂本恵子、須藤紀子.食料備蓄に関する新聞記事の分析.
日本健康学会誌, 86: 282‒292, 2020. - 橘莉里花、須藤紀子.災害時に直面する食の問題を疑似体験させるころにより必要な備えに気付かせる教育プログラムの開発.
日本健康学会誌 2020, 86: 13-26, 2020. - Sudo N, Mashiro G, Beppu S, Hakamata R. A Training Program to Enhance Disaster Preparedness of Group Companies in the Tokyo Metropolitan Area.
Int. J. Environ. Res. Public Health 2019, 16: 4871, 2020.
DOI: 10.3390/ijerph16234871. - Sudo N, Urakawa M, Tsuboyama-Kasaoka N, Yamada K, Shimoura Y, Yoshiike N.
Local Governments’ Disaster Emergency Communication and Information Collection for Nutrition Assistance.
Int. J. Environ. Res. Public Health 2019, 16: 4617, 2020.
DOI: 10.3390/ijerph16234617. - 島本和恵、須藤紀子. 乳汁栄養と乳幼児の栄養素摂取および身体発育との関連に関する系統的レビュー.
日本食育学会誌, 13: 223-237, 2019. - 麻生千尋、須藤紀子、笠岡(坪山)宜代、下浦佳之. 熊本地震で使用された避難所食事状況調査票の記入率.
日本災害食学会誌, 7: 63-68, 2019. - 麻生千尋、須藤紀子、笠岡(坪山)宜代、下浦佳之. 避難所食事状況調査票の開発と「避難所の食事アセスメント版HUG(避難所運営ゲーム)」を用いた記入者による評価.
日本災害食学会誌, 7: 19-33, 2019. - 吉田遥花、須藤紀子. 管理栄養士養成課程で活用できる災害時の食支援を切り口とした専門分野横断的な総合演習教材の開発と教育効果.
日本健康学会誌, 84: 158-172, 2018. - 須藤紀子. 災害時の食への備えを普及・啓発していくために必要なこと.
日本災害食学会誌, 6: 39-42, 2018. - 小鳥井あおい、行田宏文、須藤紀子、土田直美、土居邦弘、別府茂、真城源学、守茂昭、守真弓. 企業のBCP実行を支える災害食に関する実態調査.
日本災害食学会誌, 6: 31-37, 2018. - 鈴木詩織、須藤紀子、笠岡(坪山)宜代、山田佳奈実、山村浩二、下浦佳之. 災害時の栄養・食生活支援に対する自治体の準備状況等に関する全国調査―人的支援、協定について―.
日本健康学会誌, 84: 81-91, 2018. - 須藤紀子、末松沙希. 体重減量プログラム後の減少体重の維持期間にインターネットを用いる効果についてのメタ分析.
人文科学研究, 14: 73-82, 2018. - 鮎澤仁美、須藤紀子、笠岡(坪山)宜代、山田佳奈実、下浦佳之、吉池信男, 東日本大震災前後における災害時の食支援に対する自治体の準備状況等に関する全国調査―援助食料の保管・分配と炊き出しについて―.
日本災害食学会誌, 5: 9-14, 2018. - 須藤紀子、松本幸子、笠岡(坪山)宜代、山田佳奈実、下浦佳之. 災害時の栄養・食生活支援に対する自治体の準備状況等に関する全国調査―「避難所における栄養の参照量」の認知度と活用状況について―.
日本災害食学会誌, 5: 1-8, 2018. - 竹田衣里、須藤紀子、小﨑望. 大学の備蓄食料だけで2日間生活した学生による備蓄内容の評価.
日本災害食学会誌, 5: 29-37, 2018. - Amitani Y, Sudo N, Tsuboyama-Kasaoka N, Ishikawa F, Sako K. Meal Services after the Great East Japan Earthquake at Nursery School in a Tsunami-Affected Town: Focus group observations.
Asia Pacific J. Clin. Nutr., 26: 308-312, 2017. - Kano M, Sudo N, Yanagisawa A, Amitani Y, Caballero Y, Sekiyama M, Mukamugema C, Matsuoka T, Imanishi H, Sasaki T, Matsuda H. Validaty of The Minimum Dietary Diversity for Women of Reproductive Age (WDD-W) in Rural Rwanda.
Jpn. J. Health Hum. Ecol., 83: 150-162, 2017. - Yanagisawa A, Sudo N, Amitani Y, Caballero Y, Sekiyama M, Mukamugema C, Matsuoka T, Imanishi H, Sasaki T, Matsuda H. Development and Validation of a Data-Based Food Frequency Questionnaire for Adults in Eastern Rural Area of Rwanda.
Nutr. Metabolic Insights, 9: 1-12, 2016. - Noriko Sudo. Roles of National and Local Governments and the Dietetic Association in Nutrition Assistance Response to Natural Disasters: Systems and Experiences in Japan and the USA.
J. Nutr. Sci. Vitaminol, 61: S13, 2015. - Ito S, Sudo N, Fujiwara Y. A Group Interview Regarding Disaster Preparedness for Food Assistance in a University that Offers a Training Course for Registered Dietitians.
Health Services Insights, 7: 13-18, 2014. - Toyama N, Sudo N. Educational Effects of a Tailored Leaflet Addressing Drinking During Pregnancy.
Clin. Med. Insights : Reproduc Health, 8: 5-14, 2014.
須藤紀子、笠岡(坪山)宜代、島田郁子、佐藤慶一、久保彰子
大規模災害時に備えた栄養に配慮した食料備蓄量の算出のための簡易シミュレーターの改良
日本災害食学会、2021/8
水野怜香、須藤紀子、由田克士
都道府県地域防災計画における管理栄養士の役割に関する記載状況
日本災害食学会、2021/8
柴村有紀 、須藤紀子 、久保彰子
災害時・感染症流行下での給食施設の事業継続における課題―熊本県の高齢者施設への質問紙調査―
日本災害食学会、2021/8
武田環、須藤紀子、柴村有紀、笠岡(坪山)宜代、島田郁子、佐藤慶一、佐藤(長尾)清香
避難所で提供された食品のみを使用した「避難所における栄養の参照量」を目指す献立
日本災害食学会、2021/8
島田郁子、須藤紀子、笠岡(坪山)宜代、佐藤慶一
「避難所における栄養の参照量」を考慮した災害時の炊き出し工程の検討
日本災害食学会、2021/8
平野綾菜、須藤紀子、柴村有紀、笠岡(坪山)宜代、島田 郁子、佐藤 慶一、佐藤(長尾) 清香
避難所食事状況調査票による簡易的な食事評価の有用性
日本災害食学会、2021/8
野口律奈 、入夏みなみ、須藤紀子、笠岡(坪山)宜代
災害時の栄養・食生活支援に関するガイドライン、マニュアル、ツールに関する質的調査
日本災害食学会、2021/8
平石瑞穂、須藤紀子、笠岡(坪山)宜代、島田 郁子、佐藤 慶一
わが国における災害時の食事計画ツールのあり方~国連難民高等弁務官事務所のNutValを参考に~
日本災害食学会、2020/8
柴村有紀、須藤紀子、真城源学、別府茂、袴田理紗
要配慮者を含む帰宅困難者対応について学ぶBC視点における企業向け人材育成講座の開発と評価
日本災害食学会、2020/8
須藤紀子
Nutrition Assistance for Elderly in Evacuation Shelters and Temporary Housing: Importance of Protein and Amino Acids
13th European Nutrition Conference 2019、Dublin, Ireland、2019/10(招待講演)
須藤紀子
災害時に直面する食の問題を疑似体験させることにより必要な備えに気付かせる教育プログラムの開発
日本災害食学会、2019/08
須藤紀子
Management of Nutrition in Emergencies: Importance of Protein and Amino Acids
13th Asian Congress of Nutrition 2019、2019/08(招待講演)
佐藤敦子
1. Satou, Y., Sato, A., Yasuo, H., Mihirogi, Y., Bishop, J. D. D., Fujie, M., Kawamitsu, M., Hisata, K., Satoh, N. Chromosomal inversion polymorphisms in two sympatric ascidian lineages.
Genome Biology and Evolution, 13: evab068, 2021.
2. Sato, A. How does environmental change influence the development and evolution of organisms?
Marine Biologists, 14: 08-09, 2020.
3. Hughes S, Vrinds I, de Roo J, Franck C, Shimeld SM, Woollard A, Sato A. DnaJ chaperones contribute to canalization.
Journal of Experimental Zoology, Part A: 1-12, 2019.
4. Sato A. Chaperones, robustness and evolution of animal forms.
International Journal of Molecular Science, 19 (10): 3029, 2018.
5. Sato A, Kawashima T, Fujie M, Hughes S, Satoh N, Shimeld S. Molecular basis of canalization in an ascidian species complex adapted to different thermal conditions.
Scientific Reports, 5: 16717, 2015.
6. Simakov O, Kawashima T, Marletaz F, Jenkins J, Koyanagi R, Mitros T, Hisata K, Bredeson J, Shoguchi E, Gyoja F, Yue J-X, Freeman RF, Peshkin L, Sasaki A, Hikosaka-Katayama T, Sato A, Fujie M, Baughman K, Levine J, Gonzalez P, Christopher C, Frizenwanker JH, Pani AM, Goto H, Kanda M, Arasaki N, Yamasaki S, Qu J, Cree A, Ding Y, Dinh HH, Dugan S, Holder M, Jhangiani SN, Kovar CL, Sandra L Lee SL, Lora R Lewis LR, Morton D, Nazareth LV, Okwuonu G, Santibanez J, Chen R, Richards S, Muzny DM, Gillis A, Peshkin L, Wu M, Humphreys T, Su Y-H, Putnam N, Schmutz J, Fujiyama A, Yu J-K, Tagawa K, Worley KC, Kirschner M, Lowe CJ, Satoh N, Rokhsar DS, Gerhart J.Hemichordate genomes and deuterostome origins.
Nature, 527: 459-65, 2015.
7. Pennati R, Ficetola F, Brunetti R, Caicci F, Gasparini F, Griggio F, Sato A, Stach T, Kaul-Strehlow S, Gissi C, Manni L. Morphological differences between larvae of the Ciona intestinalis species complex: hints for a valid taxonomic definition of distinct species.
PLoS One, DOI: 10.1371/journal.pone.0122879, 2015.
8. Sato A, Shimeld S M and Bishop J D D. Symmetrical reproductive compatibility of two species in the Ciona intestinalis (Ascidiacea) species complex, a model for marine genomics and developmental biology.
Zoological Science, 31 (6): 369-374, 2014.
9. Sato A, Satoh N and Bishop J D D. Field identification of ‘types’ A and B of the ascidian Ciona intestinalis in a region of sympatry.
Marine Biology, 159: 1611-1619, 2012.
佐藤敦子
カタユウレイボヤ姉妹種における熱ストレスへの適応戦略
第92回 日本動物学会 オンライン米子大会関連集会 第39回ホヤの生物学談話会
佐藤敦子
カタユウレイボヤ姉妹種(C. robusta, C. intestinalis)を新たな研究モデルに!熱ストレスの影響における発生緩衝の仕組みと、世代間継承について
ホヤ研究会、2020/10
佐藤敦子
Ciona intestinalisおよびCiona robustaハイブリッドの発生緩衝における母性効果の分子基盤の解明
日本分子生物学会、2019/12
佐藤敦子
Maternal factors involved in developmental buffering
ICSB、2019/11
佐藤敦子
Transcriptome analysis investigating maternal factors involved in developmental buffering
Marine Biotechnology Conference、2019/9(招待講演)
佐藤敦子
Canalization: An alternative form of homeostasis
SMBE、Manchester, UK、2019/7
佐藤敦子
サザエの稚貝は珪藻を食べているのか?
日本貝類学会、2019/5
佐藤敦子
サザエの稚貝は珪藻を食べているのか?
日本珪藻学会、2019/5
佐藤敦子
Protein homeostasis and developmental robustness
EMBO workshop ‘Protein quality control: From mechanisms to disease’、Mallorca, Spain、2019/4
佐藤敦子
カタユウレイボヤのハイブリットで発生緩衝に関わる遺伝子の探索
日本動物学会東京支部大会、2019/3
佐藤敦子
発生のロバストネスにおけるDNAJシャペロンの役割について
第13回小胞体ストレス研究会、2018/11
Sato A.
