講座案内(2014年度秋学期)


秋学期 10月:経営戦略・マーケティング(10月4日、11日、18日、25日)

企業戦略(事業ドメイン設定)、戦略的提携、企業間連携、事業戦略(競争戦略)、競争戦略の理論、戦略策定の方法、マーケティングの基礎理論、市場調査、消費者行動、最近のマーケティング戦略(データマイニング、SNS活用、グローバルマーケティング)などのマーケティングの最新理論や企業の実例について学び、経営戦略およびマーケティングの基礎理論を理解し、企業における経営戦略策定の視点、方法を習得することを目的としています。

「①経営戦略の基礎 ②経営分析」
10月4日、11日(土)13:30-15:00、15:10-16:40
露木 恵美子(中央大学大学院 戦略経営研究科(ビジネススクール)教授)

中央大学文学部哲学科社会学専攻卒業後、北陸先端科学技術大学院大学知識科学研究科博士後期課程修了、博士(知識科学)、独立行政法人産業技術総合研究所ベンチャー開発戦略研究センター研究員(2003~2007)。専門分野は組織論、戦略論、ハイテク・スタートアップス。主な著作として「ハイテク・スタートアップの経営戦略-オープン・イノベーションの源泉」(東洋経済新報社 編著 2010)がある。
この講座の授業レポートを見る

「マーケティングの基礎理論を学ぶ」
10月18日、25日(土)13:30-15:00、15:10-16:40
竹内 淑恵 (法政大学 経営学部 市場経営学科 教授、本学卒業生)

2012年度、2013年度法政大学大学院経営学研究科長。2014年度法政大学経営学部長。1999年筑波大学大学院博士課程 経営・政策科学研究科企業科学専攻修了。博士(経営学)。ライオン株式会社マーケティング本部広告制作部などの勤務を経て、2003年より現職。担当科目はマーケティング論、広告論など。著書『広告コミュニケーション効果-ホリスティック・アプローチによる実証分析-』(2010年、千倉書房)、他論文多数。2011年度~2014年度ACジャパン広告審査委員。
この講座の授業レポートを見る

秋学期 11月:コーポレート・ガバナンスとIR(11月1日、15日、22日、29日)

株式会社の組織(株主総会、取締役会、監査役会、委員会)、企業財務と監査制度、機関投資家と個人株主、金融商品取引法に基づく情報開示制度とインサイダー取引規制、アカウンタビリティーとIR活動について学び、株式会社とコーポレート・ガバナンスの仕組み並びに今後の動向等について理解することを目的としています。

「グローバル経済と日本企業」「会社の仕組み」「統合報告とは」「ビジネスゲーム演習」「上場会社とコーポレートガバナンス」「IRと企業価値の向上」
11月1日、15日、22日、29日 13:30-15:00、15:10-16:40
吉村 貞彦(吉村貞彦公認会計士事務所 代表 公認会計士)

1972年南山大学大学院経済学研究科修士課程修了後、第一勧業銀行(現みずほ銀行)入行。1973年監査法人太田哲三事務所(現新日本有限責任監査法人)に入所し、1995年代表社員就任、2004年5月から2008年8月まで副理事長。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科客員教授、経済産業省産業構造審議会臨時委員等を歴任。青山学院大学大学院会計プロフェッション研究科特任教授(現)。著書として「連結決算書の読み方」(日経文庫 1998)等がある。
この講座の授業レポートを見る

※講座内容、講師については、予告なく変更する場合があります。ご了承ください。
※講師の所属、役職等は2014年3月時点の情報となります。

講座案内

パンフレット募集要項
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • アクセス
リーダーシップ養成研究センター 徽音塾公式Xはこちら 徽音塾OG会