「平成28年度東京都ひきこもりサポートネット活動報告会(H29.2.14)」を開催します。


「平成28年度東京都ひきこもりサポートネット 活動報告会」

【日時】 平成29年2月14日(火) 15 時~17 時(14 時半受付開始)

【会 場】お茶の水女子大学 共通講義棟2 号館1 階102

【定 員】100 名(*定員に達し次第、締め切らせていただきます)

【概要】今年度の活動を振り返り、活動及び相談の内容等についてご報告するほか、『ひきこもり  の若者の潜在能力を引き出す~地域での試み~』をテーマにパネルディスカッションを行いま  す。就労は本人が社会で自立して生きるための一つの選択肢ですが、その手前には自らがもっ ている潜在能力を発揮できるような「支え」が必要ではないでしょうか。本人を主体と考え、彼ら  /彼女らの固有の潜在能力とはどのようなことなのか、自らの力について本人が表明できるよう な「支え」をいかに公共の場で作っていくのか、ひきこもりの若者の視点に立って、みなさんと話  し合っていきたいと考えています。

→ ポスター(プログラム&参加申込書)はこちら

【内容】
開会挨拶15:00~
菅原ますみ氏(お茶の水女子大学教授・人間発達教育科学研究所長)
第1部15:10~15:20 活動報告(活動内容及び平成28年度相談分析結果等の報告)
報告者:
谷田征子氏(お茶の水女子大学特任講師・東京都ひきこもりサポートネット主任相談員)
岩藤裕美氏(お茶の水女子大学特任講師・東京都ひきこもりサポートネット主任相談員)
第2部15:25~17:00 パネルディスカッション
『ひきこもりの若者の潜在能力を引き出す~地域での試み~』
話題提供者:廣瀬日美子氏(認定NPO法人文化学習協同ネットワーク三鷹事業部研修責任者)
清水和義氏(足立区福祉部くらしとしごとの相談センター生活相談係長)
岩藤裕美氏
指定討論者:早川東作氏(東京農工大学教授・保健管理センター所長)
青木紀久代氏(お茶の水女子大学准教授・東京都ひきこもりサポートネット監修者)
司会者: 谷田征子氏
質疑応答16:50~17:00

【申込方法】
FAX:ポスター裏面の参加申込書に必要事項を記入いただき、下記までお送りください。
FAX : 03-5978-2042
メール:ポスター裏面の必要事項をメールにてお送りください。
E-mail: hsn-mail@cc.ocha.ac.jp

【共催】お茶の水女子大学人間発達教育科学研究所(発達臨床支援研究部門)
*本事業は、東京都よりお茶の水女子大学に委託されています。
電話03-5978-2041

カテゴリー: イベント パーマリンク