Role of DnaJ in developmental robustness and canalization
Euro Evo Devo meeting, Galeway, Ireland, 2018/6
佐藤敦子
カタユウレイボヤの種分化と環境適応について
日本動物学会第88回大会、第36回ホヤの生物学談話会(招待講演)、2017/9
Sato A., Ha Thi Thu Duong, Moeka Nakayama, Hiroshi Yamaguchi, Harunobu Kametani, Kei Yura, Atsuko Shimada & Hiroyuki Takeda
Folding or degradation: an endoplasmic reticulum chaperone as a key of buffering and thermal adaptation in teleost fish
Gordon Research Conference “Molecular mechanisms of evolution”, 2017/6
Sato A. & Sebastian Shimeld
Endoplasmic reticulum chaperones control developmental buffering under thermal stress
Euro Evo Devo meeting, Uppsala, Sweden, 2016/7
Sato A.
The endoplasmic reticulum chaperones control canalization in animal development under environmental stress
SICB meeting, Portland, Oregon, USA, 2016/1
毛内 拡
1. Kazuo Nakajima, Mizuho Ishiwata, Adam Z. Weitemier, Hirotaka Shoji, Hiromu Monai, Hiroyuki Miyamoto, Kazuhiro Yamakawa, Tsuyoshi Miyakawa, Thomas J. McHugh, and Tadafumi Kato. “Brain-specific heterozygous loss-of-function of ATP2A2, endoplasmic reticulum Ca2+ pump responsible for Darier’s disease, causes behavioral abnormalities and a hyper-dopaminergic state.
Hum Mol Genet, 30(18): 1762–1772, 2021.
2. Hiromu Monai, Shinnosuke Koketsu, Yoshiaki Shinohara, Takatoshi Ueki, Peter Kusk, Natalie L. Hauglund, Andrew J. Samson, Maiken Nedergaard & Hajime Hirase. Adrenergic inhibition facilitates normalization of extracellular potassium after cortical spreading depolarization.
Sci.Rep., 11: 8150, 2021.
3. H. Monai. Transcranial cortex-wide fluorescence imaging through a fully intact skull, as a powerful tool for functional mapping: less invasive macroscopic imaging of cortical Ca2+ dynamics.
Natural Science Report, Ochanomizu University, 71: 39-50, 2020.
4.T. Mishima, T. Nagai, K. Yahagi, S. Akther, Y. Oe, H. Monai, S. Kohsaka and H. Hirase. Transcranial direct current stimulation (tDCS) induces adrenergic receptor-dependent microglial morphological changes in mice.
ENEURO, 0204-19, 2019. DOI:10.1523/ENEURO.0204-19.2019.
5.Hiromu Monai, Xiowen Wang, Kazuko Yahagi, Nanhong Lou, Humberto Mestre, Qiwu Xu, Yoichiro Abe, Masato Yasui, Youichi Iwai, Maiken Nedergaard, Hajime Hirase. Adrenergic receptor antagonism induces neuroprotection and facilitates recovery from acute ischemic stroke.
Proceedings of the National Academy of Sciences (PNAS), 116(22): 11010-11019, 2019.
DOI:10.1073/pnas.1817347116.
6. H. Mestre, LM. Hablitz, ALB. Xavier, W. Feng, W. Zou, T. Pu, H. Monai, G. Murlidharan, RM. Castellanos Rivera, MJ. Simon, MM. Pike, V. Plá, T. Du, BT. Kress, X. Wang, BA. Plog, AS. Thrane, I. Lundgaard, Y. Abe, M. Yasui, JH. Thomas, M. Xiao, H. Hirase, A. Asokan, JJ. Iliff, M. Nedergaard. Aquaporin-4-dependent glymphatic solute transport in the rodent brain.
eLife, 7: e40070, 2018. DOI: 10.7554/eLife.40070.
7. Y. Ue, H. Monai, K. Higuchi, D. Nishiwaki, T. Tajima, K. Okazaki, H. Hama, H. Hirase, A. Miyawaki. A spherical aberration-free microscopy system for live brain imaging.
Biochem. Biophys. Res. Commun, 500(2): 236-241, 2018.
8. H. Monai, H. Hirase. Astrocytes as a target of transcranial direct current stimulation (tDCS) to treat depression.
Neuroscience Research, 126: 15-21, 2018.
9. H. Monai, M. Ohkura, M. Tanaka, Y. Oe, A. Konno, H. Hirai, K. Mikoshiba, S. Itohara, J. Nakai, Y. Iwai, and H. Hirase. Calcium imaging reveals glial involvement in transcranial direct current stimulation-induced plasticity in mouse brain.
Nat. Commun, 7: 11100, 2016.
毛内拡
経頭蓋マクロイメージングによる広域な神経グリア活動の可視化と脳病態の理解
第49回可視化情報シンポジウム、2021/9(招待講演)
毛内拡
“自動球面収差補正による生体組織の屈折率推定”
第30回日本バイオイメージング学会、2021/9(招待講演)
毛内拡
脳を司る「脳」
ブレイン・サイエンスカフェ in はこだて国際科学祭2021、2021/8
郷間葵、毛内拡
Refractive indexes estimation of living tissues using spherical aberration correction
第11回日韓三女子大合同シンポジウム、2020/12
毛内拡
脳組織の光学特性から健康な脳機能を理解する
第12回光塾、2020/12
毛内拡、平瀬肇
脳損傷に伴う異常な Ca2+波の伝播と回復の可視化
第29回日本バイオイメージング学会学術集会、2020/11
毛内拡
脳科学最初の一歩 ~脳が生きているとはどういうことなの?
はこだてブレインサイエンスカフェ2、2020/9(招待講演)
毛内拡
健康な脳機能を支える脳内ロジスティクス
第63回日本神経化学会大会、2020/9(招待講演)
武井理乃、毛内拡
覚醒マウスにおける経頭蓋マクロイメージング法の確立
第 9 回日本生物物理学会関東支部会、2020/3
郷間葵、足立尚哉、上喜裕、樋口香織、宮脇敦史、毛内拡
球面収差自動補正システムによる脳組織の in vivo 水組成推定
第 9 回日本生物物理学会関東支部会、2020/3
毛内拡
健康な脳を支え、守る、グリア細胞のはたらき
JSTグローバルサイエンスキャンパス事業「医学・医療の学際的修学、半学半教」、2019/12(招待講演)
毛内拡
Brain water channel AQP4 involvement in normalization of extracellular potassium after acute ischemic stroke
Neuroscience Lecture、2019/11(招待講演)
毛内拡
AQP4 involvement in normalization of extracellular potassium after acute ischemic stroke.
第9回アジア・オセアニア生理学会連合大会 FAOPS2019, 2019/3
毛内拡
Adrenergic receptor antagonism induces neuroprotection and facilitates recovery from acute ischemic stroke.
Society for Neuroscience Annual meeting, 2018/11
毛内拡
Macroscopic neuroglial imaging of pathological states using a G-CaMP Tg mouse.
Young Glia/ SPP1757, 2018/10
毛内拡
脳組織の光学特性から健康な脳機能を理解する
第12回光塾、2020/12
郷間葵、毛内拡
Refractive indexes estimation of living tissues using spherical aberration correction
第11回日韓三女子大合同シンポジウム、2020/12
毛内拡,平瀬肇
脳損傷に伴う異常な Ca2+波の伝播と回復の可視化
第29回日本バイオイメージング学会学術集会、2020/11
毛内拡
脳科学最初の一歩 ~脳が生きているとはどういうことなの?
はこだてブレインサイエンスカフェ2、2020/9(招待講演)
毛内 拡
健康な脳機能を支える脳内ロジスティクス
第63回日本神経化学会大会、2020/9(招待講演)
毛内拡、岩井 陽一、平瀬 肇
アドレナリン受容体阻害による皮質拡延性抑制 (CSD) からの回復促進
第40回日本神経科学学会、2017
毛内拡、平瀬肇
経頭蓋直流電気刺激が誘起する可塑性におけるグリア細胞の関与
日本薬学会 第137年会 一般シンポジウム プラズマ・メカノバイオロジーの医用応用に向けた科学的基盤の構築-疾患治療からドラッグデリバリ―まで 2017
佐々木元子
1. YAMADA‑KUREBAYASHI Fumi, SASAKI Motoko, KUGA Asami, KOJIMA Risa, MIYAKE Hidehiko. Human genetics education as part of the Japanese Cancer Education Comprehensive Support Project.
Journal of Community Genetics.
DOI: 10.1007/s12687-022-00623-x. 2022
2. 佐々木元子、佐原知子、三宅秀彦. 不育症における遺伝カウンセリング.
遺伝子医学, 12(4): 101 -105, 2022.
3. 友澤 周子, 佐々木 元子, 神原 容子, 三宅 秀彦. オンライン模擬遺伝カウンセリングにおけるクライエント役大学院生の被共感的体験:模擬体験後質問紙調査の自由記述回答から
日本遺伝カウンセリング学会誌, 42(3): 131- 142, 2022.
4. 黒田真帆、佐々木元子、神原容子、三宅秀彦. 女子大学生における遺伝性乳癌卵巣癌症候群の発症前診断を受ける意思に関連する事項の検討.
日本遺伝カウンセリング学会誌, 43(3): 111- 120, 2022.
5. TOMOZAWA Chikako, SASAKI Motoko, KAMBARA Yoko, DONG Jingyi, MURAKAMI Haruka, MIYAKE Hidehiko. Empathy experiences of Japanese certified genetic counselors: A qualitative investigation and proposed framework.
Journal of Genetic Counseling, 31(5): 1125-1137, 2022.
6. 村上遥香、佐々木元子、神原容子、黒田真帆、友澤周子、董倞伊、浦野真理、三宅秀彦. 認定遺伝カウンセラー®における共感疲労と共感性の関係に関する調査研究
日本遺伝カウンセリング学会誌,42(3): 265-276, 2021.
7. 木村緑、佐々木元子、三宅秀彦. 中学校・高等学校における「ヒトの遺伝」教育の実施に関する研究―中学校・高等学校教員と臨床遺伝専門医の関心の相違―
日本生物教育学会誌, 63(1): 2-9, 2021.
8. 佐々木元子, 神原容子, 三宅秀彦 新型コロナウイルス関連特集 1.教育面 実践報告2:各遺伝カウンセラー養成コースの取り組み お茶の水女子大学における取り組み
日本遺伝カウンセリング学会誌, 41(4): 200‐203, 2020.
9. 佐々木元子. 学校教育における遺伝用語.
遺伝子医学, 9(4): 51-57,2019.
10. 神原容子、竹内千仙、川目裕、持丸由紀子、佐々木元子、三宅秀彦.
成人期ダウン症候群において必要とされる情報提供と家族支援のあり方
日本遺伝カウンセリング学会誌, 40(3):101-108, 2019.
11. 渡邉淳、市石博、巽純子、中川奈保子、松田雅代、米田勝将、武田正道、大野智久、菅野治虫、佐々木元子、田村和朗、櫻井晃洋. 学校教育における「ヒトの遺伝・遺伝学」導入の実践.
生物の科学「遺伝」, 72: 86-92, 2018.
12. Ogawa R, Watanabe A, Naing BT, Sasaki M, Fujita A, Akaishi S, Hyakusoku H, Shimada T. Associations Between Keloid Severity and Single Nucleotide Polymorphisms: Importance of rs8032158 as a Biomarker of Keloid Severity.
J. Invest. Dermatol, 134: 2041-2043, 2014.
13. 佐々木元子、滝澤公子、千代豪昭. 遺伝カウンセラーの養成とスキルアップのためのスーパービジョン指導技法の研究開発.
日本遺伝カウンセリング学会誌, 32: 109-119, 2011.
