2019年10月5日(土) 13:30~16:40
櫻井 康弘氏(専修大学 商学部 教授)
9月講座「管理会計」2日目
本日は「企業会計」最終日の講義となります。前回のリアクションペーパーの意見を元に、より理解が進むように資料を改良してくださり、最初に先週の資料への追加説明が行われました。
続いて、管理会計にとって重要事項である「意思決定のための会計」の講義がスタートしました。まず、業務的な意思決定を行うための分析方法、線形計画法の基本等を例題から学びました。次に、設備投資の意思決定について、貨幣の時間価値の計算方法を学び、投資意思決定方の比較についてグループで意見交換を行いながら取り組みました。最後に「業績評価のための会計」の内容へ進み、セグメント情報、経営組織と責任会計についての基本を抑え、事業部の業績評価の方法や指標について説明がありました。また、レポート課題に挙げられている同業種の比較については、身近なお店を具体的に取り上げて分りやすく解説されました。短い時間の中で凝縮された内容の講義が行われ、9月から開催された「企業会計講座」が幕を閉じました。
塾生からは「内部で意思決定をする際に様々な視点で比べなければ結果が異なる場合があるので、意思決定時の検討は非常に重要であることがわかりました。」「業務評価の意味や、組織としてどう設定すべきかといった内容が参考になりました。会計の観点から評価がどのように利用されるか知ることで、仕事をする上での視点が上がりました。」などの感想が寄せられました。
(文責:グローバルリーダーシップ研究所 特任アソシエイトフェロー 林 有維)