2015年度2月6日・13日・20日・27日
汐崎浩正氏(西村あさひ法律事務所弁護士 パートナー)
企業と法律 「女性リーダーが使えるビジネス関連の法律」

①2月6日 13時30分~16時40分

第一回は、消費者保護法、PL法、景品表示法について学びました。“売買の当事者たちの平等”という民法の理念を実現するため、これを補うかたちで様々な消費者保護に関する法律が制定されていった経緯とともに、特定商取引法・消費者契約法が適用される具体的な状況や、適用除外例、注意点などを詳しく説明していただきました。
その他、適格消費者団体と差止請求権や業務停止命令、また、現在内閣府で検討されている新たな特定商取引法(電話勧誘販売や訪問販売の禁止)についてもご紹介いただきました。
一般にはわかりづらい専門用語をかみ砕いて伝えて下さっただけではなく、実際の事件を使って、生産者・一般消費者双方の視点から、法律についてご教示いただきました。
講座の中では、「こういったケースで、この法律は適用されるか」、「条件を満たすかどうかの証明はどのように行われるのか」といった多くの質問が挙がりました。また、講座終了後、塾生からは、「会社の事業として押さえておく事、個人として知っておくべき事が沢山あり、あらためて法律の奥深さを感じた」、「最近の法律動向もあったのがよかった」といった感想がありました。

②2月13日13時30分~16時40分

第二回目は会社にとって重要な法律である独占禁止法、独禁法を補完する下請法、会社法について学びました。独占禁止法の目的は「私的独占、不当な取引制限及び不公正な取引方法を禁止」であることを確認し、具体的な事例が解説に挙げられました。違反した事業者への措置についても学び、特に課徴金減免制度には興味を持つ塾生が多く、活発な質疑が交わされました。引き続き2015年4月より施行された改正独禁法のポイントが説明され、新制度について理解を深めました。また会社法について、会社とはどのような組織か、設立の方法、その重要性について講義が行われました。会社設立に必要な定款については実際の資料を目にして、読み取れる情報を確認することができました。法律上、株式会社がどのように定められているか詳細な説明が行われ、株主総会、取締役、取締役会、監査役、監査役会の構成についても解説が行われました。持分会社、合同会社、有限会社等の説明も行われ、最後に商業登記簿の読み方について学び2日目が終了しました。

塾生からは「担当者として知っておくべき法律について分かりやすく説明していただきました」「膨大な量と重要なテーマの中でポイントとなる点を短時間に講義いただき、大変勉強になりました」「不公正な取引方法について、悪意がなくても知識がないと不公正な行為となってしまう可能性があるため、心得て行動しなければならないと感じました」などの感想が挙げられました。今回は会社法を扱ったため、自分の会社を念頭に置いて講義を受ける塾生が多いように思われました。

③2月20日 13時30分~16時40分

第三回は前回のリアクション・ペーパーへの回答から始まりました。特に会社法に関する質問が多く、実例の事件を例に説明がありました。
本日の講義では金融商品取引法(公開買付開示、大量保有開示、インサイダー取引規制など)についてお話いただきました。インサイダー取引に関してはどのように規制が適応されるのか、活発な質疑応答が繰り広げられました。続いて企業のコンプライアンス制度の重要性がますます高まっている背景について講義が行われました。その後、公益通報者保護法(内部告発)、企業倫理、個人情報保護法、労働法規と各種制度など、ビジネスリーダーとして必要とされる法律を学び、新たに施行されたマイナンバー法等を学びました。

塾生からは「日本の法律の難しさや、世界と比較した場合の対応の遅れについても説明いただき、今後はアンテナを高くしていかなければならないと、個人的な課題を認識した講義でした」「事例や最新のニュース、情報が盛り込まれた内容で理解しやすかったです」「新たな法改正の情報についても触れていただき参考になりました」など、時事に即した法律への興味が見られる感想が寄せられました。

④2月27日 13時30分~16時40分

第四回目は、労働基準法など労働に関する法律を中心に学びました。特に女性に関与してくる育児・介護休業法、男女雇用機会均等法などを細かく見ていきました。昨今話題になっている、パワーハラスメントやセクシュアル・ハラスメントについても、事例や多くの資料を参照し説明が行われました。労働者派遣法、高年齢者雇用安定法、障害者基本法などについても事例に沿った講義が行われました。最後に新しく成立した女性活躍推進法について10年の時限立法であることが説明され、塾生が時代の流れに乗って活躍していけるようエールを送って講義が終了となりました。

塾生からは「内容がとても盛りだくさんでしたが、流れがつかめたため理解しやすかったと思います。」「企業で働くのに活かせる知識が身についたことを嬉しく思います。」「法律を知る事で視野が広がり視座も一つ上になりました。」等の意見が寄せられ、多くの知識を得られた満足感が見られました。

(文責:徽音塾事務局 清水・林)

alt=汐崎浩正氏(西村あさひ法律事務所弁護士 パートナー) 企業と法律