佐々木康多、間々田和彦、佐々木元子
カンボジアと日本の大学生における疾患と遺伝の認知度~中等教育教科書調査および大学生の予備インタビュー調査~
日本生物教育学会第107回全国大会、2023/3
三宅秀彦、小杉眞司、櫻井晃洋、川目裕、松尾真理、佐々木元子、由良敬、高島響子、李怡然、神原容子、松川愛未、大住理沙
難病診療の遺伝カウンセリングに関する現状認識と解決策の提案
日本人類遺伝学会第67回大会、2022/12
友澤周子、金子実基子、佐々木元子、三宅秀彦
模擬遺伝カウンセリングにおける共感に関する経験ーグランデッド・セオリー研究ー
日本人類遺伝学会第67回大会、2022/12
工藤美紗絵、三宅秀彦、佐々木元子、神原容子、由良敬
BRCA1バリアントのClinical Significanceとタンパク質相互作用情報との相関解析
日本人類遺伝学会第67回大会、2022/12
志食絵理、佐々木元子、神原容子、三宅秀彦
PGT-Aにおける遺伝カウンセリングの役割:インタビューデータ分析による検討
第8回日本産科婦人科遺伝診療学会学術講演会、2022/10
佐々木元子、川目裕、松尾真理、小杉眞司、櫻井晃洋、由良敬、高島響子、李怡然、松川愛未、大住理沙、神原容子、三宅秀彦
難病医療における遺伝カウンセリングに関する動画教材の作成第46回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2022/7
澤田優貴、佐々木元子、神原容子、三宅秀彦
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行下における遺伝カウンセラー養成課程所属学生の学習状況への影響調査
第46回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2022/7
大住理沙、佐々木元子、神原容子、三宅秀彦
難病ゲノム医療における遺伝カウンセリングに関する動画教材の内容分析―YouTube動画を対象としたテキストマイニング―
第46回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2022/7
友澤周子、神原容子、佐々木元子、三宅秀彦
模擬遺伝カウンセリングにおけるクライエントの非共感体験―対人プロセス想起法後に収集した自由記述のSCATを用いた分析―
第46回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2022/7
佐々木元子
学校教育における「がん教育」
第2回JOHBOC学術総会 、2022/4 招待講演
神原容子、竹内千仙、大迫美穂、佐々木元子、三宅秀彦、望月葉子
40歳以上のDown症候群患者の生活実態および来院状況の調査
第44回日本小児遺伝学会・第3回日本ダウン症学会・第3回日本ダウン症会議 合同学術集会、2021/11
佐々木元子、川目裕、松川愛未、小杉眞司、櫻井晃洋、松尾真理、李怡然、三宅秀彦
英国におけるゲノムカウンセリング教育に関する調査
日本人類遺伝学会第66回大会 第28回日本遺伝子診療学会大会 合同開催、2021/10
三宅秀彦、佐々木元子、神原容子、櫻井晃洋、松尾真理、川目裕、由良敬、高島響子、李怡然、松川愛未、小杉眞司
難病診療における遺伝カウンセリングの必要性に関する調査
日本人類遺伝学会第66回大会 第28回日本遺伝子診療学会大会 合同開催、2021/10
神原容子、竹内千仙、大迫美穂、佐々木元子、三宅秀彦、望月葉子
成人期Down症候群における移行医療の意義ー遺伝専門職の視点からー
日本人類遺伝学会第66回大会 第28回日本遺伝子診療学会大会 合同開催、2021/10
佐藤智佳、玉置知子、山田崇弘、島田咲、山本佳世乃、赤間孝典、佐々木元子、田辺記子 、三宅秀彦、岡田英孝
生涯教育に努める 〜養成課程をもたない大学病院の認定遺伝カウンセラー®の立場から〜
日本人類遺伝学会第66回大会 第28回日本遺伝子診療学会大会 合同開催、2021/10(招待講演)
佐々木元子、川目裕、小杉眞司、櫻井晃洋、松尾真理、由良敬、高島響子、李怡然、松川愛未、神原容子、三宅秀彦
ゲノムカウンセリング教育に関する調査
第45回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2021/7
黒田真帆、佐々木元子、神原容子、池田まさみ、三宅秀彦
女子大学生における遺伝性乳癌卵巣癌症候群の発症前診断に関する意思決定要因の検討
第45回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2021/7
董倞伊、佐々木元子、神原容子、黒田真帆、友澤周子、村上遥香、三宅秀彦
親からBeckwith-Wiedemann症候群のある子への情報開示に関する調査
第45回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2021/7
友澤周子、佐々木元子、神原容子、董倞伊、村上遥香、黒田真帆、志食絵理、澤田優貴、三宅秀彦
認定遺伝カウンセラー®の共感プロセス:遺伝カウンセリング実践における共感体験の質的研究
第45回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2021/7
村上遥香、佐々木元子、神原容子、黒田真帆、友澤周子、董倞伊、浦野真理、三宅秀彦
認定遺伝カウンセラー®における共感疲労と共感性の関係に関する調査研究
第45回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2021/7
佐々木元子、村松みゆき、オルン・チャンポン、三宅秀彦
日本とカンボジアの教科書分析による中等教育における遺伝教育の比較
日本人類遺伝学会第65回大会、2020/11
三宅秀彦、小杉眞司、櫻井晃洋、川目裕、松尾真理、佐々木元子、由良敬、高島響子、李怡然、松川愛未
難病診療施設における難病遺伝カウンセリングの提供体制の現状調査
日本人類遺伝学会第65回大会、2020/11
久我亜沙美、井坂美帆、小島梨紗、山田歩美、佐々木元子、三宅秀彦
遺伝性腫瘍当事者における次世代への遺伝情報開示に関する調査
第26回日本遺伝性腫瘍学会学術集会、2020/8
山田歩美、久我亜沙美、小島梨紗、井坂美帆、佐々木元子、三宅秀彦
“がん教育において「遺伝」を扱う必要性の現状調査
―がんの教育総合支援事業におけるモデル校の教員を対象として― ”
第26回日本遺伝性腫瘍学会学術集会、2020/8
佐々木康多、佐々木元子
カンボジアにおける理科教育支援ボランティア活動を通しての高校生の視点から
日本理科教育学会第70回全国大会、2020/8
井坂美帆、佐々木元子、三宅秀彦
医学部を有する大学の特許出件数に影響を及ぼす要因の検討
日本人類遺伝学会第64回大会、2019/11
山田歩美、井坂美帆、久我亜沙美、小島梨紗、佐々木元子、三宅秀彦
「がん教育」教材における「遺伝」に関する現状調査
日本人類遺伝学会第64回大会、2019/11
佐々木元子
遺伝カウンセラー教育におけるスーパービジョン
日本人類遺伝学会第64回大会、2019/11(招待講演)
佐々木元子
CGCが卒後積むべき研鑽と卒後教育‐養成課程教員の観点から
第43回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、第26回日本遺伝子診療学会大会 合同学術集会、2019/8(招待講演)
佐々木元子
中等教育の教員経験のある認定遺伝カウンセラーからみた「ヒトの遺伝」リテラシー
第43回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、第26回日本遺伝子診療学会大会 合同学術集会、2019/8(招待講演)
加藤ももこ、佐々木元子、三宅秀彦
遺伝カウンセリングが遺伝性腫瘍当事者の遺伝リテラシーに及ぼす影響
第43回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、第26回日本遺伝子診療学会大会 合同学術集会、2019/8
森田真未、加藤ももこ、木村緑、利田明日香、佐々木元子、三宅秀彦
遺伝医療における地域連携に関する研究
第43回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、第26回日本遺伝子診療学会大会 合同学術集会、2019/8
木村緑、佐々木元子、加藤ももこ、利田明日香、森田真未、三宅秀彦
中学校・高等学校における「ヒトの遺伝」教育の実施に関する研究―中学校・高等学校教員と臨床遺伝専門医の関心の相違―
第43回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、第26回日本遺伝子診療学会大会 合同学術集会、2019/8
利田明日香、四元淳子、佐々木元子、阿部明子、佐田野英、岡田賢、檜井孝夫、三宅秀彦
遺伝性疾患を持つ子どもへの告知に関する質的研究-告知の際に必要と考えられる条件について-
第43回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、第26回日本遺伝子診療学会大会 合同学術集会、2019/8
加藤ももこ、木村 緑、利田明日香、森田真未、佐々木元子、三宅秀彦
遺伝性腫瘍の当事者における遺伝リテラシーの現状調査-遺伝カウンセリングが遺伝リテラシーに及ぼす影響-
第25回日本家族性腫瘍学会学術集会、2019/6
佐々木元子
認定遺伝カウンセラーの現状と将来 ーお茶大での学びを生かすー
お茶の水女子大学 遺伝カウンセリングコース15周年記念シンポジウム、2019/3
佐々木元子
ゲノム医療を支える遺伝カウンセリング
HLI研究所 第3回公開シンポジウム「健康な命をまもるイノベーション」、2018/12
佐々木元子、滝澤公子
中学校・高等学校にける「ヒトの遺伝」教育
第七回日本サイエンスコミュニケーション協会年会、2018/12
渡邉淳、佐原知子、三宅秀彦、佐々木元子、川端伊久乃、保坂愛、峯克也、米澤美令、倉品隆平、大内望、島田隆、澤倫太郎、桑原慶充、黒瀬圭輔、竹下俊行
流産既往歴をもつ夫婦におけるNIPTの遺伝カウンセリング
第4回日本産科婦人科遺伝子診療学会学術講演会、2018/12
佐原知子、渡邉淳、三宅秀彦、佐々木元子、竹下俊行
流産既往をもつ夫婦におけるNIPTの遺伝カウンセリング
第25回日本遺伝子診療学会大会、2018/7
栗城紘子、浜之上はるか、長瀬寛美、藤本喜展、佐々木元子、須郷慶信、尾堀佐知子、宮武聡子、石川浩史、長島俊二郎、鈴木理絵、沢井かおり、平原史樹、宮城悦子、伊藤秀一
当院におけるNIPTで判定保留となりその後, 胎児形態異常を指摘された1症例
第42回日本遺伝カウンセリング学会大会、2018/6
佐原知子、渡邉淳、三宅秀彦、佐々木元子、川端伊久乃、鈴木由美、保坂愛、峯克也、米澤美令、倉品隆平、大内望、島田隆、桑原慶充、竹下俊行
流産既往歴のある夫婦における染色体検査結果所見についての考察
第42回日本遺伝カウンセリング学会大会、2018/6
佐々木元子、渡邉淳
中等教育(中学校・高校)での取り組み(3)―遺伝カウンセラーと教員の2つの視点から―
第41回日本遺伝カウンセリング学会学術集会 市民公開講座『学校教育における「ヒトの遺伝・遺伝学」導入の実践―初等・中等教育において「ヒトの遺伝」をどのように導入するか』、2017 (招待講演)
佐々木元子、渡邉淳
認定遺伝カウンセラーとしての役割
第23回日本遺伝子診療学会シンポジウム「遺伝学的検査情報に関連する臨床現場の情報フローについて」、2016 (招待講演)
佐々木元子
医療現場で「遺伝」はどう関わるか 認定遺伝カウンセラーの立場から
『初等・中等教育課程において、ヒトの「遺伝」・「多様性」をどう教えるか』ワークショップ、2015 (招待講演)
中村美詠子
1. Mieko Nakamura, Yoshiro Shirai, Masae Sakuma
Dietary Changes during the COVID-19 Pandemic: A Longitudinal Study Using Objective Sequential Diet Records from an Electronic Purchase System in a Workplace Cafeteria in Japan.
Nutrients 2021, 13(5): 1606, 2021.
DOI:10.3390/nu13051606
2. 兒島茜、亀山良子、中村美詠子
若年成人における食品の選択と費用の関連からみる学生食堂の役割
食生活研究 41(4): 220-228, 2021.
3. 柴田陽介、 岡田栄作、 中村美詠子、 尾島俊之
地域在住高齢者のサロンで実施したロコモーショントレーニングの効果
日本公衆衛生雑誌 68(3): 180-185, 2021.
4. 内藤 智義、 山田 正己、 中村 美詠子、 尾島俊之
地域在住高齢者の摂食・嚥下機能と生活習慣との関連性
日本健康開発雑誌[早期公開] 公開日: 2021/08/24
DOI:10.32279/jjhr.202243G01
5. 西信雄、北岡かおり、岡見雪子、近藤慶子、佐田みずき、門田文、中村美詠子、尾島俊之、岡村智教、由田克士、三浦 克之
都道府県単位の平均寿命別にみた国民健康・栄養調査結果における生活習慣の推移
⽇本循環器病予防学会誌 56(3): 258-264, 2021.
6. Yosuke Shibata, Mieko Nakamura, Hideko Nakamura, Eisaku Okada, Toshiyuki Ojima
Lifetime use of complementary and alternative medicine therapies among community-dwelling older people in Japan
Journal of Physical Therapy Science, 32(7): 428-432, 2020.
7. Akiko Mizuta, Jun Aida, Mieko Nakamura, Toshiyuki Ojima
Does the Association between Guardians’ Sense of Coherence and their Children’s Untreated Caries Differ According to Socioeconomic Status?
Int. J. Environ. Res. Public Health 2020, 17(5): 1619, 2020.
DOI:10.3390/ijerph17051619
8. 中村美詠子
2020年栄養学雑誌の道程:何を目指し,どこに進むのか ─新しい編集体制の紹介─
栄養学雑誌 78(1): 3-4, 2020.
9. 長幡友実、 中村美詠子、 三浦綾子、 上田規江、 岡田栄作、 柴田陽介、 尾島俊之
勤労者の食費と食事摂取状況との関連
栄養学雑誌 78(5):188-197, 2020.
10. 米倉登美代、 中村美詠子、 木村雅芳、 尾島俊之
減塩指導の指標としての24時間蓄尿中ナトリウム/カリウム比率
東海公衆衛生雑誌 8(1): 85-89, 2020.
11. 柴田陽介、 岡田栄作、 中村美詠子、 尾島俊之
地域在住高齢者における片脚起立時間の左右差とロコモティブシンドロームの関連
運動疫学研究 22(2): 103-112, 2020.
12. 柴田陽介、 岡田栄作、 中村美詠子、 尾島俊之
中学生および高校生が求めるアスレティックトレーナーの役割—地域における講習会受講者の調査結果より—
日本アスレティックトレーニング学会誌 5(2): 179-184, 2020 .
13. Mieko Nakamura, Ayako Miura , Tomomi Nagahata, Yosuke Shibata, Eisaku Okada, Toshiyuki Ojima.
Low Zinc, Copper, and Manganese Intake is Associated with Depression and Anxiety Symptoms in the Japanese Working Population: Findings from the Eating Habit and Well-Being Study
Nutrients 2019, 11: 847, 2019.
DOI: 10.3390/nu11040847.
14. Mieko Nakamura, Minoru Sugiura.
HEALTH EFFECTS OF β-CRYPTOXANTHIN AND β-CRYPTOXANTHIN-ENRICHED SATSUMA MANDARIN JUICE.
The Science of Beverages, 12, 393-418, 2019.
田村元樹、高杉友、中村美詠子、柳奈津代、坂巻弘之、中込敦士、佐藤豪竜、近藤克則、尾島俊之
かかりつけ薬局と移動手段の関連:JAGES2019横断研究
第32回日本疫学会学術総会、2022/01
本田優希、中村美詠子、尾島俊之
日本の高齢者のMultimorbidityパターンと主観的健康感との関連:国民生活基礎調査を用いた横断研究
第32回日本疫学会学術総会、2022/01
中村美詠子
難治性とされる自閉症スペクトラム症と双極性障害の病態における脂肪酸の役割と治療的展開 自閉症スペクトラム傾向と栄養素摂取との関連(シンポジウム)
第117回日本精神神経学会、2021/09
中村美詠子、杉浦実
日常生活における家事の実施状況と主観的幸福感の関連:三ヶ日町アクティブエイジング研究
第68回日本栄養改善学会学術総会、2021/10
中村美詠子、有馬秀幸
電気工事脚立作業中の転落事故により脊髄損傷をきたした一症例
2021年度日本産業衛生学会東海地方会学会、2021/10
中村美詠子
応用的日常生活動作と精神健康状態の関連
第80回日本公衆衛生学会総会、2021/12
中村美詠子、杉浦実
高感度C-反応性蛋白と血清カロテノイドの関連:三ヶ日町研究
第32回日本疫学会学術総会、2022/01
三浦綾子、中村美詠子、小嶋汐美、水田明子、尾島俊之
高校生の栄養摂取量過不足リスクスコアに影響する親子の自覚的食環境と食リテラシー
第80回日本公衆衛生学会総会、2021/12
田村元樹、高杉友、中村美詠子、柳奈津代、坂巻弘之、中込敦士、佐藤豪竜、近藤克則、尾島俊之
かかりつけ薬局を持つ高齢者の特徴に関する研究:JAGES2019横断データを用いた分析
第80回日本公衆衛生学会総会、2021/12
赤松友梨、武藤繁貴、中村美詠子、尾島俊之
コロナ禍における155事業所の産業保健活動実態調査
第31回産業衛生学会全国協議会、2021/11
安田孝子、大井洋子、中村美詠子、尾島俊之
妊娠糖尿病の発症と妊娠期の栄養
第45回日本女性栄養・代謝学会学術集会/第10回日本DOHaD学会学術集会、2021/09
中村美詠子、白井禎朗、佐久間理英
Covid-19流行下の社員食堂における喫食状況の変化
第94回⽇本産業衛⽣学会学術総会、2021/05
中村美詠子
再発予防の食事指導 -栄養素と機能性成分に注目したwhole food approach(教育セミナー)
第57回⽇本循環器病予防学会学術集会、2021/05
中村美詠子、尾島俊之、西信雄、門田文、佐田みずき、近藤慶子、北岡かおり、岡村智教、由田克士、三浦克之
都道府県単位の平均寿命別にみた国民健康・栄養調査結果における総コレステロールとHbA1cの推移
第57回⽇本循環器病予防学会学術集会、2021/05
赤松友梨、武藤繁貴、中村美詠子、尾島俊之
嘱託産業医の新型コロナウィルス感染症関連活動の実態に関する報告
第94回⽇本産業衛⽣学会学術総会、2021/05
尾島俊之、中村美詠子、西信雄、門田文、佐田みずき、近藤慶子、北岡かおり、由田克士、三浦克之
平均寿命の都道府県格差に対する年代層・死因の関連
第57回⽇本循環器病予防学会学術集会、2021/05
佐田みずき、岡村智教、西信雄、門田文、中村美詠子、近藤慶子、北岡かおり、尾島俊之、由田克士、三浦克之
都道府県単位の平均寿命別にみた国民健康・栄養調査結果における高血圧の推移
第57回⽇本循環器病予防学会学術集会、2021/05
北岡かおり、門田文、岡見雪子、近藤慶子、中村美詠子、尾島俊之、岡村智教、由田克士、西信雄、三浦克之
都道府県単位の平均寿命別にみた国民健康・栄養調査結果における栄養摂取状況の推移(会議録)
第57回⽇本循環器病予防学会学術集会、2021/05
西信雄、北岡かおり、近藤慶子、門田文、中村美詠子、佐田みずき、尾島俊之、岡村智教、由田克士、三浦 克之
都道府県単位の平均寿命別にみた国民健康・栄養調査結果における生活習慣の推移
第57回⽇本循環器病予防学会学術集会、2021/05
内藤智義、鈴木みずえ、岡田栄作、中村美詠子、尾島俊之
Bowel Trainingと合理的な排便姿勢を組み合わせたケアにより改善し得た認知症高齢者の慢性機能性便秘の一症例
日本早期認知症学会 2021/05
中村美詠子, 尾島俊之, 岡田栄作, 近藤克則
高齢者における補完代替医療の利用と健康との関連
第32回日本疫学会学術総会、2021/01
上田規江, 巽あさみ, 内野文吾, 中村美詠子, 尾島俊之
非肥満の高LDLコレステロール血症者に対する栄養指導でみられた食行動変容に関する報告
第57回⽇本循環器病予防学会学術集会、2020/11
中村美詠子
セルフケアのための食事チェック票に関する文献的検討
2020年度日本産業衛生学会東海地方会学会、2020/11
柴田陽介, 岡田栄作, 中村美詠子, 尾島俊之
浜松市における高齢者サロンを通じたロコモーショントレーニングの効果
第79回日本公衆衛生学会総会、2020/10
白井禎朗, 佐久間理英, 中村美詠子, 久寿米木幸寛, 永坂裕二, 武田直樹, 松井邦夫
生活習慣病関連指標の有所見者における社員食堂での喫食の特徴:横断的解析
第67回日本栄養改善学会学術総会、2020/09
佐久間理英, 白井禎朗, 中村美詠子, 久寿米木幸寛, 永坂裕二, 武田直樹, 松井邦夫
男性労働者の社員食堂における機能性食品の摂取状況と健康状態との関連性
第67回日本栄養改善学会学術総会、2020/09
今田葉子, 中村美詠子, 尾島俊之
更年期女性の健康と社会経済的要因の関連 国民生活基礎調査データを用いた検討
東海公衆衛生学会 2020/07
NAKAMURA Mieko
Association between autistic traits and nutrient intake
Nutrients 2019、Barcelona, Spain、2019/9
中村美詠子,長幡友実,三浦綾子,上田規江,柴田陽介,岡田栄作,尾島俊之
低コストで豊富な栄養素摂取― ポジティブデビアント探索の試み
第66回日本栄養改善学会学術総会、2019/9
佐藤瑶子
1. 佐藤瑶子、佐藤裕美、熊谷美智世、香西みどり. ダイコンの調味に及ぼす煮汁の粘度の影響.
日本調理科学会誌,53: 81-88, 2020.
2. 熊谷美智世、佐藤裕美、佐藤瑶子、香西みどり. 真空包装がダイコンの細胞膜および調味に及ぼす影響.
日本家政学会誌,71: 135-145, 2020.
3. Yoko Sato, Asuka Iriyama, Midori Kasai. Comparison of softening rate and cooking time between steaming and heating in hot water.
Journal of Cookery Science of Japan, 51,: 165-172, 2018.
4. 佐藤瑶子、藤本真帆、大石恭子、香西みどり. 大豆タンパク質・デンプン混合ゲルの加熱調理におけるNaCl拡散過程の予測.
日本家政学会誌,69: 695-702, 2018.
5. Takako Koriyama, Yoko Sato, Kumiko Iijima, Midori Kasai. Kinetics of cooking presoaked and unsoaked dry legumes: Analysis of softening rate of soybeans and red kidney beans.
Food Science and Technology Research, 24: 767-776, 2018.
6. Miho Otahara, Yoko Sato, Midori Kasai. Evaluation of staling of cooked rice by kinetic analysis of texture changes.
Food Science and Technology Research, 24: 427-434, 2018.
7. Tomoko Ishikawa, Yoko Sato, Kyoko Kurimoto, Yasuko Sone, Rie Akamatsu, Yoko Fujiwara. Curricular evaluation of “SHOKUIKU program” as a postgraduate minor course of food and nutrition education using a text-mining procedure.
BMC Nutrition, 4: 38, 2018.
稲垣瑠奈、中野優子、風見由香利、神保聡子、高橋美奈子、浦田貴之、佐藤瑶子、早川文代
食物油の原料の違いが揚げ物の風味に及ぼす影響
日本調理科学会2021年度大会、2021/9
福原美鶴、大田原美保、大石恭子、佐藤瑶子、香西みどり
圧縮米飯粒法を用いた玄米飯の性状評価
日本調理科学会2021年度大会、2021/9
渋沢ひかり、大石恭子、大田原美保、佐藤瑶子、香西みどり
玄米炊飯の「びっくり炊き」におけるさし水が飯の性状に及ぼす影響
日本調理科学会2021年度大会、2021/9
渡邊直子、佐藤瑶子
ダイコン中の種々の成分のみかけの拡散係数
日本調理科学会2021年度大会、2021/9
佐藤瑶子、島本和恵、辻ひろみ
献立表の分析による保育所給食の主食の特徴把握
第68回日本栄養改善学会学術総会、2021/9
河島稚乃、土田美登世、佐藤瑶子、香西みどり
野菜の圧力鍋加熱による細胞壁多糖類の変化
日本食品科学工学会第68回大会、2021/8
八川梨紗、佐藤瑶子、永田裕作、香西みどり
ゆで加熱中の鍋内温度分布と対流の予測と可視化
日本食品工学会第21回(2020年度)年次大会、2020/9
沖村藍子、佐藤瑶子、香西みどり
ミュレーションによる水温上昇速度がジャガイモの栄養素量に及ぼす影響の解析
第67回日本栄養改善学会学術総会、2020/9
田中萌々子、土田美登世、佐藤瑶子、香西みどり
野菜の過度の加熱による性状変化に関する研究
日本家政学会第72回大会、2020/5
森口可奈子、佐藤瑶子、香西みどり
切断操作がニンジンの細胞壁成分と加熱後の物性に及ぼす影響
日本家政学会第72回大会、2020/5
寺中規理子、郡山貴子、佐藤瑶子、香西みどり
豆の抗酸化性に及ぼす貯蔵および焙煎の影響
日本家政学会第73回大会、2020/5
宮本茉奈、佐藤瑶子、細田優香、香西みどり
塩もみしたキュウリの電気インピーダンス測定による細胞膜機能の検討
日本家政学会第73回大会、2020/5
細田優香、熊谷美智世、佐藤瑶子、香西みどり
電気インピーダンス測定による野菜の細胞膜機能に及ぼす加熱温度の影響
日本家政学会第73回大会、2020/5
北辻香里、熊谷美智世、目和香奈、佐藤瑶子、香西みどり
野菜の空隙率と浸透圧が真空包装における調味に及ぼす影響
日本家政学会第71回大会、2019
中村智哉、関口貴久、佐藤瑶子、飯島久美子、辻ひろみ
少量調理から大量調理に展開する際の作業工程管理に関する研究-カヤジャム蒸しパンの場合-
第14回日本給食経営管理学会学術総会、2018
八川梨紗、佐藤瑶子、香西みどり
根菜類の大量調理における加熱後放置の影響
第65回日本栄養改善学会学術総会、2018
佐藤裕美、佐藤瑶子、熊谷美智世、香西みどり
大根の調味に及ぼす煮汁の年度の影響
日本調理科学会平成30年度大会、2018
郡山貴子、佐藤瑶子、飯島久美子、香西みどり
貯蔵豆における調理中の「浸漬操作」が加熱時間に及ぼす影響
日本調理科学会平成30年度大会、2018
飯島久美子、江原瑞姫、郡山貴子、佐藤瑶子、小西史子、香西みどり
重曹添加が八升豆粉末を用いた麺に及ぼす影響
日本調理科学会平成30年度大会、2018
吉田里緒、八川梨紗、佐藤瑶子、飯島久美子、辻ひろみ、香西みどり
スチームコンベクションオーブンを用いた根菜類の煮物の調理条件の検討
日本家政学会第70回大会、2018
林紗也子、八川梨紗、佐藤瑶子、香西みどり
大量調理における煮物の食塩濃度の予測
日本家政学会第70回大会、2018
飯島久美子、山本裕崇、郡山貴子、佐藤瑶子、香西みどり
貯蔵期間の異なる大豆および金時豆の粉末の起泡性と乳化性
日本家政学会第70回大会、2018
神原容子
1. 神原容子、竹内千仙、川目裕、持丸由紀子、佐々木元子、三宅秀彦.
成人期ダウン症候群において必要とされる情報提供と家族支援のあり方.
日本遺伝カウンセリング学会誌,40(3) :101-108,2019
神原容子、竹内千仙、大迫美穂、佐々木元子、三宅秀彦、望月葉子
40歳以上のDown症候群患者の生活実態および来院状況の調査
第44回日本小児遺伝学会学術集会 第3回日本ダウン症学会学術集会 第3回日本ダウン症会議 合同学術集会、2021/11
神原容子、三宅秀彦、 川目裕、小杉眞司、櫻井晃洋、松尾真理、 佐々木元子、由良敬、高島響子、李怡然、松川愛未
難病診療における遺伝カウンセリングの必要性に関する調査
日本人類遺伝学会第66回大会 第28回日本遺伝子診療学会大会 合同開催、2021/10
神原容子、竹内千仙、大迫美穂、佐々木元子、三宅秀彦、望月 葉子
成人期Down症候群における移行医療の意義ー 遺伝専門職の視点から ー
日本人類遺伝学会第66回大会 第28回日本遺伝子診療学会大会 合同開催、2021/10
董倞伊、佐々木元子、神原容子、黒田真帆、友澤周子、村上遥香、三宅秀彦
親からBeckwith-Wiedemann症候群のある子への情報開示に関する調査
第45回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2021/7
黒田真帆、佐々木元子、神原容子、池田まさみ、三宅秀彦
女子大学生における遺伝性乳癌卵巣癌症候群の発症前診断に関する意思決定要因の検討
第45回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2021/7
友澤周子、佐々木元子、神原容子、董倞伊、村上遥香、黒田真帆、志食絵理、澤田優貴、三宅秀彦
認定遺伝カウンセラーの共感のプロセス 遺伝カウンセリング実践における共感体験の質的研究
第45回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2021/7
村上遥香、佐々木元子、神原容子、黒田真帆、友澤周子、董倞伊、浦野真理、三宅秀彦
認定遺伝カウンセラーにおける共感疲労と共感性の関係に関する調査研究
第45回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2021/7
竹内千仙、神原容子、北野明子、中村純人、小崎慶介、望月葉子
常染色体優性下肢優位型脊髄性筋萎縮症2型に対する遺伝カウンセリング
第45回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2021/7
佐々木元子、 川目裕、小杉眞司、櫻井晃洋、松尾真理、 由良敬、高島響子、李怡然、松川愛未、神原容子、三宅秀彦
ゲノムカウンセリング教育に関する調査
第45回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2021/7
神原容子、原田佳奈、川目裕、竹内千仙
CFC症候群・コステロ症候群のある子を養育する親たちの思い
第44回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2020/7
竹内千仙、神原容子、大迫美穂、望月 葉子
ダウン症候群の移行医療についてのアンケート調査
第44回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2020/7
竹内千仙、西郷和真、矢部一郎、石浦浩之、松川敬志、神原容子、池川敦子、柴田有花、張香理、吉田邦広
日本神経学会学術大会での遺伝カウンセリング教育コースの開催経験
日本人類遺伝学会第64回大会、2019/11
竹内千仙、神原容子、大迫美穂、柴田直美、望月葉子
成人期ダウン症候群における多彩な医療ニーズ
臨床遺伝2019 in Sapporo、2019/8
神原容子、川目裕、早川美佳、上原朋子、武内俊樹、小崎健次郎、竹内千仙
網羅的遺伝子解析研究でCFC症候群の確定診断に至った一例
第42回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2018/6
竹内千仙、神原容子、川目裕、沼部博直、望月葉子
ハンチントン病 at risk者の発症前診断6年後の遺伝カウンセリング:陰性者にみられた心理的影響
第42回日本遺伝カウンセリング学会学術集会、2018/6
竹内千仙、神原容子、大迫美穂、湊川みつ子、柴田直美、持丸由紀子、桑野良三、望月葉子
知的障害者への認知症評価尺度の検討
第59回日本神経学会学術大会、2018/5
豊島由香
1. Lila Otani, Hiroki Nishi, Ayaka Koyama, Yuta Akasaka, Yusuke Taguchi, Yuka Toyoshima, Daisuke Yamanaka, Fumihiko Hakuno, Huijuan Jia, Shin-Ichiro Takahashi, Hisanori Kato. Low-arginine and low-protein diets induce hepatic lipid accumulation through different mechanisms in growing rats.
Nutr Metab (Lond)., 17: 60, 2020.
2. Yuka Toyoshima, Katsuyuki Nakamura, Reiko Tokita, Naomi Teramoto, Hidetoshi Sugihara, Hisanori Kato, Keitaro Yamanouchi, Shiro Minami. Disruption of insulin receptor substrate-2 impairs growth but not insulin function in rats.
J Biol Chem., 295: 11914-1927, 2020.
3. Tomoko Nakata, Yuka Toyoshima, Takashi Yagi, Harumi Katsumata, Reiko Tokita, Shiro Minami. Growth hormone increases regulator of Calcineurin 1-4 (Rcan1-4) mRNA through c-JUN in Rat Liver.
PLoS One., 1: e0235270, 2020.
4. Yuka Toyoshima, Fumiaki Yoshizawa, Reiko Tokita, Yusuke Taguchi, Shin-Ichiro Takahashi, Hisanori Kato, Shiro Minami. A Translation Repressor, 4E-BP1, Regulates the Triglyceride Level in Rat Liver During Protein Deprivation.
Am J Physiol Endocrinol Metab, 318: E636-E645, 2020.
5. Tomoko Nakata, Yoshitaka Hirano, Harumi Katsumata, Reiko Tokita, Takashi Yagi, Yuka Toyoshima, Shiro Minami. Growth hormone activates X-box binding protein 1 in a sexually dimorphic manner through the extracellular signal-regulated protein kinase and CCAAT/enhancer-binding protein β pathway in rat liver.
Endocr J, 67: 185-200, 2020.
6. Takashi Yagi, Yuka Toyoshima, Reiko Tokita, Yusuke Taguchi, Yoshihisa Okamoto, Shin-Ichiro Takahashi, Hisanori Kato, Shiro Minami. Low-protein diet enhances adiponectin secretion in rats.
Biosci. Biotechnol. Biochem., 83: 1774-1781, 2019.
7. Hiroki Nishi, Daisuke Yamanaka, Hiroyasu Kamei, Yuki Goda, Mikako Kumano, Yuka Toyoshima, Asako Takenaka, Masato Matsuda, Yasushi Nakabayashi, Ryuji Shioya, Naoyuki Kataoka, Fumihiko Hakuno, Shin-Ichiro Takahashi. Importance of Serum Amino Acid Profile for Induction of Hepatic Steatosis under Protein Malnutrition.
Sci. Rep., 8: 5461, 2018.
8. Yusuke Taguchi, Yuka Toyoshima, Reiko Tokita, Hisanori Kato, Shin-Ichiro Takahashi, Shiro Minami. Triglyceride synthesis in hepatocytes isolated from rats fed a low-protein diet is enhanced independently of upregulation of insulin signaling.
Biochem. Biophys. Res. Commun., 490: 800-805, 2017.
9. Mami Horiuchi, Tomoya Takeda, Hiroyuki Takahashi, Yori Ozaki-Masuzawa, Yusuke Taguchi, Yuka Toyoshima, Lila Otani, Hisanori Kato, Meri Sone-Yonezawa, Fumihiko Hakuno, Shin-Ichiro Takahashi, Asako Takenaka. Branched-chain amino acid supplementation restores reduced insulinotropic activity of a low-protein diet through the vagus nerve in rats.
Nutr. Metab. (Lond), 14: 59, 2017.
高橋 伸一郎, 伯野 史彦, 山中 大介, 西 宏起, 合田 祐貴, 増田 正人, 片岡 直行, 潮 秀樹, 宮本 崇史, 豊島 由香, 竹中 麻子, 島野 仁
古くて新しいアミノ酸コードの研究
第94回日本生化学会大会シンポジウム、2021/11(招待講演)
豊島由香、中村克行、竹内志帆、時田玲子、田口雄亮、寺本奈保美、杉原英俊、山内啓太郎、南史朗
インスリン受容体基質-1欠損ラットは成長障害とインスリン抵抗性を示す
第94回日本生化学会大会、2021/11
豊島由香、吉澤史昭、時田玲子、田口雄亮、高橋伸一郎、加藤久典、南史朗
低タンパク質栄養状態における脂肪肝の発症に翻訳抑制因子4E-BP1が果たす役割
第126回日本解剖学会総会・全国学術集会 / 第98回日本生理学会大会 合同大会 シンポジウム、2021/3(招待講演)
豊島由香
タンパク質栄養状態の悪化によって稼働する肝脂質蓄積機構に関する研究
日本農芸化学会2021年度大会、2021/3 (2021年農芸化学女性研究者賞受賞者講演)
高橋伸一郎、伯野史彦、山中大介、竹中麻子、豊島由香、中林靖
アミノ酸シグナルによる物質代謝制御
第92回日本生化学会大会シンポジウム、2020/9
朝重陽菜子、長田悠加、西宏起、山中大介、豊島由香、竹中麻子、片岡直行、伯野史彦、高橋伸一郎
アミノ酸欠乏が肝臓のインスリン様成長因子-I遺伝子発現に及ぼす影響の解析
第93回日本内分泌学会学術総会、2020/7-8
福嶋沙良、熊野美佳子、西宏起、山中大介、合田祐貴、豊島由香、竹中麻子、片岡直行、伯野史彦、高橋伸一郎
肝細胞においてオルニチンがmTOR非依存的にG6Pase遺伝子発現を誘導する.
第42回日本分子生物学会年会、福岡、2019/12
内田海登、豊島由香、伯野史彦、高橋伸一郎、竹中麻子
低タンパク質食摂取で生じるマウスの成長遅滞はInsulin-like Growth Factor-1(IGF-I)投与により抑制される.
第11回日本アミノ酸学会学術大会、京都、2019/10
豊島由香、中村克行、時田玲子、田口雄亮、寺本奈保美、杉原英俊、加藤久典、山内啓太郎、南史朗
インスリン受容体基質-2欠損ラットは成長障害を起こす.
第92回日本生化学会大会、横浜、2019/9
石川真由美、田口雄亮、八木孝、中田朋子、豊島由香、杉原仁、南史朗
成長ホルモン単独欠損ラットにおけるXBP-1の発現と膵島の形態異常について.
第92回日本内分泌学会学術総会、仙台、2019/6
Sara Fukushima, Mikako Kumano, Hiroki Nishi, Daisuke Yamanaka, Yuki Goda, Yuka Toyoshima, Asako Takenaka, Fumihiko Hakuno, Shin-Ichiro Takahashi
Ornithine regulates gluconeogenic gene expression independently from well-established hormonal signaling pathways in hepatocytes.
Gordon Research Conference 2019, Ventura, USA, 2019/3
Hiroki Nishi, Daisuke Yamanaka, Yuki Goda, Haruka Nagata, Sara Fukushima, Yuka Toyoshima, Fumihiko Hakuno, Shin-Ichiro Takahashi
Mechanisms underlying hepatic steatosis induced by total dietary amino acid deficiency and arginine only deficiency; Novel amino acid signals inducing insulin-like activities.
Gordon Research Conference 2019, Ventura, USA, 2019/3
Yuka Toyoshima, Katsuyuki Nakamura, Reiko Tokita, Yusuke Taguchi, Naomi Teramoto, Hidetoshi Sugihara, Hisanori Kato, Keitaro Yamanouchi, Shiro Minami
Insulin Receptor Substrate-2 Knockout Rats Generated by CRISPR/Cas9-mediated Genome Editing Exhibit Growth Retardation.
Asia Pacific Nutrigenomics Nutrigenetics Organization (APNNO) 2018 Biennial Conference, Tokyo, JAPAN, 2018/12
Haruka Nagata, Daisuke Yamanaka, Hiroki Nishi, Yuki Gouda, Mikako Kumano, Yuka Toyoshima, Asako Takenaka, Naoyuki Kataoka, Fumihiko Hakuno, Shin-Ichiro Takahashi
Effects of Amino Acids on Hepatic Gene Expression of Insulin-like Growth Factor-I.
The 6th International Congress of the GRS and IGF, Seattle, USA, 2018/9
田口雄亮、豊島由香、時田玲子、加藤久典、伯野史彦、高橋伸一郎、南史朗
低タンパク質食摂食によるインスリン様成長因子 (IGF) 抵抗性発生機構の解析.
第72回日本栄養・食糧学会大会、岡山、2018/5
八木孝、豊島由香、時田玲子、田口雄亮、南史朗
低タンパク質食給餌ラットにおける血中アディポネクチン増加機構の解明
第91回日本内分泌学会学術総会、宮崎、2018/4
長田悠加、山中大介、西宏起、合田祐貴、熊野未佳子、豊島由香、竹中麻子、片岡直行、伯野史彦、高橋伸一郎
アミノ酸が肝臓のインスリン様成長因子-I遺伝子発現に及ぼす影響の解析.
日本農芸化学会2018年度大会、2018/3
西宏起、山中大介、合田祐貴、熊野未佳子、豊島由香、竹中麻子、伯野史彦、高橋伸一郎
アミノ酸欠乏に応答して肝細胞に脂質蓄積を引き起こす新機構の解明.
ConBio2017、神戸、2017/12
Yuka Toyoshima, Reiko Tokita, Yusuke Taguchi, Fumiaki Yoshizawa, Shin-Ichiro Takahashi, Hisanori Kato, Shiro Minami
An increase in 4E-BP1 level mediates to enhance triglyceride accumulation in rat liver under protein malnutrition.
IUNS 21th International Congress of Nutrition, Buenos Aires, ARGENTINA, 2017/10
Hiroki Nishi, Daisuke Yamanaka, Hiroyasu Kamei, Yuki Goda, Mikako Kumano, Yuka Toyoshima, Asako Takenaka, Kazuhiro Chida, Fumihiko Hakuno, Shin-Ichiro Takahashi
Hepatic steatosis induced by amino acid deficiency or by manipulation of the dietary amino acid composition.
IUNS 21th International Congress of Nutrition, Buenos Aires, ARGENTINA, 2017/10
熊野未佳子、西宏起、山中大介、合田祐貴、豊島由香、竹中麻子、伯野史彦、高橋伸一郎
肝細胞におけるアミノ酸欠乏に応答した糖新生酵素遺伝子の新しい発現抑制機構.
第11回日本アミノ酸学会学術大会、京都、2017/9
渡辺基子
1. Motoko Watanabe, Gou Yamamoto, Kenji Fujiyoshi, Yoshito Akagi, Miho Kakuta, Yoji Nishimura, and Kiwamu Akagi. Development of metachronous rectal cancers in a young man with dyskeratosis congenita: a case report.
J. Med. Case Rep., 13: 117-122, 2019.
2. Motoko Watanabe, Mari Matsuo, Masaki Ogawa, Tomotaka Uchiyama, Satoru Shimizu, Naoko Iwasaki, Akemi Yamauchi, Mari Urano, Hironao Numabe, and Kayoko Saito. Genetic counseling for couples seeking noninvasive prenatal testing in Japan: Experiences of pregnant women and their partners.
J. Genet. Couns., 26: 628-639, 2017.
3. 渡辺基子, 浦野真理, 松尾真理, 小川正樹, 沼部博直, 斎藤加代子.NIPT遺伝カウンセリングにおける妊婦とパートナーの意識変化に関する考察.
日本遺伝カウンセリング学会誌、38: 63-68, 2017.
渡辺基子、高島響子、川島亜紀子、三宅秀彦
遺伝性疾患のある子どもの父親に関する理解のための試み
日本遺伝カウンセリング学会、2019/8
Motoko Watanabe, Mari Matsuo, Masaki Ogawa, Hidehiko Miyake, and Toshiyuki Yamamoto.
Approach to encourage expectant couples in Japan to understand about living with children with Down syndrome.
National Society of Genetic Counselors (NSGC) 37th Annual Conference, United States (GA), Atlanta, 2018/11
渡辺基子、山内あけみ、四元淳子、斎藤加代子、三宅秀彦
ドイツの妊娠葛藤カウンセリングにおける情報提供
日本遺伝カウンセリング学会、2018/6
楊 素卿
1. Lu NS, Chiu WC, Chen YL, Peng HC, Shirakawa H, Yang SC. Fish oil up-regulates hepatic autophagy in rats with chronic ethanol consumption.
J. Nutr. Biochem., 77:108314, 2019.
DOI: 10.1016/j.jnutbio
2. Yang SC, Huang WC, Ng XE, Lee MC, Hsu YJ, Huang CC, Wu HH, Yeh CL, Shirakawa H, Budijanto S, Tung TH, Tung YT. Rice Bran Reduces Weight Gain and Modulates Lipid Metabolism in Rats with High-Energy-Diet-Induced Obesity.
Nutrients, 11: 2033, 2019.
DOI:10.3390/nu11092033
3. Chen PC, Chien YW, Yang SC. The alteration of gut microbiota in newly-diagnosed type 2 diabetic patients.
Nutrition, 2019.
DOI: 10.1016/j.nut.2018.11.019
Hsieh LH, Chen YL, Huang YF, Dai CC, Shih MS, Qiu JW, Yang SC.
Effects of polyphenolic extract from pine bark on the inattention and hyperactivity in children and adolescent with attention deficit hyperactivity disorder based on the antioxidative status.
The 45th Annual Conference of Nutrition Society of Taiwan, Nutrition Society of Taiwan, Taipei, Taiwan , 2019.
Hsieh LH, Chen YL, Huang YF, Dai CC, Shih MS, Qiu JW, Yang SC.
Effects of polyphenolic extract from pine bark on the inattention and hyperactivity in children and adolescent with attention deficit hyperactivity disorder based on the antioxidative status.
12th World Congress on Polyphenols Applications, Bonn, German, 2019.
Chen YL, Hsieh LH, Chou YC, Yang SC.
Dietary pattern of children and adolescent with attention deficit hyperactivity disorder (ADHD) supplement with polyphenolic extract form pine bark.
12th World Congress on Polyphenols Applications, Bonn, German, 2019.
近藤るみ
近藤るみ
Drosophila sechelliaの宿主選択性と化学受容体
日本遺伝学会、2021/9 (ワークショップ オーガナイザー)
岩見香菜子、原陽香理、重富一惠、飯郷雅之、近藤るみ
Drosophila sechellia のオクタン酸耐性に関わる遺伝子の探索
日本遺伝学会、2021/9
景山慧美、小田睦、伊藤雅信、近藤るみ
日本のオナジショウジョウバエ 自然集団への P 因子侵入状況の調査
日本遺伝学会、2021/9
桑原巴、加藤容子、近藤るみ、伊藤雅信
オナジショウジョウバエに水平伝播したトランソポゾンP因子によるメス不妊
日本遺伝学会、2020/9
Kuwahara, Minami, Sano, Kato, Inomata, Oda, Kondo, and Itoh
Recent horizontal transmission of P transposable element in the fruit fly species.
ICE2020, Helsinki, 2020/7
中村文花、石原朋佳、中條佑美、近藤るみ
嗅覚受容体Or85cの発現と種特異的嗅覚行動の関係
第42回日本分子生物学会年会(MBSJ2019), 2019/12
Rumi Kondo, Mutsumi Oda, Yusaku Yoshitake, Masanobu Itoh
Early stage of P-element invasion and hybrid dysgenesis in natural populations of Drosophila simulans in Japan.
Society for Molecular Biology and Evolution (SMBE) 2019, Manchester Central, England, 2019/7
Mayuko Kawamoto, Rumi Kondo
Towards identification of genes involved in oviposition site selection in Drosophila sechellia.
Japan-Korea Joint Symposium 2018 of JWU, OU & EWU, Ewha Woman’s University, 2018/11
Ayaka Nakamura, Tomoka Ishihara, Yumi Nakajo, Rumi Kondo
Examination of Drosophila Or85c on species specific olfactory behavior
Japan- Korea Joint Symposium 2018 of JWU, OU & EWU, Ewha Woman’s University, 2018/11
織田睦、吉武祐作、伊藤雅信、近藤るみ
ショウジョウバエ自然集団における転移因子P-elementの動態調査
第41回日本分子生物学会年会(MBSJ2018)、2018/11
Yusaku Yoshitake, Mutsumi Oda, Mai Sano, Nobuyuki Inomata, Rumi Kondo, Yasuko Kato, and Masanobu Itoh
Rapid invasion of P element in Drosophila simulans in Japan
13th Japan Drosophila Research Conference (JDRC13), 京都大学, 2018/09
岩本佳子、萩原亜美、南雲保、松岡孝典、近藤るみ
単一食性Drosophila sechelliaの産卵判断行動の調査
日本進化学会第20回東京大会、2018/8
Ami Hagihara, Yoshiko Iwamoto, Yukiko Oishi, Rumi Kondo
Oviposition decision-making behavior in the specialist Drosophila sechellia.
Society of Molecular Biology and Evolution (SMBE) 2018, PACIFICO Yokohama, 2018/7
近藤るみ
ミトコンドリアDNAから見たヒトの進化
第72回日本人類遺伝学会大会 公開シンポジウム、2018/10 (招待講演)
近藤るみ
ショウジョウバエにおける産卵場所判断行動の適応進化
生命情報データの拡大と分子進化研究の進展 2018/4(招待講演)
植村知博
1. Shimizu, Y., Takagi, J., Ito, E., Ito, Y., Ebine, K., Komatsu, K., Sato M., Goto Y., Toyooka, K., Ueda, T., Kurokawa, K., *Uemura, T., and Nakano, A. Cargo sorting zones in the trans-Golgi network visualized by super-resolution confocal live imaging microscopy in plants.
Nat. Commun., 12:1901, 2021.
2. *Uemura,T., Nakano, RT., Takagi, J., Wang, Y., Kramer, K., Finkemeier, I., Nakagami, H., Tsuda, K., Ueda, T., *Schulze-Lefert, P. and Nakano, A. (2019) A Golgi-released subpopulation of the trans-Golgi network mediates protein secretion in Arabidopsis.
Plant Physiol., 179: 519-532, 2019.
3. Ito, Y., Toyooka, K., Fujimoto, M., Ueda, T., *Uemura, T. and Nakano, A. The trans-Golgi network and the Golgi stacks behave independently during regeneration after Brefeldin A treatment in tobacco BY-2 cells.
Plant Cell Physiol., 58: 811-821, 2017.
長尾レイナ、清水優太郎、藤倉崇紘、伊藤瑛海、由良敬、中野明彦、植村知博
Syntaxin6 N 末端領域を有する植物固有タンパク質の細胞内局在の解析
日本植物学会、2021/9
遠藤彩瑛、伊藤瑛海、中野明彦、植村知博
病原菌応答におけるSYP4 の機能解析
日本植物学会、2021/9
江口倫子、遠藤彩瑛、伊藤瑛海、中野明彦、植村知博
シロイヌナズナ VAMP714 の細胞内局在の解析
日本植物学会、2021/9
大堀智博、伊藤瑛海、中野明彦、上田貴士、植村知博
超解像ライブイメージングによるシロイヌナズナ Rab6/RABH1 GTPase の細胞内局在の解析
日本植物学会、2021/9
井上柚紀、清水優太朗、伊藤瑛海、中野明彦、植村知博
TGN- 液胞間の輸送が制御する塩ストレス応答
日本植物学会、2021/9
新田陽子
1. D. Takeshima, A. Mori, H. Ito, H. Komori, H. Ueno, Y. Nitta. A single amino acid substitution converts a histidine decarboxylase to an imidazole acetaldehyde synthase.
Arch. Biochem. Biophys., 693: 108551, 2020.
2. 新田陽子,熊谷孝則 ヒスタミン産生菌が誘発する食中毒の予防を目的としたコロナ放電の効果について
日本食品微生物学会雑誌,37: 1-6, 2020.
3. Y. Nitta, M. Mori, Y. Noguchi, Y. Uno, M. Ishibashi, H. Ueno, H. Kikuzaki. Isolation of phenolic components from strawberry cultivar ‘Tokun’ and their inhibitory activities on recombinant human histidine decarboxylase.
J. Biol. Macromol., 20: 33-39, 2020.
4. Y. Nitta, H. Ito, H. Komori, H. Ueno, D. Takeshima, M. Ito, M. Sakaue, H. Kikuzaki. The ellagitannin trimer rugosin G inhibits recombinant human histidine decarboxylase.
Biosci. Biotech. Biochem., 83: 1315-1318, 2019.
5. M. Ishibashi, T. Nabe, Y. Nitta, Y. Uno. Efficient isolation of high-quality total RNA from strawberry.
HortScience, 54: 380-384, 2019.
葛西円、菊崎泰枝、新田陽子
エラジタンニン,ガロタンニンによるモルガン菌由来ヒスチジン脱炭酸酵素の阻害
日本生物高分子学会、2021/12
山本紗奈衣、新田陽子
植物由来ジアミンオキシダーゼを利用したアレルギー様食中毒対策について
日本生物高分子学会、2021/12
和田あゆみ、山下慶子、熊崎ほなみ、新田陽子、小倉裕範、菊﨑泰枝
クローブに含まれるヒスタミン生成抑制成分の探索
日本フードファクター学会、2021/11
竹島大貴、新田陽子
モルガン菌由来ヒスチジン脱炭酸酵素Y260F変異体の過酸化水素生成に対するエラジタンニンの影響
第464回研究協議会、ビタミンB研究委員会、2021/8
竹島大貴、菊崎泰枝、伊東秀之、小森博文、植野洋志、新田陽子
エラジタンニンによるヒスチジンデカルボキシラーゼ活性阻害機構の検討
日本ビタミン学会、2021/6
新田陽子
非加熱調理によるアレルギー様食中毒予防に関する研究
岡山県食品新技術応用研究会 第364回オンライン研修会 2021/3
竹島大貴、新田陽子
ヒスチジンデカルボキシラーゼ活性におけるチロシン残基の役割について
第462回研究協議会,ビタミンB研究委員会、2021/3 Web開催
高橋早紀、熊谷孝則、新田陽子
ヒスチジンデカルボキシラーゼ活性に対するコロナ放電の影響
第460回研究協議会,ビタミンB研究委員会,2020/8 Web開催
新田陽子
PLP 依存性ヒスチジン脱炭酸酵素に関する研究
ビタミン学会第72回大会奨励賞受賞講演、2020/6
Y Nitta, H Ito, H Komori, H Ueno, H Kikuzaki
The inhibitory activity of ellagitannins on recombinant human histidine decarboxylase.
9th International conference on polyphenols and health, Hyogo, Japan, 2019/11-12(招待講演)
竹島大貴、小森博文、植野洋志、新田陽子
ヒスタミン合成酵素変異体によるアルデヒド合成
生物高分子学会大、2019/9 (優秀発表賞受賞)
古田絢裟、藤本大道、新田陽子
ハナビラタケ子実体由来βグルカンの構造および特性評価
生物高分子学会大会、2019/9
新田陽子
エラジタンニンオリゴマーによるヒスチジン脱炭酸酵素の活性阻害
第457回研究協議、ビタミンB研究委員会,2019/8
古田絢裟、藤本大、新田陽子
ハナビラタケ由来多糖類のゲル形成と化学構造解析に関する研究
調理科学会大会,2019/8
竹島大貴、小森博、植野洋志、新田陽子
アミノ酸置換によるヒスタミン合成酵素からイミダゾールアセトアルデヒド合成酵素への変換
ビタミン学会大会、2019/6
新田陽子
ヒスタミン食中毒の状況調査および予防に関する研究
第456回研究協議会、ビタミンB研究委員会、2019/6
野田響子
1. Miki Nakamura, Yoko Mikami, Kyoko Noda, and Masatsune Murata. Browning of Maillard reaction systems containing xylose and 4-hydroxy-5-methyl-3(2H)-furanone.
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry, 85(2):301-310, 2021.
2. Kyoko Noda, Yuri Amano, Yuko Shimamura, and Masatsune Murata. Distribution of pyrrolothiazolate, a pigment formed through the Maillard reaction between cysteine and glucose, in foods and beverages and its some properties.
Food Science and Technology Research, 26(6): 735-742, 2020.
3. Chieri Nagai, Kyoko Noda, Akari Kirihara, Yuko Tomita, and Masatsune Murata. A low-molecular weight Maillard pigment from beer was identified as perlolyrine, a Maillard reaction product from tryptophan.
Food Science and Technology Research, 25(1): 81-88, 2019.
4. Kyoko Noda, Ruriko Masuzaki, Yuka Terauchi, Shinji Yamada, and Masatsune Murata. Novel Maillard pigment, furpenthiazinate, having furan and cyclopentathiazine rings formed by acid hydrolysis of protein in the presence of xylose or by reaction between cysteine and furfural under strongly acidic conditions.
Journal of Agricultural and Food Chemistry, 66(43): 11414-11421, 2018.
5. Asuka Igoshi, Kyoko Noda, and Masatsune Murata. A novel thiamine-derived pigment, pyrizepine, formed by the Maillard reaction.
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry, 82(8): 1425-1432, 2018.
野田響子、増崎瑠璃子、寺内優花、山田眞二、村田容常
キシロースの存在下でタンパク質の酸加水分解により形成される新規メイラード反応色素フルペンチアジネートの構造解析
日本農芸化学会2019年度大会、2019/03
野田響子、増崎瑠璃子、寺内優花、山田眞二、村田容常
大豆タンパク質-キシロース系メイラード反応により生成する未知の色素化合物の単離・構造解析
日本メイラード学会2018年度年会 、2018/10
伊藤瑛海
1. ITO E. Mitophagy- a new player in UV-B damage recovery in plants.
Plant Cell Physiol.,2021.
DOI: 10.1093/pcp/pcab01215.
2. Shimizu Y, Takagi J, ITO E, Ito Y, Ebine K, Komatsu Y, Goto Y, Sato M, Toyooka K, Ueda T, Kurokawa K, Uemura T, Nakano A. Cargo sorting zones in the trans-Golgi network visualized by super-resolution confocal live cell imaging microscopy in plants.
Nat. Commun., 12:1901, 2021.
3. ITO E., Choi SW., Ueda T. Purification and interaction analysis of a plant-specific RAB5 effector by in vitro pull-down assay.
Methods Mol. Biol., 2177:183-197, 2020.
長尾レイナ、清水優太朗、藤倉崇紘、伊藤瑛海、由良敬、中野明彦、植村知博
Syntaxin6N末端領域を有する植物固有タンパク質の細胞内局在解析
日本植物学会、2021/9
遠藤彩瑛、伊藤瑛海、中野明彦、植村知博
病原菌応答におけるSYP4の機能解析
日本植物学会、2021/9
江口倫子、遠藤彩瑛、伊藤瑛海、中野明彦、植村知博
シロイヌナズナVAMP714の細胞内局在解析
日本植物学会、2021/9
大堀智博、伊藤瑛海、中野明彦、上田貴志、植村知博
超解像ライブイメージングによるシロイヌナズナRab6/RABH1 GTPaseの細胞内局在の解析
日本植物学会、2021/9
井上柚紀、清水優太朗、伊藤瑛海、中野明彦、植村知博
TGN-液胞間の輸送が制御する塩ストレス応答
日本植物学会、2021/9
ITO E et al
Study on Plant-unique RAB5 Effectors in Arabidopsis
第62回日本植物生理学会年会、島根(オンライン)、 2021/3
伊藤瑛海ら
Plant-unique RAB5 Effector 3の細胞内動態解析
日本植物学会第84回大会、名古屋(オンライン)、2020/9
ITO E et al.
Analysis of PH domain-containing RAB5 effector of Arabidopsis thaliana
22nd ENPER meeting, Valencia, Spain, 2019/9
伊藤容子
1. Ito Y., Esnay N., Platre M.P., Wattelet-Boyer V., Noack L.C., Fougère L., Menzel W., Claverol, S., Fouillen L., Moreau P., Jaillais Y. and Boutté Y. Sphingolipids mediate polar sorting of PIN2 through phosphoinositide consumption at the trans-Golgi network.
Nat. Commun., 12: 4267, 2021.
2. Shimizu Y., Takagi J., ITO E., Ito Y., Ebine K., Komatsu Y., Goto Y., Sato M., Toyooka K., Ueda T., Kurokawa K., Uemura T. and Nakano A. Cargo sorting zones in the trans-Golgi network visualized by super-resolution confocal live cell imaging microscopy in plants.
Nat. Commun., 12:1901, 2021.
3. Ito Y., Grison M., Esnay N. and Boutté Y. Immuno-purification of intact endosomal compartments for lipid analyses in Arabidopsis.
Methods in Molecular Biology, 2177: 119-141, 2020.
4. Ito Y. and Boutté Y. Differentiation of Trafficking Pathways at Golgi Entry Core Compartments and Post-Golgi Subdomains.
Frontiers in Plant Science, 11: 609516, 2020.
伊藤容子、植村知博、中野明彦
超解像4Dイメージングで迫るゴルジ体形成のダイナミクス
日本植物学会第85回大会、2021/9 招待講演
Ito Y. et al.
Crosstalk Between Sphingolopids and Phosphoinositides at the trans-Golgi Network.
ENPER meeting 2019, Valencia, Spain, 2019/09
小林正樹
1. Kobayashi M, Nezu Y, Itoh M, Uchida R, Arikawa T, Otsubo M, Nozaki Y, Tagawa R, Fujishima Y, Maeda N, Shimomura I, Higami Y. Individual evaluation of aging- and caloric restriction-related changes to distinct multimeric complexes of circulating adiponectin by immunoblotting.
Exp. Gerontol.,164: 111821. 2022.
DOI: 10.1016/j.exger.2022.111821.
2. Tagawa R, Kobayashi M, Sakurai M, Yoshida M, Kaneko H, Mizunoe Y, Nozaki Y, Okita N, Sudo Y, Higami Y. Long-Term Dietary Taurine Lowers Plasma Levels of Cholesterol and Bile Acids.
Int. J. Mol. Sci., 23: 1793, 2022.
DOI: 10.3390/ijms23031793.
3. Mizunoe Y, Kobayashi M, Saito H, Goto A, Migitaka R, Miura K, Okita N, Sudo Y, Tagawa R, Yoshida M, Umemori A, Nakagawa Y, Shimano H, Higami Y. Prolonged caloric restriction ameliorates age-related atrophy in slow and fast muscle fibers of rat soleus muscle.
Exp. Gerontol., 154: 111519, 2021.
DOI: 10.1016/j.exger.2021.111519.
4. Kobayashi M, Deguchi Y, Nozaki Y, Higami Y. Contribution of PGC-1α to Obesity- and Caloric Restriction-Related Physiological Changes in White Adipose Tissue.
Int. J. Mol. Sci., 22: 6025, 2021.
DOI: 10.3390/ijms22116025.
5. Kobayashi M, Nezu Y, Tagawa R, Higami Y. Mitochondrial Unfolded Protein Responses in White Adipose Tissue: Lipoatrophy, Whole-Body Metabolism and Lifespan.
Int. J. Mol. Sci., 22: 2854, 2021.
DOI: 10.3390/ijms22062854.
6. Kobayashi M, Yasukawa H, Arikawa T, Deguchi Y, Mizushima N, Sakurai M, Onishi S, Tagawa R, Sudo Y, Okita N, Higashi K, Higami Y. Trehalose induces SQSTM1/p62 expression and enhances lysosomal activity and antioxidative capacity in adipocytes.
FEBS Open Bio., 11: 185-194, 2021.
DOI: 10.1002/2211-5463.13055.
7. Kobayashi M, Uta S, Otsubo M, Deguchi Y, Tagawa R, Mizunoe Y, Nakagawa Y, Shimano H, Higami Y. Srebp-1c/Fgf21/Pgc-1α Axis Regulated by Leptin Signaling in Adipocytes-Possible Mechanism of Caloric Restriction-Associated Metabolic Remodeling of White Adipose Tissue.
Nutrients, 12: 2054, 2020.
DOI: 10.3390/nu12072054.
8. Kobayashi M, Ishizaki Y, Owaki M, Matsumoto Y, Kakiyama Y, Hoshino S, Tagawa R, Sudo Y, Okita N, Akimoto K, Higami Y. Nutlin-3a suppresses poly (ADP-ribose) polymerase 1 by mechanisms different from conventional PARP1 suppressors in a human breast cancer cell line.
Oncotarget, 11: 1653-1665, 2020.
DOI: 10.18632/oncotarget.27581.
9. Hoshino S, Kobayashi M, Tagawa R, Konno R, Abe T, Furuya K, Miura K, Wakasawa H, Okita N, Sudo Y, Mizunoe Y, Nakagawa Y, Nakamura T, Kawabe H, Higami Y. WWP1 knockout in mice exacerbates obesity-related phenotypes in white adipose tissue but improves whole-body glucose metabolism.
FEBS Open Bio., 10: 306-315, 2020.
DOI: 10.1002/2211-5463.12795.
10. Mizunoe Y, Kobayashi M, Hoshino S, Tagawa R, Itagawa R, Hoshino A, Okita N, Sudo Y, Nakagawa Y, Shimano H, Higami Y. Cathepsin B overexpression induces degradation of perilipin 1 to cause lipid metabolism dysfunction in adipocytes.
Sci. Rep., 10: 634, 2020.
DOI: 10.1038/s41598-020-57428-6.
橋本 恵
1. Hiina Watanabe, Ayaka Fukuda, Natsumi Ikeda, Maoko Sato, Kei Hashimoto, Yasunori Miyamoto. Syndecan-3 regulates the time of transition from cell cycle exit to initial differentiation stage in mouse cerebellar granule cell precursors.
Brain research, 148317-148317, 2023.
2. Rino Takei, Mari Nakashima, Mari Gotoh, Misaki Endo, Kei Hashimoto, Yasunori Miyamoto and Kimiko Murakami-Murohushi. 2-carba-cyclic phosphatidic acid modulates astrocyte-to-microglia communication and influences microglial polarization towards an anti-inflammatory phenotype.
Neuroscience letters, 797: 137063-137063, 2023.
3. Kei Hashimoto, Naznin Jahan, Zachary A. Miller, Eric J. Huang. Neuroimmune dysfunction in frontotemporal dementia: Insights from progranulin and C9orf72 deficiency.
Current Opinion of Neurobiology, 76:102599, 2022, Review Article
4. Mari Nakashima, Mari Gotoh, Kei Hashimoto, Misaki Endo, Kimiko Murakami-Murofushi, Hiroko Ikeshima-Kataoka, Yasunori Miyamoto. The neuroprotective function of 2-carba-cyclic phosphatidic acid: Implications for tenascin-C via astrocytes in traumatic brain injury.
Journal of Neuroimmunology, 361: 577749, 2021.
5. Yuko Oishi*, Kei Hashimoto*, Ayaka Abe, Maho Kuroda, Ai Fujii, Yasunori Miyamoto (*these authors equally contributed to this study). Vitronectin regulates the axon specification of mouse cerebellar granule cell precursors via αvβ5 integrin in the differentiation stage.
Neuroscience Letters, 746: 135648-135648, 2021.
6. Jiasheng Zhang*, Dmitry Velmeshev*, Kei Hashimoto*, Yu-Hsin Huang*, Jeffrey W. Hofmann, Xiaoyu Shi, Jiapei Chen, Andrew M. Leidal, Julian G. Dishart, Michelle K. Cahill, Shane A. Liddelow, Tobias C. Walther, Robert V. Farese, Jr., J. Paul Taylor, Erik M. Ullian, Bo Huang, Jayanta Debnath, Torsten Wittmann, Arnold R. Kriegstein, Eric J. Huang (*these authors equally contributed to this study). Neurotoxic microglia promote TDP-43 proteinopathy and neurodegeneration in progranulin deficiency.
Nature, 588(7838): 459-465, 2020.
7. Kei Hashimoto*, Kimiko Yamashita*, Kanako Enoyoshi*, Xavier Dahan, Tatsu Takeuchi, Hiroshi Kori, Mari Gotoh (*these authors equally contributed to this study). The effects of coating culture dishes with collagen on fibroblast cell shape and swirling pattern formation.
Journal of Biological Physics, 46: 351-369, 2020.
8. Lisha Kuang, Kei Hashimoto, Eric J. Huang, Matthew S. Gentry, Haining Zhu. Frontotemporal dementia non-sense mutation of progranulin rescued by aminoglycosides.
Human molecular genetics, 29: 624-634, 2020.
9. Miyaka Sugahara, Yuri Nakaoki, Ayano Yamaguchi, Kei Hashimoto, Yasunori Miyamoto. Vitronectin is involved in the morphological transition of neurites in retinoic acid-induced neurogenesis of neuroblastoma cell line Neuro2a.
Neurochemical Research, 44(7): 1621-1635, 2019.
10. Momoka Hayashida, Kei Hashimoto, Tomoko Ishikawa, Yasunori Miyamoto. Vitronectin deficiency attenuates hepatic fibrosis in a non-alcoholic steatohepatitis-induced mouse model.
International Journal of Experimental Pathology, 100(2): 72-82, 2019.
橋本恵
プログラニュリン欠損マウスにおけるミクログリア活性を介した神経変性誘発機構の解明
第32回神経行動薬理若手研究者の集い、2022/11
橋本恵
前頭側頭型認知症モデルマウスにおけるミクログリア活性を介した神経変性誘発機構の解明
第45回日本分子生物学会(ワークショップオーガナイザー兼任)、2022/11
Kei Hashimoto, Eric J Huang
Blockade of endo-lysosomal pathway promotes progranulin-deficient microglial toxicity via proinflammatory lipids
NEURO2022 若手道場、2022/7
橋本恵
プログラニュリン欠損マウスにおけるミクログリア活性を介した神経変性誘発機構の解明
第45回日本結合組織学会 若手の会シンポジウム企画、2022/6
橋本恵
細胞外マトリックス・ビトロネクチンによる非アルコール性脂肪肝炎発症制御
第44回日本分子生物学会 (ワークショップオーガナイザー)、2021/12
清水 誠
1.Kuboyama-Sasaki A, Takahashi Y, Xia C, Hiro K, Kobayashi T, Ohdan H, Shimizu M, Yamauchi Y, Kiyono H, Sato R. Establishment of a cell culture platform for human liver organoids and its application for lipid metabolism research.
Biotechnol J., 19(1): e2300365, 2024.
2. Takahashi Y, Inoue Y, Sato S, Okabe T, Kojima H, Kiyono H, Shimizu M, Yamauchi Y, Sato R. Drug cytotoxicity screening using human intestinal organoids propagated with extensive cost-reduction strategies.
Sci Rep., 3;13(1): 5407, 2023.
3. Saito H, Tachiura W, Nishimura M, Shimizu M, Sato R, Yamauchi Y. Hydroxylation site-specific and production-dependent effects of endogenous oxysterols on cholesterol homeostasis: Implications for SREBP-2 and LXR.
J Biol Chem., 299(1): 102733, 2023.
4. Noguchi M, Shimizu M, Lu P, Takahashi Y, Yamauchi Y, Sato S, Kiyono H, Kishino S, Ogawa J, Nagata K, Sato R. Lactic acid bacteria-derived γ-linolenic acid metabolites are PPARδ ligands that reduce lipid accumulation in human intestinal organoids.
J Biol Chem., 298(11):102534, 2022.
5. Honda M, Makino T, Zhao X, Matsuto M, Sakurai H, Takahashi Y, Shimizu M, Sato R, Yamauchi Y. Pathophysiological levels of GDF11 activate Smad2/Smad3 signaling and induce muscle atrophy in human iPSC-derived myocytes.
Am J Physiol Cell Physiol., 1;323(5):1402-C1409, 2022.
6. Watanabe S, Sudo Y, Makino T, Kimura S, Tomita K, Noguchi M, Sakurai H, Shimizu M, Takahashi Y, Sato R, Yamauchi Y. Skeletal muscle releases extracellular vesicles with distinct protein and microRNA signatures that function in the muscle microenvironment.
PNAS Nexus, 26; 1(4):pgac173, 2022.
7. Takahashi Y, Noguchi M, Inoue Y, Sato S, Shimizu M, Kojima H, Okabe T, Kiyono H, Yamauchi Y, Sato R. Organoid-derived intestinal epithelial cells are a suitable model for preclinical toxicology and pharmacokinetic studies.
iScience, 7;25(7):104542, 2022.
8. Suzuki T, Shimizu M, Yamauchi Y, Sato R. Nobiletin enhances plasma Interleukin-6 and C-X-C motif chemokine ligand 1 levels that are increased by treadmill running.
Food Sci Nutr., 24;10(7): 2360-2369, 2022.
山本一夫
1. Cui D, Yamamoto K, Ikeda E. High-mannose-type glycan of basigin in endothelial cells is essential for the opening of blood-brain barrier induced by hypoxia, cyclophilin A or TNF-α.
Am. J. Pathol., 194(4): 612-625, 2024.
2. Murakami K, Tamura R, Ikehara S, Ota H, Ichimiya T, Matsumoto N, Matsubara H, Nishihara S, Ikehara Y, Yamamoto K. Construction of mouse cochlin mutants with different GAG-binding specificities and their use for immunohistochemistry.
Biochem. J., 480(1): 41-56, 2023.
DOI: 10.1042/BCJ20220339
3. Ota H, Sato H, Mizumoto S, Wakai K, Yoneda K, Yamamoto K, Nakanishi H, Ikeda J, Sakamoto S, Ichikawa T, Yamada S, Takahashi S, Ikehara Y, Nishihara S. Switching mechanism from AR to EGFR signaling via 3-O-sulfated heparan sulfate in castration-resistant prostate cancer.
Sci. Rep., 13: 11618, 2023.
4. Honda T, Kawasaki N, Tamura R, Murakami K, Ichimiya T, Matsumoto N, Nishihara S, Yamamoto K. Involvement of cochlin binding to sulfated heparan sulfate/heparin in the pathophysiology of autosomal dominant late-onset hearing loss (DFNA9).
PLoS One, 17(7): e0268485, 2022.
DOI: 10.1371/journal.pone.0268485.
5. Abo H, Kume M, Pecori F, Miura T, Matsumoto N, Nishihara S, Yamamoto K. Disaccharide-tag for highly sensitive identification of O-GlcNAc-modified proteins in mammalian cells.
PLoS One, 17(5): e0267804, 2022.
DOI: 10.1371/journal.pone.0267804.
6. Minamijima Y, Tozaki T, Kuroda T, Urayama S, Nomura M, Yamamoto K. A Comprehensive and comparative proteomic analysis of house serum proteins in colitis.
Equine Vet. J., 54, 2022.
DOI: 10.1111/evj.13554